ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

エサ釣り 釣行記

【夏の釣り】二色の浜にて初夏のキス釣りを堪能

投稿日:2017/05/27 更新日:


どうも!釣活くんです。

今回は後輩が関東から遠征しに来たので二色の浜でキス釣りへ行ったレポートです。

フィッシングマックス泉大津店で爆買い

普段あまり泉南の方へはいかないのでカーナビにはめられてめちゃくちゃ短距離を高速道路に乗せられて930円取られたりしながら泉大津のマックスへ到着。

ここのマックスは最近移転して超きれいで大きなマックス。

フィッシングマックスを知らない全国の人に少しだけ紹介するとエサ問屋で利益率の高いエサを扱っているおかげで何のためらいもなくルアーを特価で売ることで有名な店で恐らくメガバス製品をワゴンで売るのは全国でもこの店ぐらいなのではないだろうか?というぐらい異常な特価で売る店。

ポップXの中々良いカラーが激安だったのでついつい購入してしまう・・・。バスバブルの頃は超プレミアがついていたルアーが新品でこんな値段になるの?って価格。まぁ家に10個ぐらいあるけどいくらでも欲しくなるルアーである。

その他にもタングステンのメタルジグが500円(ナチュラム参考価格1000円)、管理釣り場で無敵のグルグルXが180円(ナチュラム参考価格381円)という気持ち悪いぐらいの安さだったので爆買いしてしまう。元◯州屋社員だった後輩もありえないと言いながら旅行先なのに1万円ぐらい買っちゃうレベル。

絶対他の店では値引かない人気ルアーをワゴンで特価にしてしまうヤバイ店、それがフィッシングマックスという店なのである。関西近郊にお越しの際は一度行ってみると良いでしょう。
ただ、荷物がめちゃくちゃ増えるのは覚悟しておいたほうが良い・・・。公式サイト→http://fishingmax.co.jp/
※ちなみに私の働いていた釣具店のライバル店でしたがスタッフもマックスへ買い物に行っちゃってポイントカードが何万ポイントも溜まるぐらい買い物してました・・・。

二色の浜へ

泉南の釣り場と言ってぱっと思い浮かぶのが貝塚人工島と二色の浜。

行ったことがなくてよくわからなくて適当に入った駐車場が何故か620円の一日料金という意味のわからない価格設定で本当は釣り場としては湾内釣り禁止で釣りする場所が遠くちょっとやりたくなかったんだけどお金払っちゃったからちょっとやっとこうってことで端っこで釣りをすることにした。

昼前に着くとおじさんがちょうど帰る時で釣り場が空いた。

水面を覗くと20〜30センチのチヌが見える。
ダンゴ釣りでチヌを狙うおじさんが何匹かゲットしていた。

我々はちょい投げでキス釣り開始。

まだ時期的に最盛期では無さそうなので釣れるか心配だったもののしばらくやるとキスゲット。

アタリがあるのは遠投した一番遠いところに集中していて手前には全然いないらしい。

それでもここで2時間ぐらいやって5匹のキスをゲット。後輩はハゼとメゴチをゲットしていた。

昼ごはんを食べて関空のところで釣りをしてみることに。りんくう公園というところへ行ってみたが釣り禁止・・・駐車場210円が無駄に・・・。

どうもこの辺りで釣りをするならマーブルビーチというところへ行くべきらしい。アウェイの洗礼だな・・・。

知らないので貝塚人工島へ戻り、みんなが釣りをしている釣りエリア的な場所へ行ってみることにした。

豆サバがサビキで爆釣


夕まずめに近づいてきてそろそろ釣れる時間かなと思いながらキスを狙うが無反応。いや正確にはアタリなのかわからないレベルの小さいアタリはあるが恐らく小さいハゼがかじっているだけで乗らない・・・。

周りの釣り人は豆サバをサビキで狙っている人が鈴なりの爆釣。

それ以外はルアーの人もいるが特に釣れていない。

結局結構長い時間粘ったが潮の濁りがひどく状況はあまりよくないらしく当たりがなくなってしまったので終了。

夜釣りはホームで!

夜釣りの部は西宮周辺のホームでシーバスを狙ったが急激に風が強まり、しかも寒くなってきてシーバスのボイルが想像の20分の一ぐらい。バチは抜けていたが魚の食い気がほぼゼロだったので諦めて終了。

雨が降る前は良かったのだが大雨で状況が悪い方へ一変してしまったパターンだったようだ。残念。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-エサ釣り, 釣行記

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.