ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

エギング ショアジギ

昼に青物が!ワームで狙ってみた結果

投稿日:

どうも!釣活くんです!夜は冷え込む季節になってきましたねー

今回はそろそろ成長してきたイカを狙って神戸港へ行ってみたのでそのレポート。

イカはいるが簡単には乗らない・・・

まずは人工島のポイントを攻めてみることに。墨跡は結構あるのでイカはたくさんいるはず。
いかの墨跡
沖へ投げてシャクってくると足元で見えイカがいたので2シャクリ軽くダートさせ、イカの目の前をうまくロッドを使って平行移動させる。フォールも効くが平行移動もいいみたいでティップランというテクニックに近いやり方。

イカが襲いかかってくるのが見えて完全にエギが持っていかれるのを確認して合わせたがなんとすっぽ抜け!あれだけ完全に持って行ったのにスッポ抜けるとかどんだけイケてないねん!とかなりがっくりなミスバイトだったがしょっぱなからこんな感じで乗ってくるならなんぼでも上げれるやろと気合を入れてしゃくりまくる。

どうも沖にいるのではなく足元をウロウロしている感じ。潮は動いているけど小潮とあって微妙な流れ。

少し移動して浅いところへ行ってみたらものすごい数のイカがたむろしていた。早速狙うも集まってくるだけで全く触ろうとしない。なんだこれ?って感じでどんだけルアーチェンジしても無意味だった・・・。浅いところのイカは数いるものの警戒心がめちゃめちゃ強いと判断し深めのところを狙うと足元から湧いてきてエギの後ろを追尾。しゃくるとイカパンチ!だがパンチしただけでエギに乗ることはなくそのまま去っていった・・・。

結構粘ったがこのポイントは昼のタイミングでは無理と判断して須磨の方の港へ。

ここもイカがいるポイントなので狙ってみる。
しかし全く気配がない・・・。足元を見ると大きめのクロダイがたむろしていて沖のほうを見るとイワシが何かに追われている。

青物を狙うことに

イワシを見ていると完全にハマチかツバスに狙われていて時々ボイルしている。これは狙えば釣れるだろうとエギからメタルマルへチェンジ。

色々なコースを通すもなんか違う感じ。足元のクロダイの前を通したら下から急に大きめのシーバスが出てきたが食わずにまた潜っていった。食えよ・・・。

これはメタルマルちょっと小さすぎやなと判断。ベイトはマイワシで20センチぐらいあったためスピンテールでは厳しそうだった。

でも今回はルアーをメタルマル以外何一つ持ってきていなかった・・・。カバンの中を探すとタチウオ用のパワーシャッドがあったのでシーバス用のジグヘッド7グラムに装着して狙ってみることに。

そんな間にも時々単発でボイルは続いている。
イワシの群れが動いた時だけボイルが起きるようでタイミングさえ合えば食ってきそうなもののイワシが潜るとボイルは起きない。

昼間なので底の方にいるんじゃないかと沈めて狙うが反応ゼロ。色々なコースを通しても反応はゼロ。

これは違うと判断して、表層を通す

追われているイワシっぽくちょっと速めに泳がすとゴン!あたった。足元までついてきて後ろからパク!と食ったのが見えたが乗らず・・・悔しすぎ!

でもパターンが見えた気がしたのでボイルの起きるタイミングで表層速巻きを試す。

イワシが動いてキラキラしだしたらボイルが起きる前触れでボイルが起きたらタイミングよく鰯の群れの上を速巻き。

気づいたのがこれってこの秋に琵琶湖でやってるバスの釣り方と同じじゃね?ってことで水面から飛び出す勢いでバジングさせてトップを試すとガボッ!思い切り水面を割って30センチぐらいのツバスが食いついた!

でも乗らないwまぁ普通のシーバスのジグヘッドだとこんなスピードのバイト取れないんだろうな。ってことでリーダーとカン付き伊勢尼バリの孫バリをつけてみてもう一度やってみるが既に青物はどこかへ行ってしまったようでもはや静かな水面は秋の日差しをただひたすら照り返すだけであった。

イワシ釣って帰ろうかなと思ったけどなんだか虚しさが増すだけな気がして俺は空っぽのクーラーボックスを抱えてそのまま家路についた。

今日のヒットしかけたルアー

アオリイカ

ツバス

おすすめ記事

1

春、釣りを始めたい人が増えるシーズンですが正直そこそこ難しいシーズンだったりもします。 なぜかと言うと気温が安定しないことが多く、三寒四温で急激に水温が下がったりした時は魚がさっぱりエサに食いつかなく ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-エギング, ショアジギ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.