ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ショアジギ

沖提からショアジギングでサゴシゲット!

投稿日:2010/09/06 更新日:

新しくなった武庫川渡船乗り場

兵庫県の実家に帰省して釣り。

是非ともこの機会に普段出来ない釣りをやろうと思っていて、朝一のサバゲームで沸いているアジュール舞子へ行くか?それともタチウオに沸く泉佐野へ行くか?どちらも1時間ちょっと車を飛ばせば着く距離。

う~んどうしようと悩んでいたら「武庫川渡船」のホームページにサゴシ爆釣の情報が!!!

夕方の時合だけで2桁の45センチくらいのサワラの子供サゴシが釣れるとあればこれは最高過ぎる!

ってことで行って来た。

元職場の釣り具屋で情報収集がてらルアーを揃えておこうと行ってみたが、元同僚は1人もいなかった・・・。移動の多い職場だからなぁ。

とりあえず、武庫川渡船のHPに載っていたワインドメタルジグを仕入れておく。
今回買ったメタルジグだがメーカーのダミキジャパンというのはあの「まうすりん」を作った会社。ユーザーのことを考えてかリアフックはカルティバさらにヘッドにはアシストフックまで最初から着いているという心配り!これからもこのジグを使おうと思う。

16時の時合開始前に上陸する為に15時出発。

駐車場代500円をケチって原付で行くが風がかなり強い・・・。大丈夫か?

と思いつつ受付をする。

もうサゴシが上がり始めていると言う無線があったらしい。

船が中々来ない。

どんどんとルアーマンが集まってくる!HPの情報とか口コミとかで来たんだろう。

平日のこんな時間に釣りに来れる仕事って本当に羨ましい・・・。

15人くらいのルアーマンと共に武庫一上陸。

3年ぶりくらいだ。

すでにルアーマンがかなり竿を振っている。

釣れている情報は偉大だw

常連っぽい人たちの動きを見極めつつポイントを選び、まず、バイブレーションで表層を探ろうとルアーを投げる。
ルアーは前情報で、ケバイ系との情報からパールカラーのマービー70。さすがエバーグリーンと言うつくりで小魚が逃げる動きそのもの。

風がひどい・・・。そしてうねりもものすごい。台風の影響らしいがこんな荒れ狂う海でまともに釣りが出来るのか?ってくらいのうねりw

自然の猛威だ・・・。何度もシャワーのようなしぶきを受けつつルアーを投げる。

いきなりガツン!

今回、タックルはエギングタックル。30グラム程度のメタルジグと20グラム程度のワインドを同時に使いこなせ、最も疲れづらいタックルはエギングタックルだから。俺のように、ひ弱な何ちゃってライトショアジギンガーにはピッタリのタックル。

リーダーは抜き上げをするためにシーバス用の4号フロロカーボン。サゴシは牙もすごいので太めのリーダーがよい気がする。

と、バイブレーションでいきなりヒットし、スレだったため結構引いた。

45センチ程度だったが抜き上げ。

若干ミスって堤防の上の部分に接触し、ルアーが外れた!でも足で止めてゲットw

武庫一でゲットしたサゴシ

初サゴシv

幸先のよいヒットに爆釣の予感・・・。

しかし!

先ほどの堤防との接触でヒットルアー「マービー70」が割れてしまった・・・。

ショックだったが風でまともにバイブレーションが使える状況でもなかったのでメタルジグメインで行くことにした。

バイブレーションで表層を引いて釣れたので表層を狙うが反応が無い。

まわりも誰も釣れているような様子は無い。

目の前にいた漁船もあまりのうねりに撤退してしまったようだ。

全然釣れない時間が過ぎるが目線を変えてこの風とうねりの中みんな中層くらいまでしかまともに攻めれてないのではないかと考え、底をとることにした。

風がえぐかったけどなんとか底を取り、通常くらいのリトリーブスピードで巻き始めるとグググと来た。サゴシは青物だけど牙がすごいので食うのがあまりうまくなく、超高速で引くと余りよくないという情報から通常リトリーブにしてみたのだ。

とりあえずヒット。タチウオみたいなアタリだった。

このサゴシはリアのフックにガッチリヒット。

ファイトもタチウオみたいに時々突っ込む感じだが走り回るってことはない。

最後に足元に突っ込むいい引きをしてくれたがサゴシは割と引かないことで有名らしい。

これも先ほどと同じ45センチくらいのレギュラーサイズ。

しっかり首を折って血抜きをしてクーラーに入れる。サバよりも折り辛いが血は結構ほとばしる!タオル必須!

刺身がうまいらしいので楽しみだ。

メタルジグで底を狙うやり方がはまるか??

とルアーを投げる。

しゃくると・・・・あれ?

軽くなった・・・・。

スナップが外れていた・・・。

エギング用のしょぼいスナップ使ってたら勝手に開いて外れたようだ・・・。ジグの時はクロススナップ使うべきなのだろう・・・。

と言うことでヒットルアーがことごとく無くなる病にかかって有力なルアー2つを無くし、後はワインドか、20グラムのジグか・・・。

両方底を攻められない・・・。

魚が表層に浮いてくるまでひたすら待ち続け、ついに周りでもヒットが始まった。

群れが来ると3人同時ヒットとかすごい状況!

でもそんなときに限ってライントラブル・・・。2回も時合を逃してしまった・・・。

それでも3度目の時合はしっかり捕らえワインドでガッツリゲット!

食うのが下手なサゴシはまたスレだったがスレの方が引きがいいのでこれはこれでありのなのか?

そしてこれから表層でガンガン食ってくるぞ!

って時に・・・

「波が高くなってきたので18時の船で終了です」とのアナウンスが・・・。

あぁ・・・確かに命有っての釣りだからしょうがないよね。

残念ながら台風により強制終了となりました。

あと1時間あればもうちょい釣れたなぁ。

ショアジギでゲットしたサゴシを捌く
写真に写ってるサヨリはワインドに引っかかってきた奴です。ナイスサイズだったので持ち帰り。

家で早速捌いてみたが釣りたてだけ有って身がぷりぷりw

最高にうまい刺身でした!やっぱり釣りたてを食えるのが釣り人の特権やねぇ。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ショアジギ
-, ,

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.