ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

必要知識 旅行

釣り場に前乗りした時に使える仮眠法

投稿日:

車を持っていれば出発時刻を調整したり車で仮眠したりできるが公共交通期間しか移動手段がない場合、朝マズメを狙いたいけど電車じゃ間に合わないとか船釣りしたいけど始発じゃ間に合わないという場合がある。
そんな時に私がよく使っている場所をいくつかピックアップしたので紹介していこう。

ビジネスホテル

お手軽度 星3つ
価格 星1つ
快適度 星5つ

前乗りと言えばビジネスホテル。全国どこにでもある東横インの会員になっておけば遠征の際も利用できておすすめ。快適性は最高クラスで釣り場に近いビジネスホテルがあるのなら絶対にビジネスホテルがいい。
デメリットは朝早すぎるとサービスの朝食が食べられないことぐらい。

漫画喫茶

お手軽度 星5つ
価格 星5つ
快適度 星1つ

仮眠場所の定番は何と言っても漫画喫茶。
座敷タイプだと横になれるし、リクライニングチェアタイプでも寝るには十分。無料で借りれるブランケットもあるし、飲み物もたくさんあるし、場所によってはシャワーも使える。
ただし周りの音は丸聞こえでうるさい時は大騒ぎする酔っぱらいなどがいて快適とは程遠い事がある。耳栓などがあれば若干まし。
どこでも寝れるような元気な人にはオススメな場所。

サウナ

お手軽度 星5つ
価格 星4つ
快適度 星2つ

漫画喫茶の次に安くて長期滞在で利用しやすいのがサウナ。
大浴場が付いているし、仮眠スペースもついていて比較的快適性は高い。
ただ、やっぱり仮眠スペースはいびきがうるさい人が結構いるので神経質な人ならあまり寝られないだろう。
お風呂にゆっくり浸かって疲れを取りたい人にはおすすめな場所。私も電車で遠征するときにはよく使っている。

カプセルホテル

お手軽度 星3つ
価格 星3つ
快適度 星3つ

カプセルホテルも定番な格安お泊りスポット。
価格はやはり上の2つと比べると多少割高にはなってしまうものの一応個室になっているので随分まし。サウナと同様、大浴場も使えるしくつろぎスペースも充実。専用テレビも着いていたり朝食をつけることも可能なところもある。
しかしながら廊下を歩く音は普通に聞こえるし外の話し声も結構響くので神経質な人は気になるかもしれない。
サウナよりワンランク上がいい人向けの場所。

その他の手段

ここまでは一般的な手法を紹介してきたが他にも選択肢があるので紹介しておこう。以下はあまりオススメではない。

野宿

お手軽度 星5つ
価格 星5つ
快適度 星マイナス1つ

周りに泊まれそうなスポットがない場合、野宿をしなければならないだろう。終電後の駅を借りるのが定番。

野宿が快適な季節なら下にダンボールを敷いたりすると快適性が上がるのでオススメ。肌寒い場合は新聞紙を体に巻き付けたりしてみることをおすすめする。貴重品は頭の下に置いておくと多少盗まれづらい。

くれぐれも冬は野宿しないように!私が気温3度の中野宿した時は朝起きると何故か体が硬直して全く動かないという状況に陥った。弱ってる時だったりすると死ぬ可能性もあるので注意!

24時間営業のファミレス・マクドナルド

お手軽度 星5つ
価格 星5つ
快適度 星0

朝まで椅子に座り続けることの出来る体力があれば雨風をしのげるファミレスかマクドナルドがおすすめ。
ドリンクバーなどで居座れば朝まで頑張れるだろう。
ただし、周りの客は皆同じようなお金のない人間たちで酒が入っていたりしてうるさかったりホームレスがいたりで環境としては最悪レベル。
横にならなくても起きてるふりしながら寝れる人なら大丈夫だろう。

前乗りに使える場所まとめ

快適に釣りをしたいなら出来るだけ快適に睡眠を取っておきたい。ぶっちゃけ野宿とかファミレスは最悪の場合こういう方法もあるよってことなのであまりオススメはしない。

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-必要知識, 旅行

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.