エリアとも呼ばれるトラウトの管理釣り場でのルアーフィッシングにおいて釣果を少しでも伸ばす方法を研究してみた。
1.針を変えてみる。
基本中の基本だけど割りと買ったときの針をそのまま使っている人は多いはず。
針を変えるだけで釣果が変わるのか?これははっきり言って全く違うと言っていい。具体的に書くと、
シングルフックに変える。
バスルアーはトレブルフックと呼ばれる3本の針が溶接された状態の針がついている場合が多い。だが、シングルフックの方が口に入りやすく、力も分散されないためフッキングが決まりやすい。無駄に体にかかることも少なく魚への負担も少なく、リリース時にもたつかないなど利点が非常に多い。
フックのサイズを変える。
魚の活性にあわせてフックを変えるのは上級者では基本となっている。大きめのフックを使えばルアーの動きが抑えられるし、大きな魚がかかった時にばらしづらくなる。魚の活性が低い時は小さな針に変える事で魚の口に入りやすくすることが出来る。ただし、ハードルアーの針を小さくすると乗りが非常に悪くなる場合もあるため注意が必要である。
シャープなフックを使ってみる。
トーナメンターの間では常識となっているがヴァンフックのエキスパートフックを使うとこれまで乗せ切れていなかったバイトが拾えるようになる。深くかかるためバラシも減らすことが出来る。ただし、細軸に作られているため、極めて折れやすい。魚のサイズが大きなエリアの場合は1フィッシュ1本位の率で折れるためお金がかかることに気をつけたい。単価も高い。
2.ラインを変えてみる。
ナイロンラインにする。
ラインが違うだけで釣果が変わるのは言うまでも無いが、バス用のフロロカーボンをそのまま使用してしまうことは割とあると思う。
このラインをナイロンラインに変えてみるだけで乗せられなかったバイトが深く食い込むようになったり、ドラグを使ったやり取りが多くなる管釣りのやり取りで糸よれが発生してしまう頻度を減らすことが出来る。トラブルが減る分釣りの時間も増え釣果に繋がる。
ポンド数を減らす。
ラインの強度をあらわすポンド。管理釣り場ではそのエリアのアベレージサイズや魚のパワーによって異なるが、基本的に3ポンド位を使用すると思われる。これを2ポンドにするだけで釣れる魚が増えるのは間違いない。ただやり取りに自信が無い場合はおすすめできない。
見やすいラインにしてみる。
目がいい人は透明のラインでもアタリが取れるのかもしれないが自分のように目の悪い人はマーカーつきのラインをおすすめする。光の量が少なくラインの見づらい日でもアタリが非常にわかりやすい。ボトムの釣りは基本的にラインでアタリを取る釣りのため、マーカー付きラインに変えるだけで釣果を伸ばすことが可能。もちろん巻きものの釣りでもラインでバイトを取るのは基本なのでおすすめはマーカー付き。
少しでも周りより釣りたいと考えていたら上記のようなことを試して欲しい。