ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

イベント インプレッション ライフ

【大阪】シマノスクエアへ行ってきた【グランフロント】

投稿日:2017/05/29 更新日:


今回は最近大阪に出来たシマノスクエアというところへ行ってみたのでそのレポートです。

シマノスクエア公式サイトはこちら

シマノスクエアの場所

公式サイトに載っているがぶっちゃけ道を間違えたので軽く説明しておくとグランフロント大阪の北館の4階にある。大阪駅から行くとまず南館があり、その奥に北館があるので間違えないようにしよう。

北館の4階までエスカレーターで登れば中庭的吹き抜け空間があるのでその奥にシマノスクエアが見えるだろう。

シマノスクエアの印象


シマノという会社がどういう歴史を辿って大きくなっていったのか?ステラの歴史なんかが非常にわかりやすく展示されており、シマノファンにはたまらない場所になっている。

私などはRNC7を所有するほどのロードレーサーファンであり、コンポーネントは105を使っていていつかはデュラエースという野望を持っているわけだがそんなデュラエースも展示してある。

シマノスクエアはそれほど広い場所ではないのでとりあえず釣りのリールの頂点であるステラとロードレーサーのコンポーネントの頂点であるデュラエースをメインに展示している感じ。

その他のリールなんかも一応展示されていて船用電動リールを触れたりする。

カフェが併設

シマノのリールや自転車を見ながらカフェでお茶をすることも可能となっている。

今回は土曜日の夕方に行ってみたのだがその時で女性の利用者が一組だけだったので混雑しがちな大阪駅近場のカフェとしてはかなり穴場の場所かもしれない。

本格的なメニューも揃っていて夜はバーにもなるとのことなので今度はカフェも利用してみたい。

まとめ

シマノスクエアイメージ
大阪に本社があるシマノだからこそ、大阪駅近くのグランフロントにこういったギャラリーを作ったのだろう。

釣り好きや自転車好きなら展示品を眺めているだけで楽しめると思うので大阪駅を利用した時はついでに寄ってみるというのをおすすめしたい。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-イベント, インプレッション, ライフ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.