ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

チニング

冬チヌ痛恨のラインブレイク!

投稿日:

梅の花
すっかり春の足音が聞こえてくる今日このごろなのだがちょいちょい釣りに行っても全然釣れないので釣りブログを書くには至らなかった。
今回やっと魚とコンタクト出来たので坊主だが釣り日記を書こう。

先週の状況

先週も毎日のようにバチ抜けを確認しに川へ行って水面を照らしていた。
東京ではガンガンバチが抜けてシーバスは結構釣れているようなのだがこちらの海ではまだバチが確認できない。春一番が吹いたので恐らくバチ抜け本格化は近いと思われるもののシーバスはバチでは釣れていないようだ。何度かルアーを投げに行ったもののただただ釣れず。温排水の流れるエリアにはボラの大群がいるのでその中にシーバスがいないかとルアーを投げたりしたがやっぱりボラが邪魔すぎてシーバスは釣れないみたいだ。

シーバスは釣れていないけどチヌはまぁまぁ釣れているようなのでチヌにシフトして何回か釣りに行ってみた。
チヌも全然釣れない。チヌってこんなに釣れない魚だっけ?ってくらい釣れない。潮の時間が悪いのかとかなり色々なタイミングで攻めるが反応すら無い。この時期小さなチヌはほとんどいないので釣れればでかいのだがアタリがこれほど無いとやる気もそげる・・・。

いないのかってくらいアタリがないのでとりあえず水中を確認するために強力なヘッドライトで照らしてみるといるんだよなこれが。。。なんで反応が全くないのか?たぶん水が澄みすぎ。こんなにこの川綺麗だったっけ?ってくらい底までクリアに見えるのはチヌ狙いにはマイナス以外の何物でもない。もう少し濁りが入るタイミングじゃないと釣れないようだ。

昨日の状況

数日前に降った雨の影響で若干濁りが入った感じなので少しだけ期待を持ってルアーを投げる。干潮に近い時間帯であったためシャローはほとんど干上がっている。水深のあるミオ筋に魚が溜まっていると思われるのでミオ筋集中攻撃。

ルアーはアピアのチヌパラドッヂというルアー。フックにはガルプを装着。
比重が軽いタイプのルアーは浮き上がりが良くて底の障害物回避能力が優れている。普通の鉛だと結構根がかる場所でもあまり根がからないこのルアーを最近はよく使う。タングステンの感度と硬さで障害物を事前に察知する方法もあるが魚の数が少ないのでアピール重視で大きめで目立つ樹脂製を選んだ。

最初のうちは反応なし。まぁそれは想定の範囲内なので回遊してくるのを待つ。前の週にライトで確認したがキビレは結構回遊性が強く岸沿いをウロウロしていた。タイミングよく回遊コースを通せば多分食ってくるとの想定。これはスモールマウスの回遊を狙うのと同じ感じ。

しばらくして近くを船が通ったので食いがたつかな?と思いながら止めておくとコン・・・と結構小さなアタリが。とりあえず合わすとヒット!

リールをイグジストにしてからの初ヒットだったのでドラグ性能をフルに使ったやり取りで寄せてこようとするが気持よくドラグを出しまくるので中々寄ってこない。本当に滑らかにゆっくりとじわじわ出るATDがめちゃすごいと余裕で出されまくっていた。

自分の中ではオープンなエリアで障害物など無い予定だったのだが思ったより糸を出されていたようでなんか根に潜られそうな感じの振動が伝わってきた。ちょっとやばいか?と思った瞬間10ポンドのリーダーはあっさりとぶちきれてラインブレイク・・・。

こんなに悔しいラインブレイクは中々無いぐらいの悔しさ・・・本当に今年一番悔しいくらい悔しい!俺がブラウン監督だったらベースを投げているぐらい悔しい!

すぐにシーバス用の16ポンドのリーダーへ付け替えて投げたがもうその後は全くアタリもなく終了。。

いつになれば天然の魚の初フィッシュが釣れるのか・・・もっと頑張らないとなぁ。。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-チニング

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.