「 投稿者アーカイブ:釣活 」 一覧
-
-
運転中の眠気対策
2015/07/02 -必要知識
釣りは朝が早くて寝不足になる時がある。 そんな状態で帰り道のクルマを運転するとめちゃくちゃ眠くなる時があって下手すりゃ死ぬ!ヤダ死にたくない! そんな時に私がやってる眠気覚ましをご紹介しましょう!
-
-
募集終了【プレゼント】800いいね!ありがとうキャンペーン(6/15追記)
2015/06/04 -ライフ
皆さんご存知かと思いますが釣活にはフェイスブックページというのがあります。 この度、そのフェイスブックページに付いたいいね!の数が800を超えました! 釣活のフェイスブックページはこちら そこで今回は ...
-
-
釣活ガイドイン琵琶湖!甘くないぜ!
2015/06/24 -ブラックバス
どうも!釣活くんです! 元同僚が関西出張で一日休み取れるから琵琶湖でバス釣りしようって誘ってきたので一緒にGO!
-
-
秋の多摩川、ブラックバス釣り
最近、ロードレーサーを購入し練習しているのであんまり釣りに行けてない。 今日も初ビンディングシューズの練習に浮島海釣り公園のところまで行って来た。そのことは自転車ブログの方に書いてあるのでそちらでどう ...
-
-
淡路島でエギングとバス釣りとキス釣り!
なんか淡路島でアオリイカが釣れているらしいのでちょっと行ってみることにした。 淡路島は高速料金が2014年から大幅値下げされて900円で渡れることになっているのだが今年の春に車を買い換えるまでETCが ...
-
-
キビレは裏切らない
2015/06/01 -チニング
大潮ということで海で釣りをすることにしたのだがこの時期選択肢が結構多い。 シーバスはバチ抜けがまだまだ続いているらしいし、昼間の岸壁ジギングも始まって狙えるらしい。 アオリイカのエギングシーズンは神戸 ...
-
-
深日漁港でエギングとSLCGでキス釣り!
今日は梅雨なのに梅雨っぽくないめっちゃ暑い日だったが釣りに行ってきたのでレポート。 前回に引き続き後輩と今回は泉南地域で有名な深日漁港へエギングアンドキス釣りをやってみた。
-
-
バラシを減らす6つの方法
2015/03/03 -必要知識
「バラシ」とはヒットさせた魚が何らかの原因でフックが外れてしまう事を言う。 せっかく苦労してヒットさせたのに針が外れてしまったり糸が切れてしまうなどというのは非常に悔しい。逃した獲物はでかいというが大 ...
-
-
神戸釣り巡り
後輩が関東から遊びに来たので神戸釣り巡りに行ってみた。 根魚狙い→エギング→クロダイという流れで行ってみたのだがどのような結果になったのか? まずは根魚 夕方から開始だったのでまずは根魚狙い。 この時 ...
-
-
神戸周辺のポイント偵察
2015/04/24 -必要知識
天気が良かったのでサイクリングがてら神戸港のポイントをチェックしに行ったので報告。 神戸港は車で行くと尼崎から下道で大体一時間。自転車では大体2時間ほどかかった。
-
-
穴釣り再び!あの穴にまだ魚がいるのか?
2015/05/21 -メバリング
前回2週間ほど前に穴釣りに行き、超絶楽しい釣りができたのだが今もまだいるのか?と気になり軽く晩御飯を調達しに行くことに。
-
-
釣りで使いたい腕時計
2015/06/08 -必要知識
アップルからスマートウォッチが発売されたりして話題になっているが最近の腕時計は非常に高性能になっている。 釣り用に使える機能も充実しているので今回は釣りに使いたい腕時計を紹介していく。
-
-
アジュール舞子で豆アジ釣りとアオリイカゲット!
2015/06/07 -エギング
釣り初心者の友達がアジ釣りたいっていうからちょっと色々と釣れているところをリサーチしたらアジュール舞子で豆アジが上がり始めたという情報を見つけたので行ってみることに。 豆アジでは多分物足りないのでつい ...
-
-
魚の小さな開成フォレストスプリングス
久しぶりに小田原の管理釣り場、開成フォレストスプリングスに行ってきた。 今回は気軽な電車釣行。新松田から歩いて12〜3分くらい。 9時くらいから開始したが人が多い。恐らく寒波が若干和らいだ一日を狙って ...
-
-
無限釣りイン琵琶湖
2015/06/02 -ブラックバス
先週琵琶湖へ行ってみたのだが高速使うと1時間で行ける事がわかり気軽な場所ってことで今週も行ってみた。 場所は先週と同じ南湖の東岸の公園。 先週見つけたブラックバスはまだいるのか?
-
-
テナガエビの釣り方
手長エビはその名の通り細長い手を持つエビの一種。河川の下流域や湖などに生息していて20センチほどに成長する。釣りで釣れるエビで足元で釣れるのでシンプルな仕掛けで狙うことが出来、上手い人なら一日で100 ...
-
-
琵琶湖博物館へ行ってきた
琵琶湖に釣りに行ったついでに琵琶湖博物館というところへ行ってみたのでそのレポートブログ。 琵琶湖博物館というのは簡単に説明すると滋賀県の草津市にある博物館で琵琶湖の歴史・文化・生き物についての展示があ ...
-
-
琵琶湖へ行ってみた
2015/05/28 -ブラックバス
昨日、青野ダムとその周辺の釣り場へ行ってみてブラックバスシーズンの最盛期だと感じたので琵琶湖へ行ってきた。 琵琶湖Tシャツを着て・・・。 午後15時くらいに琵琶湖に到着。どうせ昼間やったって釣れないだ ...
-
-
青野ダムの様子を見に行ってみた
2015/05/27 -ブラックバス
青野ダムのボート屋さんの釣果情報を見ていると結構釣れてるみたいなのでちょっと様子を見に行ってみた。 昼前に着いてちょっと武庫川の大昔地味に釣れた場所へ行ってみたら濁ってているのかどうかわからなかったの ...
-
-
観光のついでに多摩川の様子を見に行ってみた
最近サイトコーディングの仕事をさせてもらってまとまったお金が入ったので東京に観光しに行くことにした。ついでなので去年美味しい思いをした場所に行って様子を見てみることに。あわよくばスモールマウスバスの顔 ...