ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

必要知識

人の多い釣り場での釣り方

投稿日:2015/12/17 更新日:


人の多い釣り場での釣り方
釣り場に着くと人が満員状態ですごく魚にプレッシャーがかかっていそうな時がある。こういう時ってどうなん?って話について書いていく。


先行者は全員初心者だと考える

そう、誰一人魚を釣っていないから自分の魚はちゃんといると考えればいい。

人が多いからやってもすでにスレていてもう釣れないんじゃないかという先入観を持って釣りをすると釣れる魚すら釣れなくなる。

まだ誰も釣れていないしアプローチ方法も間違っている考えるのが重要。

入りたかったポイントに先行者が入っていても諦めずに空くのを待ってやってみる。

先行者が釣ってしまったのを見ても良いポイントなら新しい魚が定期的に回ってくるものなのでしばらく続けてみるか入ってしばらくポイントを休ませるような釣り方をしてみるといいだろう。

周りと違う釣り方でやる

周りが小さなルアーを使っているようなら自分は大きめのルアーを使うとか周りがスローな釣りをしているなら自分はアクションをつけた速い釣りをしてみるとか違うことをしてみるのが大事。

すれた魚であっても見慣れていないルアーだったりすると迷わず口を使ったりする。

周りの人が釣れているならその釣り方が正解なので真似をしてみるのもありだが周りが誰も釣れていないのに同じやり方をするより違うやり方をためしてみるほうがいい。

冬の定番ポイントで周りがセオリー通りに鉄板バイブレーションをリフトアンドフォールし続けている中、釣りの上手い友人は普通にキャロにワームつけたフィネスでデカバスゲット。定説を疑うのも時には必要である。

とにかく人が攻めきれていない場所を狙う

人が多くても攻めきれていないポイントは結構残っていて重くて飛距離の出るルアーでしか攻めることの出来ないポイント(竿抜けポイントとも言う)を狙ったり、バックスライドするルアーでしか攻めることの出来ないカバーの奥などには魚が残っている場合がある。

遠くのポイントを狙うなら細いPEラインを使って長めの竿を使うとか重量のあるタングステンのオモリを使うとかいろいろな方法が考えられる。

カバーの奥に入れるならキャストの精度を上げたり、超ヘビーなタックルを使って一般人には攻められないようなブッシュの奥にぶち込んだりする。

ひとが多いほど釣りやすいことも

プレッシャーは時として釣り人に有利に働く場合もあり、例えば川の場合、こちら側で魚を釣り過ぎて魚が対岸へ避難する場合がある。

そんな時に対岸に人がいてその人が釣りまくればまた魚が動いてこちら側に集まってくることがある。

もしも一人だけで釣りをしていたら釣れていなかったであろう魚が釣れるということになる。

これは管理釣り場や池の場合もよくあることで人が来ると魚はそれを察知して逃げる。キャストする前から魚が反対に逃げることもよくある。人がたくさんいてどこでも人がプレッシャーを与える状況だと魚は人のいないところへかたよることなく散り釣りやすくなる。

人多い釣り場での釣り方まとめ

人の多い釣り場はたしかに誰も釣り人のいない秘境の釣り場に比べれば圧倒的にプレッシャーがかかって釣りづらいこともあるが釣れなくはない。

人が多いということはそれだけ魚の魚影の多いポイントである場合も多く釣り方さえ間違えなければよく釣れる。

人が多いポイントは隣とラインが絡まる「おまつり」が起こったり思わぬトラブルが発生したりするのでくれぐれもマナーを守って楽しく釣りをしよう。

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-必要知識

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.