ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

シーバス

ボイル連発の新木場に振られ、鯉で癒された週末

投稿日:2009/06/28 更新日:

新木場エリア
晴れ
30度
シーバス・0ゲット
16時~21時
中潮・上げ~満潮

タックル:トライバル・セフィアBB
ライン:ジギングセンサー0.8号/リーダー:エギングマックス2号

先週は見事にシーバスに完敗だったため今週もシーバスを獲りに行って来た。

今回黒鯛も狙おうと思ってエギングロッドを使った。

着くとベイトフィッシュがかなり多いのが確認できたもののサイズが小さい。5センチくらいのボラ。

極小ベイトパターンと言うほどの極小でもないがやりづらさはあると感じた。

でも今回表層赤潮で、下の層が澄み潮というシーバス釣りにはやりやすい潮色だったためつれるんじゃないかと日中はジャークベイトを中心にシーバスを狙った。

ボラが多く、そこらじゅうではねているがシーバスからの反応が全く無い。

暗くなり始めて移動。ここまで2人でアタリゼロだ。

ただ、このシーズン夜のほうに釣果が偏るような気がするので夜に期待。

俺はチヌが釣れればいいので夜のシャローパターンのワームでのチヌを期待していた。

移動先のシャローエリアでとりあえずシーバス狙いのルアーで攻める。

しばらくしてボイルが発生しだした。

バチもいいサイズのが流れている。

バチパターン成立か?と思い、ニョロニョロを通すが反応が無い。ワームでは当たるが乗らない。本当にこの時期はこういう釣れないボイルがよくある。ただ、ワームに当たるんだったらメバルワームなら乗るんじゃないのか?と思い、投げるが今度はそれでは当たりすらなくなる・・・。なんなんだこの状況は?

昼間のあの極小ベイトを食っているのか?それともこの流れてくるバチを食っているのか?それとも他のベイト?

もうわからん・・・。と言う風になって満潮の潮どまりになりボイルも沈静化したので終了。

完全にやる事を見失った感じだった。もしかしたらトップで引き波パターンだったかもしれないが、あいにくそんなパターンを想定してなかったため試すことが出来なかった。

結局ボイル狙いばっかりやって、チヌ狙い全くやらずでフィニッシュでした・・・。底質はチヌ狙いにぴったりなので頑張れば釣れると思う。

で、魚の引きを全く味わえなかったわけで、やっぱり引きは味わいたい。

でも、今日は雨だから多摩川に釣りに行って来た。

もちろん狙いは・・・

鯉!

マイブームのコ式を自家生産して、改良を施したので前回のように乗りが異常に悪いと言うことは無いだろう。

大雨の中、釣り開始。

パンを撒くも中々集まらない。雨で散っているのか?

しばらくして徐々に反応が出だした。

だいぶ撒き餌が流されていたので少し移動してコ式を投入すると巨大な波が近づいてくる・・・・。

食った!!!

強烈w

本当に久々にこんなパワフルな引きを味わえたと言える位の強烈な引き!

12ポンドのベイトタックルのラインが切られそうな勢いなので、ドラグを少し緩めてやり取りすると本当に寄ってこない。

この場所にこんな引く鯉がいたのかと思えるくらい元気だ。

これをスピニングタックルでやったら恐らく20分ぐらいかかるんじゃないかと思われる引きだったがベイトのパワーファイトでなんとかねじ伏せ寄せてきた。

重い・・・。6キロオーバー。

多摩川鯉ゲット画像

多摩川鯉ゲット画像

この後はこのやり取りで魚がスプーキーな状態に入り、撒き餌もクチボソにいじくられててすぐになくなってしまうので終了。

雨で濁りが入った多摩川は昼でもナマズが釣れるらしいので新規開拓したナマズスポットへ移動。

流れ込むどぶ川の水によってかなり濁りとゴミが混じって、いい感じになっている。

このどぶ川からのゴミを狙って異常な数の鯉が終結している・・・。ここでコ式やれば5匹くらいあっという間に釣れてそうだったなと思ったがもうエサが無いので出来ない。

気持ちをナマズに切り替えてキャタピーを投げる。

う~ん。鯉だらけ。

全然出ないので移動。

ちょっとした流れ込みがあるところ。

こういう流れがぶつかり合うところが一級ポイントなんだよなぁと思いながら引いてくると後ろから波を立てて追いかけてくる魚が!!

おぉ~

出た!!

乗らない・・・

でもナマズは何回も出るからなぁ~・・・・

また出た!

ググッ!乗ったか?

乗ってない!

って言う感じで早合わせは禁物・・・。

乗りがほんとに悪くてやりづらいのでスピナーベイトでフォローをしたいが逆風のため、空気抵抗の大きいスピナーベイトでは届かない。

しょうがなく、伝家の宝刀アボガースト社製、ジッターバグを投入。定番中の定番だけどこれほど最高の動きを出せるルアーは中々ない。キャタピーは動きがきびきびしすぎてなんか俺はこのジッターバグのぬるぬるした感じのほうが好きだ。

ちょっとしたボイルがあった場所の奥の岸際へピンポイントキャスト。うまく決まって出るかな????

出た!

乗らなかったがまだ後ろを引き波を立てて追いかけてくる。2匹いるようだ。

もっかい来い!

・・・

来ない・・・。

なんか本気で食おうとしている感じではなくて遊びに来てる感じだった。

ちょっとルアーのサイズ的に食いきらない大きさだったのかもしれない。トップには出きらないけど沈めればかかっていたかもしれない。

今回フォローベイトはスピナーベイトだけだったためあきらめたが次回はちゃんとフォローベイトを充実させていこうとおもた。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-シーバス
-

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.