ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ブラックバス 釣行記

風裏探しの琵琶湖バスフィッシング

投稿日:

どうも!セブン-イレブンおにぎり100円セール実施中です。釣活くんです。

今回は高橋魚紳さんの動画を観ていたらマスゲンさんが琵琶湖で47センチのバスを釣っていたので急に琵琶湖に行きたくなって行ってきた。

名神高速道路集中工事中!

ということで、めっちゃ渋滞に巻き込まれつつ昼ぐらいに琵琶湖到着。

で、浜大津でちょっと様子を伺いつつちょっとだけ釣りしてみたのだがめっちゃ風強い。予想以上に北寄りの風がバンバン吹き付ける・・・。天気予報をチェックしてみたら夜まで風が強いらしい・・・マジか・・・。

風裏となる場所を考えてみるけど東岸も西岸もあまり風裏っぽいところはよくわからんのでひとまず烏丸半島あたりに行ってみる。

風が吹いたらマイキー。昔はデカハマクルって名前だった気がするけどいつの間にかマイキーって名前になっているジョイントミノーの中でも一番実績が高いルアー。

波が強すぎてやたら泥が舞って水質が悪くなっている。ちょっとだけやって移動することにした。

水路でボウズのがれ

本湖の方はとにかく波がすごすぎて水しぶきがやばいので木の浜の水路に避難。みんな同じことを考えているようで人が密集している。。。

ほぼ釣り堀状態なのだけど小バスならいっぱいいるはずなのでとりあえずカットテールを影にノーシンカーでフォールさせる。3投目ぐらいで小バスゲット。
水路バス
予定通りボウズのがれ成功。

しばらくこの水路で小バスを狙ってみたがもう一本追加したのみであんまりいっぱい釣れるわけでもなさそうなので移動。

北風を避けることの出来る場所へ

地図を見ながら北風の場合はここだろうって場所へ行ってみる。結構風はあるが木浜や赤野井ほどはひどくないので釣り開始。もちろんマイキー投げ倒す。

でもノーバイト。多分でっかいバスはいないか、動いていないみたいでチビバスがボイルしまくってる状況。

せっかくチビバスの活性が高いんだからチビバスをいろんなルアーで釣りまくろうという考えだ。

想像通りちっちゃいスピナーベイトで入れ食い状態になるし、ボイルしてるからトップでも釣れるかな?って投げたスウィッシャーでも普通に釣れるしミノーでも釣れる。
IMG_5320

IMG_5314

IMG_5322
このところフィネスばっかりなバス釣りだったけどやっぱりバス釣りは巻物でバンバン釣れるのが楽しい。

巻物の中で一番釣れるスピンソニックが一番の当たりルアーなのでロッドをベイトの巻物ロッド一本にしてひたすら投げ倒すモードに入り小バスのキャッチ数を増やしていく。軽く2桁達成。一匹だけ35センチぐらいのがかかったけど調子こいてたら足元バラシ・・・。スピンテールはバラしやすいよ!気をつけよう!

ナイスサイズまざらんかなーと投げてたらヒット。引きが良くわからない引きで小さいのか大きいのかわからん。何やこれ?と思って寄せてきたらナマジーでした。
ナマズゲット
お久しぶりのナマジーさんゲット。そこそこいい引きしてくれた。

この後もナイスサイズのバスを狙ってルアーを投げ倒したもののでかめのブルーギルを追加したのみでバスの反応はなかった。
ナイスファイトブルーギル
この場所がなんでこんなに釣れたかというと足元にやたらたくさんコアユが溜まってたから。多分本湖が荒れすぎて風裏になる場所へ避難してきたんだろう。コバスもそれを追って付いてきた感じだと思う。

デカイのもいるはずなんだけどなー。釣り方がさっぱりわからんかった。

状況はどんどんベストシーズンに向かってる感じなので次回は風の弱い日に行ってヘビキャロででっかいバスを狙います。

おすすめ記事

1

春、釣りを始めたい人が増えるシーズンですが正直そこそこ難しいシーズンだったりもします。 なぜかと言うと気温が安定しないことが多く、三寒四温で急激に水温が下がったりした時は魚がさっぱりエサに食いつかなく ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ブラックバス, 釣行記

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.