ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

シーバス

出ました!ドブ川にて70センチオーバーのシーバス

投稿日:

11月も一週間以上が経ちましたがまだまだ半袖で行ける今日このごろ。今年はまだ秋を楽しめてますね!

海もまだ秋の釣れ方を維持しているのでドブ川にシーバス釣りに行ってみたレポートです。

前日はタチウオボウズ!

17時に仕事が終わってマッハで釣り場へ行っても17時30分はもう暗い。釣り場はぎっしり人が並んでいてかなり歩かないと釣りできる場所がない感じである。

釣れているのかな?と思い、人の釣果を見ながら行くと釣れている人はむっちゃ釣れているし、釣れてない人でも1〜2本は釣れているような感じ。釣れている人の釣れ具合は私が着いた時点ですでに10本以上が地面に散らばっている状態で一番多い人は20本ぐらい釣れている感じだった。

恐らくこの日は時合の到来が早く、17時30分の時点ですでに時合終盤という状況だと思われた。

やっとの事でかなり先端付近まで歩き、釣り場を確保したが風がかなり強く釣りづらい。海の状況は目の前で小魚が追われているようなかなり釣れそうな感じが出ている状態。ただ、タチウオが追っている感じではなく、シーバスかチヌとかそういう魚のボイルのようにも感じた。

結局、この場所で頑張ったがアタリはあっても全然乗らない状況。マズメの丸飲みみたいな食い方ではなく、夜のタチウオの一発腹に食いついて魚を弱らせてからじわじわ食っていく食い方になっていると感じる。ワインドでは分が悪すぎる。

ゆっくりVJを巻いてもワームが無残な姿になるだけでヒットには至らず…。
VJ

魚がいるのは間違いなくてエサ釣りの人のウキを見ていると頻繁に沈みちょいちょい掛かる感じだった。餌でも中々食い込まない感じの食い方のようだった。

シーバスでリベンジ

餌でやれば間違いなくタチウオ釣れるという確信はあったが、前々回4ゲットしてタチウオは若干もういいかなって感じになっているので、シーバス釣りに行ってみる。

いつものドブ川に行ってみると前回いた、でかすぎる船が消えていてベストスポットががら空きになっていた。

早速前回釣れたフラッシュミノーを打ち込むと根掛かり…え?どういうことと思ったら川のど真ん中に何故かロープが設置してありそれに引っかかる…意味わからん…そして切れてしまった。

しばらくすると変な車が橋の上に来て不法投棄…さすが尼崎の運河…ナンバーメモって通報したろかと思ったが暗いし、近づくとヤバそうな車だったので諦める。しかしそこそこ通行量のある橋に停めて不法投棄とか肝が座りすぎだろ…。

なんか嫌な気分が高まってしまったが気をとりなし、ルアーを投げる。

いつものビーフリーズで手っ取り早く釣ってやろうと思ったが反応が無い。なぜだ?どう見てもベイトは多くてシーバスもいそうな雰囲気が漂っているのだが。

明暗を打ち続けてみたがビーフリーズではなんの反応もない。

今日はビーフリーズの日じゃないのか?とアマゾンで買ったパチもんのローリングベイトを使ってみる。本物のローリングベイトは私があまりに頼りすぎてしまうので5年前に封印してしまった。ビーフリーズもそろそろ封印しようかと思っている。

偽物のローリングベイトは思った以上に本物に近い動きをしている。引き抵抗のなさとか飛距離とかもほぼ同じでこれはタックルハウスはアマゾンに文句言ったほうが良さそうなレベルのパクリだと思う。

そのローリングベイトをちょっと早巻きで表層を通していたら明暗の境でゴン!と来たので巻合わせを入れるとヒット!

乗らなそうなアタリだった割にちゃんと乗って結構暴れまわる中々グッドファイターなシーバスでじっくりと時間を掛けてファイトし、陸地で暴れる力を奪っておく。陸揚げしてから暴れられると鱗飛び散るし針外す時に危ないからね。

十分に弱ったのを見計らってネットインしてゲット。
コンディションの良いシーバス
レギュラーサイズか若干小さめの割に十分な引きをしてくれた秋らしい魚体のシーバスだった。

このシーバスで十分に楽しめたのだがなんか雰囲気的にもうちょい釣れそうな気がしたので明暗の境目を打っていく。

しばらくは反応なし。ちょっとファイトで暴れさせすぎて場荒れした可能性もある。なのでちょっと離れた明暗を攻めてみる。

明暗を斜めに引いてきたら境目のところでゴン!と明確なアタリがあった。が乗らず!クソ!と思いながら同じ速度で引いていたら更に追い食いしてきてガツンときたのでフッキング!

最初の方全然引かないのでまさかの巨ボラ?と思ってしまったが急にやる気を出して突っ込みまくる。明らかにさっきの魚のようなシャープさはなく死ぬほど重いタイプの引き。どれだけ巻いても一瞬でドラグを引きずり出されまくるその引きはかなりのサイズを予感させる。

焦らずにじっくりと時間を掛けてゆっくりと寄せてきて重たいエラ洗いをかわし、なんとかネットインさせることに成功。ネットを持ち上げようとしたらその重さに驚き思わず笑ってしまうレベル。
長いシーバス
コンディションの良い魚体の74センチのシーバスは私の運河シーバス最大記録となった。このドブ川にこのサイズ入ってくるんや!ってサイズやね。

このあとは時合が終わったのか魚の群れが移動したのか水面のざわつきが落ち着いたので終了。もうカモが渡ってきていて、すごい釣りの邪魔になってきてるのでこのドブ川のシーバス釣りはおしまいになりそうな気がする。

おすすめ記事

1

春、釣りを始めたい人が増えるシーズンですが正直そこそこ難しいシーズンだったりもします。 なぜかと言うと気温が安定しないことが多く、三寒四温で急激に水温が下がったりした時は魚がさっぱりエサに食いつかなく ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-シーバス

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.