ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ブラックバス

台風前に琵琶湖でナイスファイトバスゲット!

投稿日:

7月になると暑さが増して釣りには厳しい環境になってくるが釣れる魚は順調に増えてきており、関西でのルアーターゲットでも既にアジ・サバ・サゴシ・アオリイカ・タコ・ツバス・シーバス・チヌ・マゴチ・アコウ・・・と多数釣れており挙げればきりがない。

ただ今回は台風接近によるうねりと強風が海岸線を危険地帯にしているため琵琶湖へバス釣りに行ってみた。台風前は釣れると一般的に言われているがどうなのか?検証の意味も込めて。

強風の琵琶湖

琵琶湖なら安全に釣りができるだろうと思ったが風が強い。追い風なので波は特にないが風が強いと釣りがしづらい。
今回のタックルは飛距離重視とトップウォーターでの操作性向上の為にPEラインを巻いているのだが風が強いとPEラインはものすごい影響を受ける。PEラインは水面に浮くため風によりノーシンカーのルアーを操作するのはすごく難しくなる。

風は強いが日差しは強く中々ハードモード・・・。

バスの活性はどうかというと10時に釣りを開始したがその時点では泳ぎまわっていて結構活性は高い状況。ノーシンカーワームへの反応も高く、軽く一本25センチぐらいのをゲット。
ゲットしたバス
このバスの後ろにまあまあサイズがついてきたのでそいつを釣りたかったのだがそううまくは行かず風が強すぎて辛いので移動。

この日もルアーはスウィーパースティックミニ。もう他にルアー無いの?って言われそうだけど絶妙なダートアクションを生み出せて結構長持ちして釣れるワームはこれなので在庫がなくなるまではこればっかり投げると思う。

日も昇り、多分シェイドパターンなんじゃないか?と思い漁港のテトラへ移動して際を撃っていく。よりスローに攻めるためにフックをマスバリに変更。

テトラの際のシェイドに潜むバスを狙って超スローに沈めて底までついたらちょっと煽ってアピールというのをやっていると煽った時に重み!根がかりか?と思ったがラインが走りだしたので魚と判断してファイト!PE0.3号にリーダー2号つけてるので結構強引でも特に問題のないラインなのだが障害物にこすると一発という危険があるので慎重に寄せて来たが足場が高くて・・・でもラインの強さを信じて無理やり抜き上げたのがこの魚。
琵琶湖バス
43センチだった。
このサイズが釣れると琵琶湖まで来てよかったなぁってなるよね。
この後、回遊してきた30センチくらいの魚を同じようにヒットさせたがジャンプ1発でバラし。。。残念。

12時を過ぎて来ると一気に魚のレンジが下がってほとんど底でしか食わなくなる。PEライン使ってると底の方までノーシンカーを沈めるのがむちゃくちゃ辛い・・・。ジグヘッドとか使ってもいいかなと思い始めたが前日の晩に予習しておいた釣り方がキャロで釣る釣り方だったのでそれをやる。アタリは多分全部ブルーギル。ワームはシザーコーム。

なんか違うような気がして魚を探しに移動。

におの浜は前回同様岸際にウィードが積み重なっていて釣りしづらい・・・。移動。

赤野井は風をもろに受ける場所で流れてくるウィードの切れっ端が多すぎてやりづらいので木浜へ。ここも状況は同じ。
水路の様子を見に行く。

水路は風の影響も少なく釣りはしやすかった。魚はベイトの魚影がそれなりに濃くてハスなどが回遊している。状況的には悪くないのでしばらく釣りをしてみた。虫パターンでシェイドを撃っていくがやはり風が最悪。バスはたまに見に来るが全部小バスで出るのはでかいギル。

フィネスで探れば小バスがたくさん釣れたかもしれないが暑いのにフィネスする気が起きずコンビニへ昼飯を食べに移動。このコンビニで凍らせたアクエリアスを買ったのがこの日のナイスプレー。

3時過ぎの一番クソ暑い時間帯に葉山川周辺で釣り再開。
ちょっと日が陰ったのか魚の活性が少し上がり表層でも反応あり。ただ小バスなので底まで沈めているとラインが走りまずまずサイズがヒット。

ただ流れてきたウィードに突っ込まれて全然出てこない・・・頑張って引き出したのがこのバス。
ウィードから強引に
やっぱりラインは強力なのが大事だな。4ポンドじゃ切れてた気がする。

このバスを釣った後しばらくやってみたがどうも全身のだるさが凄い。この感じはあれだ、熱中症の初期段階だ・・・。
なんとなくやばそうな気がしたので夕まずめまで車で休むことにした。
中途半端に溶けたアクエリアスがちょうどいい氷嚢になり、頭と首と後頭部を交互に冷やして最終的に氷枕のようにして30分ぐらい仮眠していると復活していた!頭を冷やすの大事!

夕まずめに期待したものの特に熱いことは起こらず、最後にテトラのところへ戻ってポップXで小バスをゲットしたので終了した。
ポップXでバス

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ブラックバス

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.