ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

メバリング

テトラの穴釣りは雑魚釣り祭り

投稿日:2009/05/05 更新日:

自称雑魚釣りマスターの私が雑魚釣りのブログを書きます。

今実家の兵庫に来ているわけだが神戸港で胴長20センチの良型コウイカが結構あがっているというすばらしい情報を無視して雑魚釣りにいってきた。

雨の予報で釣り行かんとこうかと思っていたのに雨が降っていなかったので急遽釣りに行ったので支度の手間のかからない雑魚釣り。

着くとリールを忘れていることに気づき近くのフィッシングマックスへ。

アブカーディナルが2700円というなんだか非常にすばらしい値段だったんで買って糸巻きを頼んだ。フロロラインをあわせても3400円ってワゴンリール並だ・・・。

現場に戻ってテトラエリアへ。休日とあって人が非常に多い。
雑魚釣りのライバルもかなりいる。

先週のザ・フィッシングで村越さんがムラソイをゴロタで釣る特集をしていたからかヘチザオを片手にイソメをつけたブラクリでテトラの穴を狙っている。

俺は新たなる雑魚釣りメソッドを開発すべく、今回フィッシングマックスの激安ワゴンにぶち込まれていたメバル用毛ばりを購入済みだった。これは2つ入りで普通は360円するところが100円になっていた。こんなに安くて釣れたら最高だ。今回は実験。

まず、これもはじめて使う根魚ボンボン760円を試す。これはチヌも釣れるということで期待の新人。

が!!2つ目の穴で死亡。

無謀だったか・・・。

なんだか消耗戦になって来る気がしたので早速、激安毛ばりを使用。

お魚の巨大マンションであるテトラの穴にスプリットショットリグにした毛ばりを落とすと小さなメバルが食ってくる。

しかし乗らない。この難しさが病みつきになるのが雑魚釣り。

簡単に釣れては面白くない。

そしてしばらく穴に突っ込んでいくとついにヒット!
ナイスな引き。ドラグを緩めすぎてフッキングが甘くなってる。結局空中でバラシ。穴釣りは潜られたら終わりなのでドラグはガッチガチにしないとだめだ・・・。

ラインを見ると根ずれでボロボロ・・・フロロじゃなきゃ一瞬で切られてたな・・・。メバル狙いなので太いラインは使えない。なので3.5ポンド(0.8号)を使っているが雑魚相手なので全然心配ないはずなのだがやはり根ずれが怖い。

すぐに結び変えて釣り開始するも根がかる・・・やはり穴釣りは消耗戦になってしまう。

あっという間にピンク二つが死亡。反応良かったのになぁと思いながら合計4パック買った毛ばりを漁ると同じ小さいサイズの白があったのでそれを使う。

白の方も変わらず高反応。

やっとメバルゲット。

ピンボケになってしまった・・・

この後もなぜか空中バラシが連発し、5匹ぐらい海に落としてしまっている。
この釣りでは竿先の上には常にテトラが存在していて竿でのフッキングは不可能でラインを手で引っ張ってのフライフィッシングのような釣り方になるのでフッキングは向こう合わせになる。ちゃんとしたフッキングは諦めて運良くいいところにかかるのを期待するしかない。

そして、俺流の秘密メソッド(これは明かさない♪)が良かったのか?開拓されていない場所だったのか?2匹連続ゲット!

ガシラもゲット~♪

ここから恐らく開拓されていないエリアが始まり、メバル連ちゃん。バラシ連ちゃん♪

そして大物!いい引き!

メジナでした。

雑魚の代名詞コッパでも穴で釣ると大物に感じる。

でもここで白毛ばりのストックも終了。大きい方の毛ばりは全く乗らないのでワームに変更。

ワームはやはり反則的に釣れてしまう。3連続でヒットしたりもしながらバラシとゲットを繰り返す。そのバラシの中に20センチ級のメバルがいてかなりショック・・・。やはり開拓されて無いエリアだと大型がストックされているようだ。

まあまあサイズも釣れた~

相変わらず消耗が激しいがメバルのワームごとき10個でシーバスルアー1個分だと思えばそれほどショックは無い。

やっとムラソイが釣れた~。

この辺で雨がぱらぱらしてきたので撤収。

人がいっぱいいる波止場を通ったとき、足元を見るといい感じに海藻が茂ってたのでワームを落としたらあっという間に子メバルが釣れた。まあこんな小さな魚誰も狙わないからな。こんなに楽しい釣り中々無いのになぁ。

雑魚釣りは大物釣りと違って3時間で必ず魚の顔を見ることが出来るというすばらしい釣りなので日本雑魚釣り会を代表して普及活動を始めようと思った。ただ、そのリスクは開拓されていないポイントが減ってしまうというリスクを生じるが・・・。そのうちこのサイトの中に雑魚釣りメソッドを出していこうと思う。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-メバリング
-,

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.