ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ライフ

【ポエム】釣りに行く目的は…

投稿日:

【ポエム】自然を味わうために釣りに行く

ふと、釣りをしながら「釣りって別に魚釣るためだけのためにやってないな」と言うことに気づく。

釣りをしていて釣りに集中している時間もあるが、基本的に周りの景色を見ている。

釣り場から見る景色は水の中だったり、水面を漂う水草だったり、上空を飛ぶ鳥だったり自然が溢れている。

普段、私は仕事ではデスクワークで一日の大半パソコンの画面を見ているし、家に帰ってもテレビを見たりスマホを見たりしていて自然を味わうことがない生活を送っている。

通勤でも街はコンクリートジャングルで、自然は公園や歩道の脇の街路樹ぐらい。

自然を感じる時間など殆ど無い毎日である。

それが、休日に行く釣りは基本的に自然の中でやる遊びであり、日常から完全に離れて自然の中に入り込むことになる。

池やダム、湖で行う釣りの場合は周りが全部自然。港湾部の場合はコンクリートに囲まれた場所もあるが水の中を見ると魚が沢山泳いでいて海藻やらカニやらクラゲやらに癒やされる。

そんな時、釣りに行くということは自然を味わうということだと感じる。

釣りをする時は何時間も水辺にいることになる。釣り以外で何時間も水辺にいるという状況があまりない様に思う。

ヨットとかサーフィンとかも水辺に何時間もいる事があるかもしれないが釣りほど自然を感じていないのではないだろうか?

釣りの場合、基本的にリールを巻いてルアーを動かしたりはするものの待ちの時間は多く、ベイトフィッシュの動きや潮の流れを見極めて魚の釣れるルアーを考えたりするので自然を観察する時間がとても多くなる。

ルアーを止めて魚のアタリを待っている時間など暇なので水中を凝視していたり、鳥の動きを追っていたりすることが多い。そういう時間を味わうために釣りをしているのではないかと時々感じる事がある。

水中を泳ぐ小魚を見て、季節の移ろいを感じるし、釣り場の景色を見て自然を味わうことができる。

釣りって魚を釣るためにやるものだけど、実際のところ自然を味わうためにやっている部分が多くて、もしかしたら魚が釣れるかどうかなんて釣りの楽しさの中のほんの数%なのかもしれない。

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ライフ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.