ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

メバリング 釣行記

ベイトフィネスで穴釣りは最高に楽しい

投稿日:2016/06/03 更新日:

ベイトフィネスで穴釣りは最高に楽しい
今回はベイトフィネスを使って神戸周辺のポイントで穴釣りをしてきたのでその模様をレポートしていこう。

ベイトフィネスは最高の穴釣りタックルだった

前回穴釣りをベイトフィネスでやってみた時に使ったのが通常のメバリングやアジングで使うジグヘッドでのワームの仕掛け。

1グラムとか2グラムという非常に軽い仕掛けなので7ポンドラインでは非常に扱いづらかった。

今回は3グラムのバレットシンカーを使ったテキサスリグを使った仕掛けに変えてみたらこれが完全に最高にマッチしてめちゃくちゃ釣りがしやすい。

これまで小さいワームを使うためスピニングタックルでやっていたわけだが大物がかかるとほとんど潜られて切られることになっていて悔しい思いばかりしていたのだがベイトフィネスの場合は一気にぶっこ抜けるのでほとんど潜られなくなった。

スタッガーワイド2インチが最高にちょうどいいワームだった

今回の爆釣劇に必須だったのがハイドアップのスタッガーワイド2インチ。

YouTubeを見ているとバスにこのワームを非常におすすめしていたのだが私はこのワームを見てピンときた。フナムシとかカニ系のシルエットだから絶対根魚とかチヌにめっちゃ効くはずだと。

これに関してはメバル釣りのプロアングラーレオン氏も同じようなことをおっしゃっていて、カニの幼生などの平べったいベイトを根魚が偏食している時は平べったいワームを使うことが重要だということだ。(ブリーデンからビーローチというこのパターン用ワームが発売されている)

スタッガーワイドは平べったい系のベイトにベストマッチした。

もう最初から連発に次ぐ連発でデカイサイズから順番に釣れる感じで釣れまくる。もうシルエットが落ちてきたカニそのものだからか底まで落としこんだらゴン!と一発で食ってくる。パンチングの釣りみたいに一気にリールを巻いて巻かれないようにぶっこ抜く。エキサイティングで楽しい釣りだ。
IMG_5338

IMG_5337

IMG_5340

IMG_5342
アタリがなくても穴の中でリフトアンドフォールさせていればどこからか寄ってきて食いついてくる。20センチぐらいの根魚だが引きは抜群で本当に楽しい。

いつもなら結構歩いて探っていくのだが今回は異常なほど魚影が濃く活性も高かったのでほとんど移動せずに2桁ゲット。大きめのものだけキープしていったが最終的に7キープ。
ガシラ
チビは20匹ぐらいはゲット出来た。

最近の神戸周辺は非常に良い状態が続いているらしく朝は沖堤でブリがルアーで釣れているしシーバスも釣れている。このテトラ帯でもカタクチイワシが追われていて70センチぐらいのシーバスがボイルしていた。スピンテール投げてたら釣れてただろうなぁ・・・。

エギングを少し

穴釣りを存分に楽しんだ後、平磯とか須磨の海釣り公園では2キロのアオリイカが釣れているという情報を元に垂水の方で少しエギを投げてみたものの特に何の反応もなかった・・・。
エギングいめーじ

今回のヒットルアー

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-メバリング, 釣行記

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.