ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

タチウオ

神戸空港へ晩夏のタチウオ調査!連発したけど…

投稿日:

どうも!釣活です!

今回は神戸空港へ釣りに行ってみたのでそのレポートです。

神戸空港という釣り場を紹介します

釣活おすすめ釣り場を紹介するコーナーです。 今回は神戸空港での釣りについて紹介していきます。

続きを見る

イカ釣りから開始

この時期はいつもアオリイカが釣れ始める時期なのでいるのかどうか気になって最初は2.5号の小型のエギを投げるところから開始する。

投げて一投目で隣の人とお祭り…。結構距離あったけど普通にお祭りするってことは潮がそこそこ速いのか?とよく見るとかなりの流れになっている。

こういう流れのときにワインドをやると糸がたるんだときに一気に流れてかなり流されやすい。

エギングも基本的に流されやすい釣りなので一投目でこれは今日はアオリイカは無理と悟ってメタルジグへ変更。

隣でタチウオ釣れ始める

だいたい時刻は20時過ぎなので時合なのか何なのかわからないタイミングなのだが隣の人に普通サイズのタチウオが釣れていた。

ヘチ釣りしてる人には小さいがアコウも釣れている。なんやかんやで魚っけはすごい。

メタルジグを投げていてもなんかのベイトが溜まっているようでゴンゴン当たる。何かはわからない。

でもこれだけベイトが溜まってたらなにがしか釣れるだろうと少し気持ちにゆとりが出る。

ルアーをワームに変更

ベイトが溜まっているゾーンが足元から5メートル付近というかなり近い場所であることがわかったのでその付近を中心に攻めればいいだろうと飛距離不要のシーバス用7グラムジグヘッドにシャッドテールワームを装着した仕掛けでやってみる。

一投目から何かが当たる。明らかにアタックしてくるバイトなのだがシーバス用ということで針が上向きであり、下から食ってくる習性のあるタチウオはまず掛からないし、隣でタチウオ仕掛けにかかっている中サバも丸呑みじゃないと掛からないのでこの仕掛けじゃだめだと針がいっぱい付いたVJに変更。

これが正解であったようで一発で中サバゲット!

読みどおりベイトのゾーンがあった手前でのヒット。このルアーは十分な飛距離なのだが結局当たるのは足元って感じだった。

更に極小サイズのタチウオもシャッドテールワームフックがたくさんついたジグヘッドの仕掛けでゲットすることできた。
極小タチウオゲット

メタルバイブは当たるけど…

メタルバイブにしたほうが効率よく釣れるんじゃない?と思って変更してリフトアンドフォールにしてみたら結構アタリは増えたし、ヒットしてバレるってのを何回か繰り返したので多分これが一番いいルアーなんじゃないかと思ったものの根掛かりハンパない。

一瞬で2個ロストしたので諦めざるを得なかった・・・。

ワームに戻し、ワインドっぽく誘う

ワームのタダ巻きでサバは追加出来たけどそんなにアタリが多いわけでもなく、時間帯的にちょっとイレギュラーアクションをさせてスイッチを入れてあげたほうがルアーへの反応は良いようだ。

ということで、下向きにもセッティングできるジグヘッドを使い、ワームをダートしやすいフラッシュJに変更。これをちょんちょんとダートさせながら泳がせる。ジグヘッドが7グラムと軽いのでワインドのようなダートは不可能であるが小さなダートでも十分アタックしてくる状況だった。

アタリはあるけどなかなか乗らないという感じでどんどんワームがダメージだらけになっていきズレやすくなっていい動きが出せなくなるという辛さ…ワームの消耗ハンパない…。

なので結局ダートさせないVJに戻したけどアタリは無いのでいろいろ準備不足と今回はここで終了とした。

中サバ
美味いのか?塩焼きで食べてみることしたのでお持ち帰り

必要だったものまとめ

小さめのミノー

正直飛距離全然いらない距離でのヒットばかりだったので7センチとか9センチぐらいのフローティングミノーとかで十分サバもタチウオも狙えたと感じる。トウィッチなどで誘いを入れることの出来るミノーがあればもう少し釣果を伸ばせても良かったと感じる。

ジグサビキ

中サバのアタリはそこそこあったものの乗らないアタリが圧倒的に多かった。中サバを狙いたかったらもっと小さなワームを使ったほうが良かったのではないかと感じる。そうなってくるとジグサビキの方が確実に釣りやすいだろう。中サバをたくさん釣るならジグサビキを持っていきたい。

根魚タックル

小さいながらもアコウが上がっていて、ちょいちょいガシラも上がってたので小さすぎて食べる部分のないタチウオを釣るよりもガシラやアコウの大きめの魚を狙ったほうが良かったような気がした。足元のエビ撒きで釣れていたので普通に護岸を探っていけば釣れたと思う。

晩夏の神戸空港状況調査まとめ

人は予想通り非常に多く、マズメ時は入る場所が無いレベルとなっていて夜も20時ぐらいまではぎっしりだった。状況としては誰でも無茶苦茶釣れるわけではないもののボウズの人は少ないぐらいのポロポロ感で何かしら釣れている感じだった。全体的にルアーをやってる人は中サバ、タチウオがそれなりに釣れているような感じで、餌でタチウオを狙っている人は中サバと極小タチウオを連発しまくっている時間帯もあった。

総合的に判断して今はちょっと小物過ぎてタイミングが悪いと言うしか無い(夜釣りの場合)。あと1ヶ月したらタチウオも指3本を超えて来るだろうと思うので次回の神戸空港は来月半ばかな。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-タチウオ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.