先週琵琶湖へ行ってみたのだが高速使うと1時間で行ける事がわかり気軽な場所ってことで今週も行ってみた。
場所は先週と同じ南湖の東岸の公園。
先週見つけたブラックバスはまだいるのか?
曇りなのか晴れなのか?
微妙な天気で熱いのか涼しいのかよくわからないけどちょっと暑い感じの午前中はほとんど反応無く時間だけが経過・・・。
伝家の宝刀スウィーパースティックを使うと後ろからついてくるものの食いつくこともなく、前回のパターンであるロングステイも不発。
どうにもこうにもやってられないぐらい反応がないのでフリックシェイクを使ってみたら普通に小さいのが釣れた。
とりあえず坊主を逃れて一段落。
少し移動してベイトタックルで巻物をし始めるが風が強くなってきて藻が流されてきてほとんどゴミが絡んでくるため巻物はまともに釣りが出来ない・・・。
しょうがないのでワームでネチネチするためにちょっと休憩がてら釣具のブンブン大津店で大きめのワームを購入。
インチワッキーにリグってキャストしてたら沖でボイル発生。中々のサイズっぽいのでちょっとテンションが上り思い切り遠投しようとしたらインチワッキーでは初速に耐え切れずワームがハズレて残ったジグヘッドが水中に突き刺さり再起不能レベルのバックラッシュ・・・。
スピニングタックルは予備持ってきたんだけどベイトタックルが再起不能になるのは予想していなかった・・・備えあれば憂いなしやで・・・。
しょうがないのでワームでやるかってことで海で根魚釣る時によく使うライトワインドをやってみることに。いるのはわかっているのでスイッチを入れてやれば釣れるんちゃうか?というイメージ。何それ?って人はisseiのハネエビを参考にして欲しい。
キャストして一投目でハスゲット。
結構ナイスサイズだったので引きは良かった。
ハス釣りもありやな。ハス狙ってみるか?
で、同じやり方で同じ場所狙うとバスが釣れる・・・。
狙うと釣れないもんやね。
ちょっとスレるとポイントを変えればまた釣れるポイントを休ませればまた釣れるという無限釣りが始まる。
ちなみに使っているワームは「マリア(Maria) ママワームソフト ダートスクイッド 1.5インチ」ってやつ。素材が伸びる素材で丈夫なのでどれだけ釣ろうがちぎれたりしないので超経済的。
ライトワインドで2桁軽く釣ったもののライトワインドじゃまぐれでもデカイの食ってこないわと思い、スウィーパースティックへ変更。
風が強くなってからは活性が上がったのか午前中あれだけ見切られたのにガンガン食ってくる。これもチビばっかりだが入れ食い状態。
入れ食いが楽しめて嬉しいのだがさすがに同じパターンばかりやってるとスレてくる。
これだけ活性高かったらトップウォーターでも行けるんじゃない?とレッドペッパージュニアにチェンジしトップで狙うと飛び出してくる。ただ、乗らない。しばらくやってやっと乗ったのもそれまでに釣れていたサイズだった。足元バラシで写真は取れず。。。
トップやってたら中々サイズ(チビの中では)がついてきたのでフォローにスウィーパースティックを使うとガツンと食ってきてゲット。
これだけ釣れるとチビでも楽しい。青野ダムとか千刈バックウォーターとかチビなのにスレ切ってて一匹釣るのに必死だったのにね・・・。
夕まずめは早めに終わり17時半ぐらいから何処かへ魚が消えてしまったので終了とした。ベイトタックルが生きていれば西岸へ移動してマキマキしに行こうと思っていたのだが残念ながら今回は小バスのみの釣果となってしまった。