ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ショッピング

【ヤフオク】高く売れる!使わない釣具を売ってみた【簡単】

投稿日:2014/08/26 更新日:

ヤフオクイメージ
皆さんは使わなくなった釣具をどうしているだろうか?

タックルベリーなどの中古釣具店に売りに行くこともできるがはっきり言って信じられないような安値でしか売れない。

引っ越しの時に竿が邪魔だと言うことでGルーミスのバスロッドとかショアジギ用のほとんど使っていないような綺麗なロッドとか売りさばいたがまぁこんなに安くなるのか…ってレベルでの買い取りとなってしまった。

はっきり言って愛着のある釣具はネットオークションで本当に欲しい人に直接売れば非常に高く買い取ってもらえる

私がヤフオクを使って中古釣具を売ってみた実感売り方についてまとめてみた。

ヤフオクで売るための準備

まずヤフオクで売るためにはプレミアムアカウントを取得するか、スマホのアプリを使う必要がある。プレミアムアカウントの場合は月額料金を支払う必要があるが、ソフトバンクの携帯を使っているなら無料利用できる。
詳細ソフトバンクスマホユーザーはYahoo!プレミアムの特典が使い放題!

スマホのアプリを使えば無料でヤフオク出品可能
関連「ヤフオク!」無料で「オークション出品」可能に スマホ限定、無料化は17年ぶり

ヤフオクで売りたいアイテムを選ぶ

次に売りたいアイテムをピックアップするわけだが、釣り歴が長いと何かといらない釣り具が溜まっていく・・・本当はこんなつもりではなくても自然と使わないルアーやらリールやら竿やらがどんどんと増え続けるので、売りたいアイテムをその中から選ぶ。

私の場合、ここ2年くらい全く使わなかったアイテムから処分していくことにした。
リールイメージ
新しいものを買うと古いものの出番が無くなっていく・・・。

他にも売れるの?ってものまで売れてしまうのがヤフオクの凄いところ。壊れていてもパーツ取りに使う人からすれば必要な商品となる。

リールのハンドルをカスタムパーツに変えた時に要らなくなったハンドルとか結構いい値段で売れる。また折れた竿とかでもガイドとかグリップを別の竿に付けたい人とかに結構いい値段で買ってもらえたりとゴミが宝になる場所

出品するアイテムを決めたらちょっと掃除する

ヤフオクって写真写りが全てだと思うので出品するアイテムは出来る限り写真写りを良くするようにきれいにする。

便利情報 ヤフオクアプリを入れておこう

写真とって出品するという流れが簡単に出来るようになるアプリがヤフオクから出ているのでこのアプリを携帯に入れる。

初期設定で振込先やどこから発送するとかのデータを入れておけば次からの入力が省ける。

参考ヤフオク! 入札無料!日本最大級の簡単ネットオークション - Yahoo Japan Corp.

質問があったり落札されたりするとお知らせしてもらえるので是非とも入れておこう。

ヤフオクで出品する

写真を何枚か撮って、オークションの開始価格とか梱包のサイズとかその商品に合わせた内容を入力して細かい設定をしたら出品!

写真は落札されるかどうかの一番重要なポイントとなってくるので出来るだけきれいにはっきり写そう。スマホの写真でもいいけどちゃんとしたデジカメがあるならそれを使ったほうがいい写真が取れる。

値付けは過去の落札履歴を検索して自分の出品しようとしているアイテムがどれ位の値段になるかを確認して見ればどのぐらいの値段にすればいいかわかるだろう。私の場合はこれ以下では売りたくないなという値段を入札開始価格にしている。もし欲しい人が1人だけで入札価格で落札されたとしても納得が行く。下手に安くしすぎてしまった場合こんなはずじゃなかったという場合もある…。

この作業は慣れれば超簡単で実質約5分くらいで出品出来る。

裏技だが終了までの日にちは3日以内にしておくこと。終了日時があまりに先だと入札されない可能性が高くなる。

出品したら様子を伺う

出品したら後は落札されるかどうかを待つだけ。。

ドキドキだけど、途中の様子を見るのもヤフオクの楽しみの一つ。入札が無くてもウォッチリストが増えてくる。

それは無駄に入札して価格が上がらないように見てる購入希望者であることが多いので終了間際に入札してくれる人のリストだと思うと増えるとうれしい数字。

たまに変な質問とかもあるけどイタズラじゃない場合はまじめに返信しておこう。信頼度が上がるはず。

終了時刻に確認

終了時刻が来たら落札されたかを確認する。

落札されていたら落札者とコンタクトを取る。メールのテンプレートが用意されているのでそのテンプレートに必要な情報を入力してどの手段で振込をしてもらえるのか?どこへ発送すればいいのか?などの情報を聞く。かんたん取引の場合は出品者から連絡しなくてもOK。非常に簡単に売ることが可能。

一度目では売れなくても2回3回と同じ商品を出品していると売れることが多い。

自動で再出品する設定にしておけば放ったらかしでオッケー。

私の場合も最初の3日では売れなかったのだが次の3日でちゃんと落札されたので諦めないで待つのも大事。

ヤフオクで落札された商品の配送手配

昔はいろいろ調べて配送料を決めたり面倒だった。

ただ、今はもう商品の配送手配に時間がかかる時代が終わったと言ってもいい。送る箱のサイズさえ出品時に設定しておけば宛名書き不要でコンビニから簡単に発送できるサービスが出来ている。
詳細ヤフネコパックゆうパック(おてがる版)

メルカリもらくらくメルカリ便みたいなのがあるけどそれに対抗してヤフオクもこういったサービスを開始したようだ。らくらくメルカリ便は最安で600円なのでヤフオクの方が安い。

ヤフオクの取引が終わったら評価をしてもらい、評価をする

これはヤフオクやアマゾンのマーケットプレイスなどで使用されているシステムで評価が高いと信頼度が高い人ということになる。

評価が低いと取引出来なくなったりするので非常に重要な数字となる。

商品のやり取りが終わったら必ず落札者に評価してもらい、こちらも評価する

私は楽天などに慣れていて評価は買った方がするものという意識があり、売る側が評価することが無いので出品側として評価をするのを忘れてしまっていた・・・。

ヤフオクで釣り具を出品してみたのまとめ

釣具というのはヤフオクなどのオークションサイトからは非常に売れやすいジャンルで転売屋も多い。

日本では売れづらいような商品でもeBayなどの海外オークションだと非常に高値で売れたりしており今後も伸びる市場だと言われている。

私が実際に一年間ヤフオクで売買した感想としては思ったより簡単に売り買いできるということ。

オークションって難しそう・・・とかパソコンわからないし・・・と思っている人は気軽にスマホからヤフオクに挑戦してみてはいかがだろうか。

参考いらない釣り具はこうやって売る!中古売買方法まとめ

おすすめ記事

1

夏は暑いがルアー釣りにはベストシーズンなので夏に是非ともおすすめしたいルアーフィッシングを紹介していこう。

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ショッピング

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.