寒い日が続いていて早く春が来ないかなと思っているのだがコタツでテレビを見ていたら黄金伝説で浜口くんがモリで獲物を獲ったどーってやってて何故か他の出演者もみんな魚を獲ったどーと黄金伝説って魚獲りの番組なんだっけ?ってなったけど魚を見てると釣りに行きたくなるのが釣り人。
翌日の最高気温を確認すると8度。寒くても釣りに行きたくなった日が行くべき日だと心を決めて釣りに行ってきた。
いつもの穴釣りスポット
今回は夕マズメを狙うために午後からの開始。
気温は低いが北西風が防げるポイントだとそれほど寒さを感じない。防寒さえちゃんとしていれば気温が低くても大丈夫そうだ。
釣り場へ向かう途中で穴釣りおじさんとすれ違う。
やはり穴釣りはよく釣れるのでライバルも多いようだ・・・俺の魚残ってるかな・・・。
いつもの近場を狙ってみるが気配が全然無い。
穴を覗くといつもなんか小さい魚がいるのだが今日はどうもいる気配が全然無い。
潮が下げ潮でもうすぐ干潮というのもあるのかな?と思いながら移動しつつ釣っていく。
よく釣れる場所まで行くがアタリがほんとに少ない。
ダートでは全く食ってこないのでジグヘッドを0.9グラムにしてワームをガルプへ変更。究極の食わせ仕掛けである。
ダートは効かないのでワームを穴に落とし込み、シェイクして1分静止させる。
ツン・・ツン・・・
当たったら合わせて・・・乗らない。
乗らないアタリばかりが続くがやっとのことで乗せたのがアナハゼ。
こいつはどんな時もガッツリ食ってくるね。
その後も全然魚の活性が上がらず、つまらん静止の釣りを続ける。
ポイントもかなり歩いていろいろな場所を攻める。
いつもなら簡単に2桁釣れているところまで歩くもまだキープに至る魚に出会えず。
ワームをアジング用の極小ワームへ変更してみると釣れた。
ソイか?極小。ここまで小さいと可愛くて逆にうれしい。
大きくなったら食べようということでリリース。
多分静止の釣りで小さいワームを使ったせいで今まで食ってこれなかった魚を釣ってしまってるのだろう。
小さい魚を何匹か釣っていると時合が訪れたのかメバルが釣れ始める。
極小仕掛けをしゃくってフォールのパターンで連発しキープが増える。唐揚げサイズ。
クジメも混じる。クジメは止めているとツンツンというアタリが伝わってくる。(冒頭の写真の魚)
活性が上がってるならということで仕掛けをライトワインド仕掛けにチェンジして足元の岸壁沿いをF8アクション。
ずっとアクションさせ続けるとどこからとも無くメバルが湧いてきて食ってくる。これは楽しい。
ちょっとずつ移動しながらライトワインドでメバルを拾っていく。ウマヅラハギみたいな奴も寄ってきたけど食わせきれなかった。
良い穴を見つけると穴も狙う。穴は小さなメバルが多くてキープサイズは中々釣れない。
17時近くになりかなりいい感じの時間になってきたころ岸壁沿いを大きな魚がウロウロし始める。40センチ位のチヌ。
こんなチヌを6ポンドのラインでかけてもたぶん無理だなぁと思いつつ穴に落としこんだら思い切り強烈な引きをかまされてライトワインドぶっ千切られる・・・。前回と同じパターンのやつや・・・。
というわけで今回もジョーカーを引いてドボンという終わり方でした。。
次回はガチでベイトフィネスで穴の主だけを釣ることにしたのでお楽しみに!