ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

必要知識 面白ネタ

【秘境】無人島で釣りがしたい!何が必要なのか考えてみた

投稿日:2017/06/15 更新日:

【秘境】無人島で釣りがしたい!何が必要なのか考えてみた
最近YouTubeを見ているとよく無人島で釣りしてみたとかいう動画が上がっている。

例えばハイサイ探偵団の「【0円生活】無人島で釣り生活 屋那覇島編」などがあるが見ればわかるが無人島のポテンシャルの凄さはヤバイ。

無人島の釣果
一日でデカイ魚がこの量である・・・。船釣りみたいな釣果になっとるね。

こんな動画を見ていると釣り人としては無人島に行きたくてしょうがなくなってくる。

そんなわけで今回は無人島で3日ぐらい釣りをしながら自給自足するにはどうすればよいのかを考えてみようと思う。

無人島って誰でも行けるの?

一人5000円で4泊5日まで泊まれるらしい。
参考http://www.playguide.org/ad/camping/

ここ以外でも「無人島 渡船」などで探せば結構日本全国何処にでもありそうな感じはする。
参考かわいい子には旅をさせよ!ワリと簡単に行ける無人島15選

無人島生活の必需品

釣り道具以外に無人島に持ち込みたい道具を必要最低限でピックアップしとこう。

水一日2リットル

by カエレバ

基本的に無人島には水がない可能性が高い。あることが事前にわかっていればいいが無い可能性があるなら水だけは必ず持っていかなければならない。最悪何も食べなくても水さえあれば生き残れる。

マルチツール

by カエレバ

ナイフやはさみ、缶切りなどが一つになった便利グッズ。小さいものは扱いにくい場合があるのである程度大きめの物を持っていこう。

ターボライター

by カエレバ

しょぼいライターだと雨で濡れたり風が強いと火がつかない。出来ればターボライターかオイルライターなどの風雨に強いライターを持っていきたい。

ただし、本当にサバイバルをしたい場合はこういうものに最後まで頼らずに火打ち石的なやつとかを使うのがおすすめ。

by カエレバ

※不便を楽しむのもいいが一応ライターも何かのために持っていっておこう。

テント

by カエレバ

洞窟などがあればいいが無いならテントがあったほうが良いだろう。

寝袋

by カエレバ

一日ぐらいなら寝ないでもいいが連泊するなら寝袋が無いと厳しいと感じる。

レインウェア

by カエレバ

突然の雨に当たり続けると夏でも寒い。体力を消耗しないためにレインウェアは持っておきたい。

ロープ

by カエレバ

あると便利な気がする。

懐中電灯

by カエレバ

無いと闇過ぎて多分夜何も出来ない。不便を楽しむなら松明だけで何とかするというのもありか?

無人島に持って行きたい釣具

10フィートのライトショアジギングタックル

まだ見ぬ大物が潜んでいる可能性が高いのでしょぼいタックルを持っていくとフルパワーで後悔しそう。メインラインPE2号、リーダーは4号、8号、12号のフロロカーボンラインを準備。

予備はベイトフィネスタックル

大物が釣れない場合岩陰に潜む根魚などを狙うのでベイトフィネスタックルに7ポンドのフロロカーボンを巻いていく。このタックルは根魚の穴釣りやライトワインド、ルアーを投げて70センチクラスのシーバスも問題なく釣れたり汎用性が高いタックルである。

釣り方

by カエレバ

基本的にメタルジグをメインで使う釣りをするが釣れない場合はエサ釣りもできるように仕掛けは持っておく。エサ釣りは貝やヤドカリをつけたり、根魚の切り身などを付けてブッコミ釣りをする。

by カエレバ

大物が来そうなので船用を使うのもありか。

無人島生活の予定表

なんとなくもしも無人島生活をするならこんな感じかなというスケジュールを組んでおこう。

1日目島へ渡る

朝9時ぐらいから渡船で島へ渡る。

渡ったらとりあえず島を探索し、テントを立てる場所を決める。風向きや潮の満ち干きを考えなるべく快適に過ごせる場所を選びたい。

夕方までにテントなどを準備しておく。食器となる物(大きめの葉っぱなど)、焚き木となる物などを集める。

釣りの前に貝を探す。なぜなら釣れない可能性があるから。釣れない場合何も食うことが出来ない。そのリスクを避けるために貝を探す。貝は基本的に何処にでもいてナイフなどの道具があれば簡単に捕獲できる。釣りのエサにも使えるメリットも。

夕まずめを狙い釣り開始。釣れればその魚を食べる。釣れなければ貝を焼いて食べる。

2日目朝から釣り

朝から晩まで釣りざんまい!無人島の未知なる巨大魚との戦いを思う存分味わう。

薪や貝が無ければ拾いに行く。料理に使えそうな漂着物を探したり水場が無いかを探したり無人島ならではの楽しみ方もあり。

3日目朝は釣り昼から帰宅

最後の朝を楽しみ尽くし、片付けを行って帰る。

無人島で釣りを想像するのまとめ

もしも無人島で釣りが出来たらみたいな妄想をしてみたわけだがメッチャクチャ楽しそう!多分リアルにはこんなにうまく行かなくて全然釣れなかったり雨で火がつかなかったり過酷なことも起こるだろう。

まぁそうなったらそうなったでまたそれも楽しいような気がする!

ということで恐らく近いうちに無人島行って釣りブログのネタにすることでしょう^^

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-必要知識, 面白ネタ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.