「 投稿者アーカイブ:釣活 」 一覧
-
-
明石ケンサキの群れ消える
どうも!オリンピックはダイジェストで見る釣活くんです。この後すぐ!って何時間待たせんねん!って感じのテレビ中継待ってられない・・・。 今回は前回釣ったケンサキイカの沖漬けがなくなったのでまた釣りに行っ ...
-
-
満喫!夏タチウオIN淡路島
どうも!昨日TOHOシネマズの日だったのでインデペンデンス・デイ観てきた釣活くんです。内容はガンツみたいな話でした! 今回は夏タチウオが淡路島で爆釣してるらしいのでちょっと様子を見に行ってきたレポート ...
-
-
ブラックバス自己記録を久しぶりに更新!真夏の琵琶湖釣行記
どうも!ふるさと納税でぶどうを注文して届くのが楽しみな釣活くんです。 納税額がしょぼいので高いのは注文できないですがふるさと納税を積極的に利用していこうと思っています。 今回はブラックバスを釣りに琵琶 ...
-
-
明石ケンサキイカリベンジ釣行
どうも!庵野秀明ファンの釣活くんです。エヴァンゲリオンや彼氏彼女の事情などを手がけている人なのですがシン・ゴジラという特撮映画を作ったということで観に行ってきました。ひとことで言うと庵野秀明ワールド全 ...
-
-
アジュール夏のケンサキイカ調査
どうも!夏といえば高校野球とライトエギングで狙うケンサキイカですね。 すでに大蔵海岸や明石周辺でケンサキイカが始まってるらしいのでちょっと様子を見に行ってみることに。
-
-
上野の国立科学博物館でやってる「海のハンター展」を見てきた
どうも!最近ポケモンハンターの釣活くんです。 今回は青春18きっぷの夏というわけで兵庫県から上野の国立科学博物館へ「海のハンター展」を見に行ってみたら釣り人なら誰でも勉強になりそうな内容だったのでレポ ...
-
-
自転車は車道を走るべき!!
2010/08/29 -未分類
自転車は車両なんだから車道を走って当たり前。 自動車がどれだけびゅんびゅん走っている道でも歩道ではなく車道を走るのが原則である。 ただし、事故が起こりやすいシュチュエーションがあるので今回はそれについ ...
-
-
神戸でエソ釣り
2016/07/21 -タチウオ
どうも!釣活くんです。 関西地方梅雨明けですね。夏と言えば甲子園!今年も熱戦を期待したいですね。 今回はタチウオが神戸でも釣れているらしいのでちょっと様子を見に行ってみたレポート。
-
-
夏キビレ開幕
どうも、毎度おなじみ流浪の釣り人釣活くんです。 最近暑いわ雨降るわで中々釣りに行く気力が湧いてこないのだがハピソンの新しいヘッドライトを買ったのでちょっと試したくてキビレを狙いに行ってみた。 チビレ連 ...
-
-
ライトタックルムギイカゲームで入れ食い!
2年前から始めたライトタックルの船からのイカ釣り。 毎年3月頃からマルイカが釣れ始め5月くらいになるとムギイカメインで楽しめるライトなゲーム。
-
-
夏だ!神戸港でオクトパッシング!
どうも、あっという間に7月ですね。釣活くんです。 もうクマゼミが近所で鳴きまくって完全に夏始まりって感じですが夏といえばタコ!タコにはタウリンが含まれていて夏バテ予防に最適らしいのでちょっと神戸港まで ...
-
-
夏休みは九州に釣りに行こう!「九州ふっこう割」で超お得になる!
知ってはりまっか?兄さん、九州ふっこう割を。 なんやものすごいお得に九州旅行ができるっちゅう話なんですわ。 九州ふっこう割の公式サイトはこちら 簡単に説明すると熊本地震の復興のために国からの助成金が出 ...
-
-
淡路島でエンジョイ初夏の海釣り!
どうも!梅雨の晴れ間にフィッシング、釣活くんです。 今回は後輩が東京から関西に遊びに来たので最近いろいろなターゲットがよく釣れている淡路島へ行ってみることに。
-
-
暗くなったら釣れるキビレ
どうも!今月号のBE-PALに付いている付録にプレミアが付いているらしくネットで全然買えなくて近所の本屋に行ったら20冊ぐらい余ってたので定価で買えて一安心の釣活くんです。 楽天ブックスで買い占めて転 ...
-
-
バイオマスター後継機「ストラディック」を使ってみた
今年のシマノのスピニングリールでツインパワーの次に注目すべきリールはバイオマスターの後継機と言われている「ストラディック」。HAGANEギア搭載のコストパフォーマンス抜群のこのリールを早速使ってみたの ...
-
-
I字系で釣る琵琶湖バス
どうも!最近かなり夏に近づいている感じがしますね・・・今年の夏は過去最高の猛暑になる確率9割らしいのですでに暑くてもしょうがない気がします・・・。 今回は梅雨ということでトップウォーターでブラックバス ...
-
-
海外での人気ルアーフィッシング対象魚
日本でルアーフィッシングというとブラックバスかシーバスかトラウトかと割と頭に浮かぶ魚が多いと思われるが世界には色々なルアーフィッシングのターゲットがいるので少しメジャーなものをご紹介する。 ※以下、引 ...
-
-
今年開催されるフィッシングショーまとめ
どうも!正月はおせちに寿司にピザにと痛風になるんじゃないかと思っている釣活くんです! 釣りのオフシーズンである冬のお楽しみといえば!そう!フィッシングショー!! プロアングラーのセミナーを聞くだけでも ...
-
-
超便利!釣りに役立つアプリを紹介
2015/02/15 -必要知識
今回はスマホのアプリで釣りに使えそうなものをまとめてみた記事です。 私の使ってみたアプリをおすすめ度をランキング型式にしてみました。多分上位はだれでも知ってるアプリなのでカウントアップ型式です。 (i ...
-
-
ポーアイ北公園でライトゲーム
どうも!2年に一度ヘッドフォンを買っちゃう釣活くんです。今回はSONYのMDR-100Aってやつを買ったんですが高いだけあっていい音です。 最近ポートアイランド北公園(ポーアイ北公園)に行ってないので ...