どうも!カレーにはとんかつソースをかける釣活くんです。スパイスがたくさん入ったカレーに新たなスパイスを加える事で更に美味くなるのです。
今回はもう完全に冬っぽいので冬のターゲットを釣りに明石の方まで行ってきたのでそのレポートです。
昼間は根魚をテトラの穴釣りで狙う
冬は根魚。12月は産卵を控えたガシラやメバル、アイナメなんかがどんどん岸に集まってくるので手堅く釣れるシーズン。冬のほうがボウズにならない手軽なターゲットを狙ってみる。
アジング用のワームとフックがたくさんセッティングされていたのでそれを使ってみる。いつものように穴に落とし込んでちょいちょいって動かして少し止めてみるやり方を試すと当たり有り。ただ乗らない。何の魚かわからんが小さな魚で乗りそうもない。しばらく釣ってやろうとしてみたが効率が悪すぎるので移動。魚を探して歩きまわる。
いい感じの穴があったので探っていると当たり。何かが釣れたと思ったらアナハゼ・・・。このシーズンはアナハゼも高活性だな。アナハゼ2連発の後移動して行くとしょぼい穴でメバルゲット。
穴釣りのおじさんが他にもいたけどしょぼすぎる穴で探り忘れていたのかもしれない。
そして連続でアイナメ?クジメかな?と調子が良くなってくる。ちょっと穴狙いをやめて沖を狙ってみる。テトラ沿いを泳ぐチヌやボラが気になったから。
カーブフォールでゆっくりと沖から手前のテトラまでワームを漂わせるとゴン!と来たので合わせたらいい引きのササノハベラ。まだまだ根魚以外も元気にエサを食ってくる。美味い魚なので早速眉間に針をぶっさして締めてお持ち帰り。この後針は海へ沈んで消えていきました・・・。テトラの釣りってこれだからやなんだよな。。。
沖の魚は中々食ってこないので穴釣りに戻るとちっちゃいガシラが連発。。。あれ?産卵を控えた大きめのガシラが集結しているはずなんだが。。。
こりずに穴を狙い続けるとやっとメバル。今回は結構活性低めで長く誘わないとダメっぽかった。
猫がやたら欲しそうにするのであげることにした。
だんだんと日が沈み根魚の活性が上がりまくる。沖のほうに投げてゆっくり足元まで巻いてくると足元付近でゴン!と当たるパターンで連続メバル&ガシラ。7匹ぐらい釣れた(2匹は猫に取られた)ので根魚は終了してヒイカの部へ。
夜になったらヒイカを狙う
ヒイカはライトエギングで釣れる冬のお手軽ターゲットで最近は姫路の方でよく釣れているらしい。釣具のポイントの釣り情報参照
これは明石でも釣れるんちゃうか?と神戸でも多分釣れるけど出来るだけ姫路に近い明石に行ったわけだ。
エギはケンサキイカの時にも活躍した乱舞。多分ケンサキと同じように釣れるはず。
港のほうで釣り開始したが風が冷たい。それほど大した風ではないが北風はたまらなく冷たくて凍えそう・・・。それでも集中して底を取り底を重点的に攻める。ヒイカは底の方にいることが多いからである。その辺詳しく書いたヒイカの釣り方ページを作ってあるので参照のこと。
ちょいちょい場所を変えつつ探しているとなんかフォールがおかしかったので合わせてみる。乗った!楽しい引きで上がってきたのは予想通りヒイカ。
群れかな?と思って頑張って同じ場所を攻めまくったもののその後は反応無し。場所を変えてみたりして1時間以上寒さに耐えて頑張ったけど2杯目は釣れず・・・やっぱり姫路のようにたくさんいないのかね?今度は張り切って姫路まで行ってみようかな?
今回の教訓は底を重点的に攻めるヒイカのライトエギングではディープタイプのエギが必要ということ。ちっちゃいエギでは底がよくわからないし沈むのに時間が掛かる。次回はディープタイプのエギを用意していこう。
-
ヒイカ(ジンドウイカ)の釣り方
毎年晩秋〜冬にかけて産卵のために接岸してくるのがヒイカ。 成長しても10センチ程度の小型のイカで群れで回遊するため数釣りが楽しめる。 そんなかわいいヒイカの釣り方を紹介していく。 ヒイカ釣りのシーズン ...