「 投稿者アーカイブ:釣活 」 一覧
-
-
ナマズをトップで釣ったった
夏開始ということで昼間に釣りにいける気温じゃなくなったので夜釣りに行ってきた。 都心を流れる某河川のナマズがターゲット。 今回はジッターバグで釣れたのでそのレポート。
-
-
やっぱり夏はキビレ!
2014/08/05 -チニング
いろいろ釣りに行きたいのだが引っ越しの荷物がまだ届かないので今日も手軽なチニングへ。
-
-
引きが強烈!テキサスリグで真チヌ
昨日から関西に住み始めてこれからはバンバンのバンバン釣りに行きまくるブログ開始でございます!
-
-
夏開始の多摩川でスモールゲット!
2014/07/22 -ブラックバス
憂鬱な梅雨がついにあけて夏開始。 ものすごい炎天下だけどゴー! 朝は予定があったので昼12時前くらいに到着ー ついた瞬間麦茶補給するくらい既に死ぬほど暑い! 日焼けすると後々辛いのでアームガードで防御 ...
-
-
リベンジ ザ 沖釣り
船釣りは去年のマゴチ以来となるがあの時の悔しさをバネにガッツリ頑張ってきたので報告。 →去年のマゴチ惨敗はこちら 今回のプロジェクトは、キスを釣ってそれをエサにしてマゴチ・ヒラメなどの大型魚を狙うとい ...
-
-
沖提からショアジギングでサゴシゲット!
兵庫県の実家に帰省して釣り。 是非ともこの機会に普段出来ない釣りをやろうと思っていて、朝一のサバゲームで沸いているアジュール舞子へ行くか?それともタチウオに沸く泉佐野へ行くか?どちらも1時間ちょっと車 ...
-
-
GWの思い出
世間では7連休だとか11連休だとか言われていた今年のゴールデンウィーク。 毎年この時期は割と自分自身の釣り運のピークが来ていて、去年は毛ばりでメバル釣り・おととしはエギングで3杯の春イカゲット。 今年 ...
-
-
シーズン開始!バチパターンで狙うシーバス
天気: くもり 時間: 18:00~21:00 最高気温: 14度 潮時: 満潮から下げ 備考: ベイトはバチ。風もなく穏やかな日だった。 毎年、フィッシングショーのシーズンになると始まるのがバチ抜け ...
-
-
ナマズのシーズン到来
極小ナマズ釣れたった! twitter.com/shakapan/statu… — 釣活管理人さん (@shakapan) 2013年6月4日 というわけで、行ってきた。
-
-
落ち鮎シーズン到来の多摩川!
今年は遅かった。 猛暑の影響かなんなのか10月はセイゴばっかり。 秋の多摩川はこんなんじゃないはず・・・って日々が続いていた。 もう、今年はこのまま終わりかなと思いつつそろそろ秋から冬に季節が変わりそ ...
-
-
エギング イン 千葉!
2009/10/12 -エギング
千葉県南部地域 晴れ 23度 巨ギス3ゲット・チヌ1ゲット 11時~22時半過ぎ 小潮 タックル:ロッド・トライバル、リール・セフィアBB改 ライン:ジギングセンサー0.8号/リーダー:エギングリーダ ...
-
-
ショアジギタチウオ入れ食い日記
前日は波で上陸できなかった武庫一にタチウオなどを釣りに行ってきた。 15時半に武庫川渡船に到着。 ちょうど船が行ってしまったので16時の便を待つ。 16時近くになり、人が多くなってゆく。いつもながら平 ...
-
-
マルイカの沖漬けが食べたい
2012/05/20 -オフショア
前回マルイカ船に乗って、マルイカの刺身はしゃれにならん位うまいということがわかったのでまた行ってきた。 マルイカというのは20センチ~30センチくらいのツツイカで春になると産卵のために浅場に群れでやっ ...
-
-
ショアからのティップラン?ルアマガソルト
今回は内外出版様より献本していただいたルアーマガジンソルトの紹介です。 日本100魚種制覇の旅 ご存知児島玲子さんが北海道でルアー釣り。たくさん釣れてます! いるけど食わないシーバスを釣る奥の手 シー ...
-
-
初マルイカ船、乗船記
最高に美味で有名なマルイカを狙いに湘南茅ヶ崎から船に乗ってきた。 今回お世話になったのは一俊丸さんです。ホームページの画面を見せると500円引きです! 結果からいうとマルイカ5ゲットヤリイカ3ゲットス ...
-
-
過酷な釣行、横浜から船でのマゴチ釣り
マゴチ釣りに行ってきた。 まず読者に伝えておきたいことがこの釣り日記が不幸な男の不幸な数日の出来事であるだけのことである。
-
-
多摩川にて巨大カムルチーをゲット!!
最近多摩川の素晴しさを再確認したので毎週通っているのだが基本的に巨鯉狙いでコ式をやっている。 今日もいつものように巨鯉はいないかなぁと水面を覗く。 いました! 信じられないことに巨大な黒い影!
-
-
スモールマウスバスを求めて多摩川を遡る
多摩川のほとりに住む者として多摩川でルアーを使って釣れる魚はコンプリートしておきたい。 鯉、ナマズ、ラージマウスバス、シーバス、マルタウグイ・・・。だいぶ色々釣ってきたけど7年も釣りをしてきてまだスモ ...
-
-
真冬の多摩川にて極太シーバスを捕獲セリ
多摩川河口 晴れ 8 度 水温低 シーバス・60センチ 1ゲット 13時~16時 お正月に買ったツインパワーMGを試したくて釣り仲間に声をかけたものの寒いからヤダというので一人で行ってきた。 久しぶり ...
-
-
東扇島でウミタナゴを狙う!
東扇島 晴れ 14度 11時~13時 海タナゴ5ゲット 青イソメ胴付 最近本当に寂しくなるくらいお魚に遊んでもらえてないので小魚釣って気を紛らわせることにした。 朝から例の川崎市の人工島のお気に入りス ...