ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ショアジギ

ショアジギングにてエソゲット!

投稿日:

神戸空港で青物があがったらしいので早起きして行ってみた。

朝4時半に出発するつもりが起きたら5時・・・。
マックスでコマセを買って釣れなかった場合サビキでもやろうかと思ったけど起きるのが遅かったので今回はショアジギオンリーで頑張ってみることにした。

6時到着。
釣り人は普通くらい。まあまあ空いている。
やってる釣りはショアジギンガーが半分でエサが半分くらいか。エギンガーもいた。墨跡もいっぱいあるので夜は結構アオリイカがあがってるのではないだろうか?
昼間は青物が回ってるはずなのであんまり釣れないと思う。

早速ジグを結んで投げ始める。

強い東風に操作し辛い・・・糸が流れるのでお祭りに注意だ。

しばらくやるもアタリすら無い。
周りも釣れている気配が無い。

鳥山もボイルも無く本当に魚がいるのだろうか?といった感じ。波立っているので海中の様子もよくわからん・・・。

とりあえずこんな時はジグサビキだよ。
ジグサビキさえあればちっちゃい魚が当たってくるはずだから釣れる気が出てくるはず。。

アタリ無し!
ジグサビキでも全くアタリ無しです・・・駄菓子屋のアタリ入りのガムに本当にアタリ入ってるのかよってくらい当たらない・・・。

でも天気悪いし朝マズメ勝負じゃないだろうってことで頑張ってみることにした。

周りに少しづつ人が増え始める。

しばらくしてやっとなんかヒット!
サバか?アジか?引きとしては大したこと無い。途中でバレたのか?というくらい引きが無くなるが足下でまた引き始める。

この引きの感じは覚えがあるぞ・・・そう、ショアジギングの税金でおなじみのエソである。
メタルジグで釣れたエソ
エソはどこの海に行っても必ず釣れるメタルジグ大好き魚である。

コアマンのゼッタイ30グラムにガッツリ。

まあエソがいるということはベイトフィッシュもいるんじゃないかな?ってことで少しだけテンションが上がる。

このあと、隣の隣のショアジギンガーにも少し小さめのエソが釣れていた。。

エソしかおらんのかな?
ということで今回新アイテムのシマノのスポーツカメラを持ってきたので海の中に沈めてみることにした。


神戸空港の岸壁の海中はこんな感じである。
途中カメラがブロックに挟まった時はちょっとガチでやべえと思ってしまったがすぐ外れて良かった・・・根の荒い場所での使用は注意が必要だ。

この映像でもわかるようにそれなりに小魚はいる。この海には確実に魚はいるのだ。
海中をカメラで見れるのは結構いいね。ソナーボールみたいな製品もいいけど直接見ることが出来た方が何の魚がいるのかとかわかるからルアー選びにも参考になる。

そんな感じで釣れない時間帯を過ごし周りのエサ師達は段々と小魚を釣り始める。

ただ、青物は全く回ってこない・・・。

風も強くなってきたので移動することにした。

ここで気付いたのが、ジュース2本買ったときおつりの700円取り忘れてたこと・・・。
めっちゃへこむ。ゼッタイジグも千切れたしめっちゃ損してるやん・・・。

立ち直れないくらいへこんだので次のポイントは、眺めて「なんか釣れなそう」だったので昼頃終了。

ここ最近いい事無い日が続いてるからそろそろ爆釣しそうな予感・・・。

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ショアジギ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.