釣具店の釣果情報ページまとめ

釣り人として一番大事な情報、それが釣果情報である。

一番釣果情報を持っているのは釣具店。お客さんからの自慢話や実際に自分たちで行ってきた情報を客寄せに使うからかなり大量の情報が手に入る。基本的に釣れてもネットに公開して人が押し寄せても困るんで出さない人が大半だろう。
個人のブログでも釣れている情報は自慢しているがどこで釣れたのか全くわからない。ひどいと県レベルの場所ですら不明なので全く情報として役に立たないレベルの釣果情報が爆釣速報とかでも見られる。
だから、釣具店の釣果情報ページを回る。

釣具屋の釣果ページを回るのも割りと大変なのでこのページでまとめとこうと思う。

全国規模

関東の釣具屋の釣果情報

関西の釣具屋の釣果情報

中部地方の釣具店の釣果情報

九州の釣具屋の釣果情報

中国地方の釣具屋の釣果情報

その他の地方の釣具屋の釣果情報

\SNSシェアボタン/

馬キチ

釣活 twitter facebook

幼少の頃より釣りをし続け、早釣り歴30年以上となっている釣りバカおじさんです。

コメントを残す

※コメントは承認後表示されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)