ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ブラックバス 釣行記

琵琶湖おかっぱり、ミノーで45センチゲット!

投稿日:2017/06/27 更新日:

どうも!釣活くんです。

宝塚記念は競馬に絶対って無いんだなぁってことをだいぶ感じることの出来るレースでしたね。普通に全ての馬券が木っ端微塵でした。しかもハズレ馬券を落として無くしてましたのでキタサンブラックが一着でも全く現金を手にすることはなかったでしょう(笑)

でもなぜか競馬ブログにアメブロからお誘いが来て公式トップブロガーとやらになりました。
馬キチくんの競馬サイト(アメブロ)
競馬に興味がある人は時々覗いてみてください^^

今回は梅雨シーズンの琵琶湖に行ってみたのでその模様をレポートします。

梅雨はトップウォーター!

梅雨はローライトで水温も適水温でアフター回復のバスが荒食いするシーズンというわけで昼間でもトップウォーターでバカスカ釣れるんじゃないの?と琵琶湖へゴー。

まずは様子見でにおの浜の様子を探ってみる。


水は濁り気味であったが足元の岩をコアユの群れがついばむ姿が確認できる。これは絶対バスも寄ってるやろってことでトップで攻めるが特に反応はなく、ミノーやストレートワームのトウィッチでも小さいのが寄ってくるのが見えるぐらいで食ってこない。ブルーギルは食ってきて釣れてしまうがバスは釣れない・・・。

ベイトフィッシュはとにかくすごい量でコアユ以外でもハスとかその他の小さい魚とか無茶苦茶いる。

タイミングさえ合えば荒食いかも知れないがちょっと昼間は釣れなそうということで移動。

北山田の方へ行くと水の濁りがもっと酷い。

いつも大体小バスがたくさんいる場所も反応がない。梅雨はこの辺でめっちゃ釣れるはずなのに…。

こんなこともあるのかと更に移動して志那の方へ。この辺は少し水がキレイでウィードも結構あり釣れそうな感じがする。しかしお腹が空いてしまったので釣りをせずにコンビニへ。

セブンイレブン草津志那中店は6月29日から8月終わりぐらいまで改装工事に入るらしくセールをしていた!好きなコーヒーが97円になってたので2本買ってしまった。

腹ごしらえを完了し釣り場へ戻り気合を入れてウェーディング。

14時過ぎということでそろそろ釣っとかないとヤバそうな気がしてきたのでガチのワームでやる。そう、ゲーリーヤマモトである

3インチヤマセンコーというほぼ餌的なワームのノーシンカーを遠投するとラインが走り、これは食っとる!って合わせるがすっぽぬけ。でもまだ追ってきとるかもってことでフォールさせてトウィッチ入れると重い!これは食っとるだろ!ってことで合わせるがすっぽぬけ・・・。

2回も同じことをしてしまうとは・・・。歯型をチェックしたがちょうど針の手前のところに歯型があった。バスのサイズも多分小さそうな気はするがここまでブルーギルのあたりばかりだっただけにちょっと凹む。

気を取り直し、常に吉と出る常吉リグ(ダウンショットリグ)にゲーリーヤマモトのカットテールワームを取り付け投げる。私の中でカットテールワームで釣れなかったらもうそこにいるバスは俺には釣れないと判断するぐらい最終兵器的ワーム。

ずっと思ってたんだけどこのポイント、毎年ウィードだらけなのに今年は漁師が張り切って藻刈してるおかげで全くウィードがない。極稀に足元に刈り残しがあるぐらいで魚のストック量が大幅に減ってる気がする。まぁコアユとかのベイトフィッシュはめっちゃいるのだが。藻が無くなった分植物性プランクトンが豊富になって小魚が増えてるのかな?わからんけど。

カットテールワームでやってると回収時に足元から25センチぐらいのバスが飛び出してきたけどタイミングが合わず乗らない。

その後はブルーギルのアタリばっかりでマジでこれバスどうやって釣ればいいのかわからん・・・となってた時に、いい感じのウィードを発見。ウィードかどうかはロッドに伝わる感覚で把握する。PEラインに軽いタックルなら底の質から当たってくる魚の種類まで全部わかる。

これはいいウィードだから来たらバスだなと思い集中してシェイクしているとゴン!と来たので合わせを入れるとやはり予想通りバス!

ボウズ逃れた!!!
いや〜マジで危機感しかなかったから本当にありがたい一匹!

この時間帯は結構日がさしていて暑くてたまらんかったのでウェーディング終了。ズボンが汗でビショビショ・・・。

他のポイントはどんな感じかと木浜とか行って琵琶湖キャロをエクスセンスDC使ってぶん投げまくる。無茶苦茶な飛距離で最高に気持ちがいいけどキャロには特に反応はなく最後は下物行って夕まずめ狙おうと移動。

下物もベイトは多いが特にバスが追ってる感じがなく、釣れるのはギルばかり。バズベイトでギル釣ったの初めてだと思う・・・。

隣でやっていた人は無茶苦茶上手い人のようであからさまに釣れそうなオイルフェンスにトップ投げて30センチオーバーのバスをゲットしていた・・・。さすがっす。

18時ぐらいになっていたがまだ明るいのでとりあえず最後はあそこってみよう(これ以上人が増えると困るのでシークレット!)と移動。なんかめちゃくちゃ人が多い。多分琵琶湖で一番人が密集している気がするぐらい人が多い。

人が多すぎるのでちょっと歩いて移動してエリアの端っこ辺りまで行ってみる。

なんかこのポイントは魚がざわついていて釣れそうな感じがする。だから人が多いのか?

とりあえず付いていたミノーでやってみることに。

魚がざわついている時は速巻きでしょってことで3投ぐらい速巻きで引いてくると足元でガツン!

めっちゃ引く!割といいところかかっているのが見えたのでゆっくりと時間をかけてやり取りしてキャッチしたのが45センチのナイスバス!
45センチのバス
釣れるやんw

まぁ運が良かっただけな感じはするけど久しぶりにええサイズのバスをゲット出来た!

ただ、この後は相当ボイルしているものの何投げてもいまいちハマらず周りで釣っている人もなんかネチネチやってる人が30センチぐらいのをゲットしたぐらい。状況としてはもうちょい釣れていてもおかしくはないのだがよくわからんもんやね。

今回はトップで釣る予定だったが結果的にいいバスをミノーでガツンと釣れたので大満足でした\(^o^)/

PS.iPhoneケースプレゼントは淡路島出身の勝田さんに決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました!

今回のヒットルアー

by カエレバ

カラーはダークブラウンギル。

ミノーはフラッシュミノー80F。カラーはアユ。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ブラックバス, 釣行記

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.