どうも!最近の急激な温度変化に全くついていけていない釣活くんです。寒暖差アレルギーにより鼻炎がものすごいです・・・。
今年はすでになんか気温が低くなるのが早く、大阪湾の水温を見ていても冬が早く来そうな気がしますね。12年ぶりの黒潮の蛇行が影響しているのでしょうか?
参考黒潮大蛇行、12年ぶり発生…シラス漁が不振
今回は西宮ケーソン!
前日は南芦屋浜でやって調子が良かったのでもう一回行ったろうと向かってたら曲がるところ間違えて西宮ケーソンへ行ってみることに。
夕方の5時30分から釣り開始したのだがすでにケーソンは満員状態。着いた時点ですでにルアーでもエサでもバンバン上がり始めていて時合は始まっているようだった。
おそらく5時ぐらいには始まってそうなので行くなら4時ぐらいにはスタンバイしておいたほうが良さそう。今回は芦屋浜の西側の人の少ない石畳でやろうと思ってたのでだいぶ遅いスタートにしたのがミスった。
しょうがないのでかなり歩いて人の少ない場所までやっとたどり着き釣り開始。
すでに時合だしバイブレーション投げときゃ釣れるかな?と鉄板バイブレーションを投げるが特に反応はない。魚のザワザワ感もあまりなくこの場所周辺には魚が集まっていないのか?と思ったが前日良かったパワーシャッドを投げてみることにした。居ればなんか当たるだろう。
するとパワーシャッドをただ巻きしているとアタリっぽいのがあった。ジャークのほうがいいのか?と軽くジャークを入れながら巻くとジャーク直後にアタリが来る。そしてアタリは足元が多い。昨日と似てる。
しばらくアタリが取り切れない小さなアタリばかりだったのだがやっと足元で完全なバイトをヒットに繋げる事ができて抜き上げ!危うくぽろりしそうだったが何とか岸に上げることが出来てラッキー!
ライトなワインドがハマる!
ジャークで釣れるなら普通にワインドした方が良さそうだなとワインドを試す。ただ、なんとなく足元でも表層でのアタリが多いので超軽量のシーバス用ジグヘッド7グラムにマナティーの75という小さなワームを使うことにした。
タチウオは下から食うので下に針が来るように取り付ける。
アタリが小さいのは小さいタチウオが多そうな気がしたからそれをかけるならワームも小さい方がいいと思ったわけだ。
これがハマりここから連発。なんとなく普通のテンポのワインドよりこの日はスローな小さめのダートが良かったようで軽いロッドアクションでガンガンヒットする。
アシストフックの効果もあり、アタリを全部逃さないでキャッチにつなげ短時間で4本追加。
一匹のタチウオが生きたベイトを吐き出したがトウゴロウイワシっぽいベイトの大きさがちょうど7センチぐらいでかなりルアーチョイスが正解だったと感じる。
この後は完全に暗くなって当たりが遠のいたので終了。1時間で5本釣れれば上出来だ\(^o^)/
暗くなってからもエサ釣りの人は釣れ続けていたので今回の群れは結構でかいかもしれない。釣れなくなるまで雨でも通う価値ありだね。
売り上げランキング : 469072
|
Bait Breath(ベイトブレス)
売り上げランキング : 916508
|