ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

シーバス 釣行記

バチ抜けが超楽しい!ボイルがなくてもシーバス連発!

投稿日:

どうも!釣活です。

どこかに遠征しようかなと思っている時に大体雨で躊躇してしまう今日このごろですが、近場の運河がバチ抜け最高潮だったのでそのレポートを書きます。

雨上がりの夕まずめ

昼間降り続いた雨の影響は少なく、満潮の河口はかなり澄み潮となっていた。

気温は肌寒く魚の状況はあまり良くないかもしれないと思いつつもチニング開始。前回かなりイージーにアタリを出せたのでバチ抜けが始まる時間までチヌと遊んでおこうと考えた。

いつもチヌが溜まっているゾーンはノーバイトでどうしたもんかという状況。代わりに水面を覆うのはボラの大群。どれも巨大なボラだった。

場所をこまめに変えて探り続けるとやっとヒット。
チヌ画像
小さめだが坊主を回避できて一安心。

その後も少し、チニングをしてみたがバイトはなく、段々と暗くなってシーバスっぽいボイルが出始めたのでバチ抜けパターンを試すことにした。

バチパターンでバイト連発!

今回は今年一番イージーなバチパターンの日だったんじゃないかと思うほどいい日だった。
バチイメージ
抜けているバチは10センチ前後のちょうどバチルアーに近いサイズでシーバスの数もかなり多くストックされていてボイルは少なくても投げれば当たるという状況。

一発目はスウィッシャーでスローに引いてきてボイルを通したら一発でヒット!結構いい引きだったのだがあともう少しというところでバラし。フッキングは良かったのでかかり方が悪かったと言うしか無い。

2匹目はそれからすぐでこれはボラだった。引きは特に無く足元まで寄ってきたら急にローリングダンスを踊りだし、ギュルギュルに回りまくる…何このファイト?俺はボラを釣っているのか穴子を釣っているのか理解できないぐらい変な魚を釣ってしまった感があったのだが変なダンスを踊ってるうちに針がうまく外れてくれてオートリリース

気を取り直し、ルアーをマニックの75に変更してボイルを狙うとゴンゴン!といい感じのアタリ。ボラはヌーって感じの掛かっちゃったよって感じのバイトなのでシーバスとは明確に違う

これは完全にシーバスって感じのバイトでファイトも飛び跳ねる楽しいファイトだったもののまた足元でバラし。30センチちょいのチビシーバスだったのでまあいいかなって感じではあったがなかなか最初のシーバスをゲットできない。

この後もこの場所でシーバスっぽい魚をマニックでバラし、気分を変えるために場所チェンジ。

船周りではボイルなしもバイト連発

船の止まっているところへ歩いていき、釣り開始。前回この付近でシーバスを連発したので選んだのだがこの日はボイルが全く無かった。いるのかどうかもわからないまま適当にルアーを投げて巻いてくると足元で食ってくるのが丸見えのバイト!

即合わせしてほとんどファイトのないままぶっこ抜きだったのがチビシーバス。
チビシーバス
40センチ行かないサイズだがやっと釣れて結構嬉しい一匹だった。

この後、同じ場所では何も来ないのでテクトロして護岸沿いを歩いて探ることにした。

数メートル歩いたところでゴン!とバイト。バイトの瞬間が丸見えだったがそこそこいいサイズだったように見えた。

これはボイル全然ないけど相当な数この周辺にいるなと思える。

水面を見るとたまにバチが流れていく。そしてそれを追いかけてアカエイが表層を泳ぎまくる・・・あれに引っ掛けたら大変だなと思いつつテクトロ。

すぐにヒット!

これもチビサイズですぐに抜き上げゲット。この時期は本当にサイズが選べない…。
チビシーバス
すぐにリリースして沖にいるかな?とルアーを適当に投げて引いてくると近いところで完全に食ってくるのが見えた!まぁまぁでかいシーバスだったがフッキングしきらずに消えていった…なんででかいのに乗らんのや…。

悔しくてその場所を攻め続けるも他には何も食ってこず。

しょうがないのでまた護岸を今度は投げて攻める。ベイトフィネスを使うと細かいポイントにキャストがしやすくてとてもいい。

ゆっくり護岸を泳がせていたらまた食ってくるのが見えた。でかいやつや。これが今度はちゃんと乗ってファイト

結構足元で食ってきたのだが強引に行くとバレそうな気がしたので取りあえずクラッチを切ってラインを出して距離を取りつつエラ洗いを極力させないファイトでシーバスの体力を奪っておく。何回回せば弱るかあまり良くわからないけど何回か回してだんだん無抵抗になってきたところでキャッチ。
ナイスシーバス
メジャーで測ると59センチと60センチまでは行かなかったがそれでもこのサイズなら十分満足サイズである。

ただまぁさっき食ってきた魚は明らかにこれよりも大きなサイズだっただけにかなり悔しさは残る…。

弱らせすぎたかなと思ったけどリリースすると元気に泳いでいったので安心して次の魚を狙う。

また護岸ギリギリにキャストして表層を泳がせていたらゴン!と食ってくるのが見えた。ドラグが鳴りサイズがいいのがわかる。ドラグ鳴らしっぱなしで突っ込んで行ってバラシ…。これはどうしようもないバラし方と言うしか無い…為す術なし。

気を取り直して同じ場所を攻めると今度は20センチぐらいのチビシーバスがアタックしてくるwアタックはかっこいいけど乗らない。乗ってもしょうがないけど。

これを最後にこの護岸の魚はいなくなったようでしばらくやっても反応がないため移動。

最初にやっていたポイントに戻ってでかいボイルがある場所へルアーを投げるとヌーーーーーってのが来た。そうや、ボラや

ルアーに掛かってることに気づいてないんじゃないか?と思うぐらいゴミみたいに何も抵抗せずに寄ってくるがタモ入れしようとライトで照らすと急に元気になってアホみたいに強烈な引きで暴れまくる。明らかにさっきのナイスシーバスよりも強烈な引きを繰り返し抵抗し続けるがタイミングを見計らって上手いことネットインさせることに成功。
ボラ画像
こいつがシーバスだったら嬉しかったんだけどなと思いつつフックを外し、リリース。

ネットが急激に臭くなってテンションが一気に下がったのでこれにて終了。

なんやかんやで十分に楽しめたバチ抜け釣行となった。多分今週末ぐらいまではこのバチ抜けが楽しめそうなので通って釣り残した魚を全部釣っておこうと思うw

ロッド
シマノ・ポイズンアドレナBFS
リール
シマノ・コンクエストBFS
ライン
FCスナイパー7LB
ルアー
ジャクソン・にょろにょろ8.5
天気
曇り
大潮(澄み)
北の風(微風)
Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-シーバス, 釣行記

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.