まずメバリングの基本であるジグヘッドリグをご紹介する。
写真のような針と重りが一体となったものにワームを刺しこむ。それで仕掛け(リグ)は完成である。
このいたってシンプルな仕掛けをラインに直結し、投げる。
シンプルなのでロッドアクションが直接伝わりアングラーの思い通りに操ることの出来る楽しさのある仕掛け。
投稿日:
まずメバリングの基本であるジグヘッドリグをご紹介する。
写真のような針と重りが一体となったものにワームを刺しこむ。それで仕掛け(リグ)は完成である。
このいたってシンプルな仕掛けをラインに直結し、投げる。
シンプルなのでロッドアクションが直接伝わりアングラーの思い通りに操ることの出来る楽しさのある仕掛け。
おすすめ記事
冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...
ちょっとツイッターを見ていると100円均一でルアーを揃えているツイートが! しかも結構良さげだったので近所のダイソーへ偵察へ行って買ってきたので報告する。 注:写真に写っているゲームのコントローラーは ...
「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...
タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...
昼間の釣りでは釣れない魚が釣れたり、街灯に寄せられた魚を狙い撃ちできたり夜釣りは楽しい。 今回は夜釣りのススメを書いてみようと思う。
Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2023 AllRights Reserved.
2023/05/05
2023/05/04
2023/02/05
2023/01/30
2023/01/03