ルアー釣り歴20年超の私が今一番面白いと感じているターゲット「アオリイカの釣り方」をまとめました。
日本古来の漁具、エギによるルアーゲーム、「エギング」。
アオリイカをルアーで釣るというのは思った以上にエキサイティング。
こんなゲームがおかっぱりから気軽にできるんです。
キロオーバーになるとドラグが止まらないジェット噴射!しゃくった時にズンと来るあの重み!持ってかえって食べた時のあの美味しさ!何の料理にも合う万能ぶり!魅力満載なのがこのエギングという釣りなのです。
スラックジャーク、バイオレンスジャーク様々なテクニックを駆使しなければ攻略できないところがまたこの釣りを面白くする。腕の差がこれほどはっきり出る釣りというのはエギングだけではないだろうか?是非、皆さんもエギングという釣りの魅力にはまってください!
メニュー
-
エギングタックルの基本知識について
アオリイカをエギという疑似餌で狙うエギングに使うタックルについての基本的な知識をまとめたページ。 ロッドやリール、ラインといったエギングに使うタックルはどのようなタックルが良いのか? このサイトではそ ...
-
エギングロッドの基本知識とおすすめロッドまとめ
エギングロッドと言っても最近は何十種類発売されているのかわからないぐらいたくさんのエギングロッドが販売されている。 そんなたくさんの種類のエギングロッドからどうやればベストなエギングロッドを見つけられ ...
-
エギングリールの選び方の基本知識とおすすめリール
アオリイカをエギという日本古来の疑似餌で狙うエギング。そんなエギングに最適なリールはどういったリールなのかについて紹介したページです。
-
エギングラインについての基本知識とおすすめ商品まとめ
エギングタックルの中でもかなり重要なのがラインである。 なぜラインが重要なのかというとエギの操作性に直結するものであり、間違った製品を使用すると釣果が大きく変わってくる。 このページではそんな重要なラ ...
-
エギ選びの基本知識はこれだ!カラー・サイズ・タイプについて
アオリイカを釣るために開発されたルアーがエギであるがどんな色が良いのか?どんな形がいいのか?重さは何を基準にすればいいのか?など様々なポイントがある。このページではそんなエギの選び方を紹介していく。
-
エギはこれがおすすめ!色々まとめてみる
エギングのルアーであるエギは非常に多くの商品が出ているので、どれがいいのか迷ってしまう人も多いだろう。そこでこのページではどんな商品がどんな特長を持っているのか紹介していこう。 私のエギングの原点的な ...
-
エギングに必要なアイテムまとめ
ロッド・リール・ライン・エギが揃えばアオリイカは釣れるが、エギングには色々と必要なものが他にもあるのでご紹介。
-
もっと「釣れる」エギに改造!エギのチューニングについて
エギはそのまま使ってもいいのだが、場所によっては根掛りが多かったり、潮が速くて底まで沈められなかったりする。 そこで、エギをチューン(改造)して釣り場に最適化してやればもっと釣りやすくなるわけだ。 こ ...
-
アオリイカの習性とエギングについて
エギングでアオリイカを狙うならアオリイカのことをもっとよく知っておかなければならないということでこのページではアオリイカの習性や身体能力などについて紹介していく。
-
エギングのポイント・場所選びについて
アオリイカを狙うなら、1.防波堤、2.砂浜、3.磯で釣ることができる。 防波堤からのエギング エントリーしやすくもっともポピュラーなのが防波堤。 防波堤のポイント探しで便利なのが墨跡があるところ。墨跡 ...
-
エギングの基本テクニックはこれ!
エギングが誕生してかなりの歳月が経ち、エギングのテクニックも様々なものが生まれている。このページではそんな様々なエギングのテクニックをまとめているので参考になれば幸いだ。
-
春のアオリイカ完全攻略マニュアル
春はエギングのシーズンの中ではスポーニングと呼ばれる産卵期であり、産卵を控えた大型のイカが狙いやすいシーズンである。 そんな自己記録を更新するレベルの巨イカを狙う春イカ攻略について紹介する。
-
【数釣り】秋のエギング攻略法
秋シーズンのエギングで楽しみなのが新子の数釣りだ。 このページでは新子の攻略法を少し書いてみることにする。 「新子」とは→その年の春生まれたアオリイカのことでその形とサイズからコロッケやトンカツなどと ...
-
エギングのアタリとあわせ方
アオリイカのアタリというのは繊細であったり豪快であったりする。このページではそんなエギングでのアタリのとり方と合わせ方を紹介していく。 アタリはラインで取る アオリイカのアタリで一番わかりやすいのが竿 ...
-
超巨大イカ「レッドモンスター」を狙う方法
今年こそは超巨大サイズのアオリイカを釣りたいと考えているのだが、ここで超巨大(3キロオーバー)のアオリイカを釣る方法を色々聞いて来たので少し紹介しておく。
-
誰でも釣れるライトエギングの基礎知識
ライトエギングというのは、アオリイカ以外のイカを狙う、新しいスタイルのエギング。 エギングはそのしゃくり方によってかなり腕の差がでやすい釣りで素人には中々難しい釣りである。しかし、このライトエギングは ...
-
ボートでエギング!「ティップラン」入門
ティップランエギングとは 関東の船でのアオリイカ釣りというと長い竿に10号前後の中オモリを使用してエギを定期的にシャクリ上げるという釣りが昔から主流であったが 時代はライトタックルへ! ついにこの船ア ...
-
タコをルアーで釣る釣り方!オクトパッシング!
オクトパッシングとはタコをルアーで釣るつりのことだ。 今回はこのタコ釣り、オクトパッシング(オクトパス+フィッシングの造語)についてまとめてみる。
-
【おすすめ】超初心者向けエギングロッド(竿)まとめ
アオリイカなどのイカを日本古来の疑似餌であるエギを使って釣るエギング。エギングをする上で重要なタックルのひとつがロッド(竿)なのであるがこのページでは超初心者が一本目に選んで欲しいおすすめのロッドを紹 ...
エギングとは?
ここでエギングについて少し説明をしておく。
エギングとはエギと呼ばれる疑似餌を使ってイカを釣る釣り方のこと。
主にアオリイカを狙った釣りであるが、狙えば他の種類のイカ(アカイカ、ヒイカ、マルイカ、ヤリイカ、モンゴウイカ、スミイカ、スルメイカ)も釣ることが出来る。
エギングの歴史
エギと呼ばれる日本に昔からイカ釣り漁師に伝わる、いわゆる漁具を使った釣り方でもともと舟からの釣りであった。
でも、現在は陸からの釣り方も確立されてアオリイカの習性もかなりわかってきているためシステマチックな釣りが展開できるようになっている。
エギングがソルトルアーフィッシングの新たなゲームとして確立するに至った過程にはあのバスプロ菊元俊文さんの功績が大きい。
ブラックバスをやっている人は必ずと言って良いほどこのゲーム性の高いエギングと言う釣りに夢中になってしまう。
特に見えイカとのやり取りはまさに見えバスとのやり取りと同じで繊細なロッドアクションがキモになってくる。
アオリイカの魅力
そしてアオリイカと言うターゲットの魅力もこのエギングの魅力のひとつだ。
味・釣ったときのファイト共に最高!
釣れる場所も赤道から北海道の南部までと非常に広い生息域を誇り、気軽にどこでも狙えるターゲットと言っても良い。
秋イカは簡単に初心者でも釣れるので難しいターゲットではないが、春の巨大イカはテクニックとエギの使い分けを必要とする好敵手となる。
アオリイカはたった1年で3キロ~4キロ以上に成長する者もいるという化け物のようなターゲットだが、これも釣り人の夢を膨らませる要因となっている。
アオリイカのシーズン
エギングのシーズンはいつなのか?図にまとめてみたので見てほしい。
大体このようになっている。春は産卵で接岸する親イカ。秋は生まれたばかりの子イカが数釣れる。
子イカといっても11月に入りシーズン後半になると1キロを超えるものもたくさんいるので引きも楽しめる。
12月後半になってくるとアオリイカはシャローから姿を消し、ディープエリアで冬を越す。この時期は船からのアオリイカゲームのシーズンとなる。
12月後半から2月まではアオリイカの変わりにスミイカ(コウイカ)が釣れる。
アオリイカは基本的に熱帯性のイカなので低水温に弱く温暖な気候を好む生き物なので海水温さえ高ければ年中釣れる。真冬でも和歌山の最南端、串本や四国・九州などでは大型のイカが上がっているので海水温をチェックして釣りに出かけてみるといいだろう。