ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

「 投稿者アーカイブ:釣活 」 一覧

クロダイのルアー釣りは簡単で難しい・・・。

連夜のクロダイゲーム。 この日は本チヌをゲット・・・も迷走となった。

ナマジィー連続・・・

最近台風やら多忙やらで全然釣りに行っていなかったわけだが今朝は朝マズメの多摩川へ久々に行ってみた。 台風からの湿った空気により雨が激しく降った地域があるようでかなりの濁りと浮遊物。 ニオイもドブ川のよ ...

「加賀フィッシングエリア」攻略の糸口

今回は栃木県の佐野にある「加賀フィッシングエリア」の攻略について書くことにする。

プリプラクティスイン王禅寺

11月5日に東山湖で行なわれるエリアフィッシングトーナメントに出ることになったので一応練習とかしておくかというわけで行ってきた。 久しぶりの王禅寺。

富士山を望む管理釣り場、東山湖フィッシングエリアで巨大トラウトと格闘

11月5日のトラキンチームバトルのプラクティスのために御殿場にある東山湖フィッシングエリアへ行ってきた。 真正面に富士山一望の素晴らし環境の管理釣り場。今回初めての場所ということで試行錯誤の釣行となっ ...

プレッシャー攻略がコツの多摩川シーバス

2011/11/14   -シーバス
 ,

前々日の雨で多摩川の状況が好転しているかも?と希望を込めて多摩川へ。 釣りロマンとザフィッシングのシーバス特集のおかげでものすごいプレッシャーの状況になった多摩川だったが何とかゲットできたのでその釣行 ...

長崎フィッシング・アジング編

なんだかんだで3回目の長崎遠征。 長崎はシーバスから青物、アオリイカまでルアー対象魚は何でも釣れるソルトルアー界の楽園とも呼べる場所。

長崎フィッシング・ショアジギ編

2011/11/26   -ショアジギ, 旅行
 

前回のアジング編に引き続き、今回はショアジギングその他編。 大学のころ釣り同好会というサークルに入っていたのだが農大という大学が異色なのか女子の方が人数が多かった。 その頃の後輩の女性がいるからいつも ...

長崎フィッシング・チヌゲーム編

2011/11/27   -チニング, 旅行
 

引き続き長崎釣行記。 長崎フィッシングも2日目の夜に突入し、段々と盛り上がりを見せ始める。

長崎フィッシング・エギング編

2011/11/27   -エギング, 旅行
 

長崎フィッシングも最終日、最後の締めはやはりエギング!時期的には若干遅めではあるが楽しいエギングが出来た。 佐世保市内の九十九島方面へエギングに行った。 本当は平戸にショアジギングアンドエギング予定だ ...

タチウオ釣りは難しい・・・

2011/12/01   -タチウオ

タチウオがいっぱい釣れているらしいのでちょっとニート仲間の友達と一緒に行ってきた。 タチウオというのはその名の通り刀のような細長い魚で白身魚。非常に美味で刺身、塩焼きなどになる。 関西地方ではこの時期 ...

トラウト釣りでのカラーローテーション

小田原の管理釣り場、開成フォレストスプリングスへ行って来た。 快晴の開成って別にボケたんじゃないんだけどいい天気だった。

海でのアラバマリグの有効性

2011/12/22   -未分類

今月号の月刊ソルトウォーター誌を見ていたら出ましたアラバマリグ! そう、アラバマリグというのはアメリカのアラバマ州で行なわれたブラックバスの大会で上位を独占した新釣法で、5本のワイヤーからなるリグのこ ...

2年ぶりの国際釣具見本市!2012フィッシングショー横浜

2年ぶりに国内最大級の釣具の見本市がパシフィコ横浜にて開催された。 今回のブログはその模様。

対決!多摩川ブラックバス

最近暖かくなってきたので毎日多摩川ブラックバスを求めて繰り出している。 はっきり言って多摩川バスの最盛期である。たった2日で何匹もの多摩川バスを見させてもらった。はい、私は釣ってません。

2011NEWカルディア2004タックルインプレッション

タックルのインプレッションブログです。 去年モデルチェンジした新しいカルディア。

長潮の湾奥シーバス捕獲せり

2012/04/01   -シーバス

久しぶりにシーバスを狙いに行った。

2012年多摩川ブラックバスの状況

多摩川のブラックバスの状況をちょっと紹介しておく。 2008年くらいから入間川や小貝川、多摩川でスモールマウスバスが釣れるという情報が流れ始めた。

記録的豪雨後の運河でバチ抜けシーバスを狙う

2012/05/06   -シーバス
 ,

久しぶりに品川運河にシーバス釣りに行ってきた。 結果から言うとノーフィッシュにて終了でした。その苦戦の日記です。

多摩川スモール魚影あり

2012/06/17   -ブラックバス, ルアー

最近釣行してないので釣行記書けずでした。 あんまり長いこと書かないと死んでるんじゃないかと思われそうなので釣れなかったけど釣行記を書こうと思う。

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2025 AllRights Reserved.