ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

必要知識

釣った魚を料理するな見ておいたほうがいい下処理動画

投稿日:

自分で釣った魚を自分で食べるのは釣り人の特権でありコリコリした新鮮な魚の食感は釣りたてだからこそ食べる事のできる味。

そんな魚を自分で釣って食べる時に参考になる下処理の動画を紹介する。今まで自己流でやっていたけどこの動画を見てやっと正解がわかった気がする。

マダイの下処理はウロコをしっかり取る

マダイのウロコは硬いけど専用のうろこ取りなら結構簡単にはがせる。驚いたのはマダイの顔面横のウロコもガッツリ完璧に剥がすということ。こうすればアラ汁作った時にウロコが入らないんだな。

タチウオのお刺身盛り付けまで

いつもタチウオのお刺身作る時なんか身が上手いこときれいに盛り付け出来なかったんだけど切り方が間違ってたみたいだ。タチウオ釣りたくなってきた。

アオリイカをキッチンバサミで締めて捌く

アオリイカをキッチンバサミで締めて下処理までする方法を解説した動画だがなるほどこりゃ簡単だとすごく感心してしまう。これは今度自分でもやってみたい。

魚の下処理動画まとめ

魚の下処理とかはなんとなく適当にやっちゃってたりするのだけどこういう上手い人がやるのを見て学ぶのも大事だなと感じた。

みなさんも魚をおいしく食べる為に動画で勉強してみてはどうだろうか?

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-必要知識

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.