-
-
泉大津でメバルゲット!
2015/05/01 -メバリング
最近色々と釣っているものの先週特に狙ったわけでもなく釣れたサヨリぐらいしか食える魚を釣っていないので食える魚を求めて泉大津まで行ってみた。 情報ではアジがそこそこ釣れてるような雰囲気だったので基本アジ ...
-
-
春、マイクロベイト真っ盛り
2015/04/17 -メバリング
変な天気が続いていた2015年の春なのであるが海の様子は例年通りマイクロベイトが大量発生して海岸を回遊中。 そんなマイクロベイトを狙う魚を釣ろうと連続で釣りに行ってきたのでそのレポート。
-
-
2012年冬の最新メバル攻略法
2011/12/21 -メバリング
メバル王4というDVD付のメバル攻略本を購入したのでちょっとご紹介。 表紙と巻頭特集はご存知、九州の釣りガール秋丸美帆さんです。
-
-
メバルの影なし
2015/01/20 -メバリング
1月も後半に入って海の様子はどうなのだろうか?と気になったのでちょっとメバル釣りへ行ってみた。 もちろん今回も穴釣りで狙う。 今回はいきなり魚影の濃い場所まで行ってみる。
-
-
根魚シーズン到来!テトラの穴でメバル大量ゲット♪
2014/11/21 -メバリング
三連休を控えた金曜日。非常にいい天気で気温も上がるという予報だったので釣りに行くしか無い! ということで、 そろそろ水温も下がって来て根魚が楽しくなるシーズンがやってきてる気がするのでちょっと神戸の穴 ...
-
-
日中メバリング
今、実家に帰っているのだが元職場の釣具店で情報を収集してもさっぱり釣れている情報は無いという。 一部でシーバスがポツポツくらい。 メバリングかアジングが一番無難とのことなのでホントはエギングをするつも ...
-
-
月夜のメバル乱舞!
2010/01/31 -メバリング
1月末なのに天気予報では穏やかな晴天で、北風は次第に収まるでしょうとのこと。日中の最高気温も10度を超えているため絶好の釣り日和。 クロスバイクも先先週に痛めてから乗ってないので今回は 東扇島までチャ ...
-
-
テトラの穴釣りは雑魚釣り祭り
自称雑魚釣りマスターの私が雑魚釣りのブログを書きます。 今実家の兵庫に来ているわけだが神戸港で胴長20センチの良型コウイカが結構あがっているというすばらしい情報を無視して雑魚釣りにいってきた。 雨の予 ...
-
-
テトラの穴釣り!デイメバリング
ゴールデンウィークの代休を貰ったので兵庫に行ってきた。
-
-
2014年初フィッシュはアイナメ
正月せっかく実家帰ったのでブログ用に根魚釣りに行ってみた。 まずは毎年行ってるけどマックスの初売り♪今年も安すぎる商品が多過ぎて衝動買いしそうになったがなんとかこらえて根魚用品を買う。 ワームが100 ...