ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

エギング

ザルツ862PEにてエギング

投稿日:2009/04/29 更新日:

26日の日曜日の話だがエギングをしに伊豆伊東まで行ってきた。

着くと前日のフットサルでの筋肉痛が非常に厳しい・・・。あの大雨の中フットサルってなんだったのか・・・中止にして欲しかった・・・。

それより大変なのが風・・・。

元々西風が強いと言うのはわかっていたことだったのだが西伊豆なら風裏になるのではないのだろうかという仮説を立てて行った。

確かに崖を後ろにする場所は風が穏やかそうだった。でも実際にそこに立ってみればわかるのだが風が強すぎて風裏の場所でもものすごい風・・・。

追い風なら何とかなるかと思い、追い風の場所を探す。
何とか防波堤の裏でエギング開始。

今回、ニューロッド・ザルツ862PEをエギングに使ってみることにした。

セフィアBBとの相性はベストマッチ。前回シーバスでツインパワー3000を使ってちょっと違和感があったのだが2500番のリールとベストマッチだったと言うことだ。

しゃくった感じもいい感じでエギング用にも全くそん色なく使えることが実証できた。3.5号のエギをフルキャストするのも全く問題なかった。

風でのライントラブルが心配されたがARCスプールのリールと相性がいいのか、ラインのコーティングが良かったのか全くライントラブルはなかった。それほど長い時間できなかったので完全なデータではないが・・・。

30分ほどすると風向きが変わり横からの強風に・・・。そして防波堤の上での瞬間風速は30メートルを超えた。大の大人が立っていられなくなる風速である。

もう誰もたって釣りをすることは出来ない・・・。

後輩のタックルボックスが中身を撒き散らしながら吹き飛ばされ、俺のエギが謎のラインに値がかって持っていかれ、戦意喪失。

段々風が楽しくなってきて竿に受ける風で引きを楽しんだり、風にもたれてマトリックスしたり、その場でジャンプして40センチ前へ飛ばされる体験をしたり、追い風を受けて走ってベンジョンソン超えたり・・・と、貴重な体験を味わった。

波しぶきで海面から立ち上る虹を見たのはその中でも非常に貴重な体験だったが写真にはうまく取れなかった。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-エギング
-

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.