ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

「 投稿者アーカイブ:釣活 」 一覧

武庫川チニング攻略法と実釣レポート

2022/05/04   -チニング

武庫川をホームフィールドとしてチニングを楽しんでいる私の武庫川攻略法をここでまとめて紹介してみる。 後半はゴールデンウィークに実際に武庫川でチニングをしたレポートを書いている。

シーバス登場!強風バチ抜け最終兵器で仕留める

2023/05/05   -シーバス

連日西宮浜でブリを狙っているもののあれは完全なるギャンブルで100人中5人ぐらいが当たるパチンコのようだ…。 ってことで青物は釣れないけどバチ抜けシーバスはちゃんと癒やしを与えてくれたのでその釣行を書 ...

バチ抜け!キビレが連発!シーバス不発…

2023/05/04   -チニング

毎年GW前後はバチ抜けの最盛期となる大阪湾周辺だが今年もバチパターン最盛期となったので釣りに行ってきた。

【2023最新】100均のダイソーとセリアで買った釣具をまとめて紹介

2014/10/04   -ショッピング, 釣具

ちょっとツイッターを見ていると100円均一でルアーを揃えているツイートが! しかも結構良さげだったので近所のダイソーへ偵察へ行って買ってきたので報告する。 注:写真に写っているゲームのコントローラーは ...

手っ取り早く釣行費を稼ぐ方法

2016/03/15   -イベント, ライフ

なんだかんだでお金がかかるのが釣り。高速代やガソリン代に始まり釣具やボート、食費なんかも入れると一回の釣りの費用は1万円を超えたりするのもザラ。たまには行ったことのない場所へ遠征したりしてみたいのでそ ...

2023年フィッシングショー大阪行ってきた

2023/02/05   -イベント

3年ぶりとなったフィッシングショーへちょっと行ってみたのでそのレポートを書いておく。 人多すぎ 3年ぶりということもあり、普段はフィッシングショー行かない人とかも多分来ていると思われる。3年ぶりの溜ま ...

タックルの進化が止まって見える

2023/01/30   -ショッピング

今年は久しぶりにフィッシングショーが開催されていて関東の方のフィッシングショーの模様を見ていると色々な釣具が新発売されているらしい。 シマノやダイワの新商品ページを見ると結構色々でているのが見て取れる ...

初釣りはごっついチヌゲット!

2023/01/03   -チニング

2023年あけましておめでとうございます。 2022年は何か釣り熱が非常に低い状態が続いて秋もそれほど釣りに行かなかったので2023年は2022年の分まで釣りに行こうと思う所存です。 初釣りはチヌ! ...

冬ウインターシーズンのソルトルアーフィッシング

2016/11/28   -必要知識

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

【副収入】オリジナル商品をデザインするお小遣い稼ぎをやってみた結果

2022/11/09   -ショッピング

数年前からオリジナル商品をデザインしてお小遣い稼ぎをしている。 正直そんなにもやる気があるわけでもない。 これでガッツリ稼いでやろう!とか全く思って無くてなんか書いてみた絵を商品化できるサービスがある ...

何が釣れる?平磯海釣り公園でエサ釣りしてみた!

2022/11/05   -エサ釣り, 釣行記

平磯海釣り公園は神戸市にある海釣り公園で、西には明石大橋も見ながら釣りをすることのできる施設である。 今回は久しぶりに平磯海釣りこうえんでエサ釣りをしてみたのでどんなものが釣れたのかなどをレポートして ...

海に振られて小バスで癒やされる尼崎の秋

2022/10/25   -ブラックバス

土曜夜、秋なので今のうちに色々釣っとこうと西宮浜の方へ行ってみる。 人はそれなりに多いが問題なく釣り場を確保し、なんか釣れろ!って感じでダイソーVJを投げる。 夕マズメからやり始めて完全に暗くなるまで ...

秋の釣り満喫!極小ブラックバスに巨大シーバス

2022/10/16   -ブラックバス

久しぶりに穏やかな週末ということで軽く釣りに行ってみることにした。 先々週ぐらいにチヌ狙いに行った時、近所のドブ川に小さいブラックバスが結構わいているのが見えたのだがチニング用のワームは食っても流石に ...

ゴムボートでナブラのど真ん中へ!

2022/10/09   -釣行記

高熱が出たり、台風が来たりしてあんまり釣りに行けない日々を送っていたが秋の3連休なので無理にでも釣りに行こうと友人とゴムボートで釣りに出てみた。 釣り初心者の友人はなぜか1級船舶免許を持っており、なぜ ...

台風接近でチヌの活性爆上げ!?

2022/09/04   -チニング

9月になって早速台風が日本の南で発生し、日本に接近するコースとなっている。 釣り好きで有名なオール阪神師匠は気圧の変化で体調を崩すタイプの人なのだが台風がフィリピン近海とかで発生しただけでわかると言っ ...

ギャンブル依存症からの脱却には釣りしかない

2022/09/03   -面白ネタ

常々思っているのがギャンブラーは多分釣りと相性がいいということ。 そこで今回はギャンブル依存症の人に釣りをおすすめしたい理由を書いていこう。

マーブルビーチ沖で五目釣り!

2022/08/13   -エサ釣り

友人がボートで釣りをしようというのでマーブルビーチへ行ってみた。 朝8時過ぎ釣り開始 台風接近中で曇りかと思ったら普通に晴れてて暑い…。完全に朝マズメは終わっているのでゆっくり用意をしてボートを出す。 ...

大潮?台風?武庫川チニング、トップで連発!

2022/08/12   -チニング

お盆休みなのでチニングに毎日通ってるわけだがトップで釣れそうな潮回りだったので今回は昼マズメのトップチニングに行ってみた。 いきなり出まくるトップチニング 朝、9時過ぎに釣り開始。前日の夜、局地的に雨 ...

OLIGHT(オーライト) Perun Mini ヘッドライトを使ってみた感想!

2022/05/26   -アイテム

今回はオーライト様より提供を受けてPerun Miniというライトを使ってみたレビューを書かせていただく。 Perun Miniとは? このライトがどういった商品なのか詳細は公式サイトから確認していた ...

渋いけどキビレゲットの盆休み!

2022/08/11   -チニング

前回ブログには書いてないけど7月17日に昼間キビレを釣ってから暑すぎるのとタイミングが合わなすぎて釣りに行ってなかったのでお盆休み夜釣りチニングに行ってみた。

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2023 AllRights Reserved.