トップでナマズのシーズンイン♪

川のナマズ
川はゴールデンウィークで釣り人がいっぱい。
昼間はなんか釣れる気がしないのでそろそろトップで楽しめるナマズを狙って夜釣りへ。

スポンサーリンク

今回ジタバグにケミホタルをセットするチューンをしたのでそれを試したいというのもあった。
ケミホタルチューン済みジッターバグ
使ってみてわかったことは割と見やすい。遠投すると時々見失うことがあったがケミチューンしたジタバグなら割と波があるポイントで使っても大体の場合見失うことは無い。

一つ目のポイントへ。

このポイントは河川工事で死んだかとおもったがまだ行けそうだったので久しぶりに投げてみた。

風がまぁまぁ向かい風でやりづらい・・・もっと暑い季節なら気持ちいい風♪ってなると思うのだがまだ寒い・・・長袖でも結構冷えるよ・・・これじゃあナマズもトップに出づらいだろうなー

と思ってたら足下でバフッ!ゴボッ!!バフッ!と結構豪快に何回か食ってきた。
乗りやすいようにずいぶん気を使ったジタバグなのにも関わらず乗らないという残念な結果・・・。

この場所はベイトのストック量が多いはずなので結構他にもナマズが多いと思うのだが今回はベイトの量がなんか少ないということもあってか出たのはこの1発だけ・・・。

出ないならと思い裏技のスピナーベイトを投入したのだがやっぱり全く反応無く沈黙。そうこうしてると人が来たので場所を譲る形で移動。

移動といってもナマズのポイントはそんなに知らないので取りあえず絶対1匹ストックされている究極のマイポイントに行ってみることに。
釣れるか釣れないかはその時次第なのだがいつ行っても居る場所。

周りから打ってみるが反応無し。
活性が高ければ出てきて追いかけてくるのだが今回は定位置から出てこないようなので直接定位置のピンスポットへルアーを投入。
こういうピンスポット打つ時もケミチューンだと飛んで行くルアーがみやすくていいね。

着水と同時にナマズが追ってきて思い切り食ってくる!興奮の瞬間だが重みが伝わるのを待ってフッキング!

素晴らしくいい引きでコンクエのガチドラグを引き出してくれる。
ナマズのパワーは瞬発力、重み共に最上級だと思う。下手なタックルだとオープンな場所で16ポンドでも怖い存在だ。

存分に引きを楽しんでランディング。
60オーバーのナマズゲット!
ナマズ画像
ナマズ画像2
久しぶりのナイスサイズで満足して終了。

シーバスもスモールも釣れない釣りの下手な俺とナマズはいつでも遊んでくれるナイスターゲットで本当にありがたい存在やね。

\SNSシェアボタン/

馬キチ

釣活 twitter facebook

幼少の頃より釣りをし続け、早釣り歴30年以上となっている釣りバカおじさんです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)