ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

チニング

2021初釣りにてキビレをゲット!

投稿日:2021/02/06 更新日:

どうもご無沙汰しております。
今年もどうぞよろしくおねがいします。

前回の淡路島からしばらく冬眠してたけど最近どうやら近所でもチヌが釣れ始めているような感じなのでちょっと様子を見に近所の武庫川河口へ行ってみたレポートです。

水温4℃…真冬の冷たさ

この日は気候的には小春日和の日中の最高気温14℃という日で釣り自体は快適に行うことのできる日だった。

ただ、川を覗いてもパッと見なんもいない真冬って感じの状況。

流れもほぼ無く、微妙に下げているかな?という感じ。状況的には本当に釣れる気が全くしない感じではあるものの一応投げとこうかなって感じでルアーを投入。

最初から奥の手的なリトルスパイダーの直リグで流れが少しでもありそうな流心へ向かって投げてボトムバンプ、ちょっと長めのポーズって感じで探る。

割と手前まで巻いてきた時、コン!と当たり。想像もしていなかった1投目でのバイトに驚きつつも合わせてみる。手応えあり!

そこそこ重量感はあるもののそんなに元気はない冬のチヌという引きで楽に寄せてこれた。

冬は釣れると大体いいサイズなのが嬉しい。

1投目で釣れるなんてもしかして無茶苦茶いい日なのか?と思ったものの、その後は当たりすら無い。しばらくやってみるが大きめのボラが目の前でギラッとするぐらいの生命感。

何を食ってんのかなぁと考えるがカニとかエビとか冬眠してそうだし何食ってるのか想像できない…。バチ抜けが始まりつつあるならイソメとかを食っているのかもしれないと思うが昼間だしまぁ難しい。

水面をじっと眺めていると透明の細長い小魚がたくさん前を通っているのが見えた。ボラではなさそうだがイワシだろうか?マイクロベイトパターンの季節もそろそろ始まりそうな感じがする。

ただ当たりはないので移動してみる。
浅いところを覗くと真チヌがいるのが見えた。ルアーを投げ込むとすぐ逃げる…。ただ、いるのはいるらしい。いるけど食わないという状況のようである。ガルプなら釣れるかもしれない。でもガルプを持ってきていない…しょうがない。

その後も場所を変えたりして探ってみたが2回ほど当たりがあったのみ。ワームにはしっかり歯型があったが甘噛まで。水温が低すぎて動きが悪いのだろうか。

潮が動かなすぎて釣れる気もしないので2時間ほどで終了とした。
すでにチヌ自体はいるし、状況次第では普通に釣れそうな感じなので2021年シーズンも頑張ってチヌ釣っていこうと思う。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-チニング

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.