ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

メディア 面白ネタ

釣りYouTuberを目指すなら知っておきたいアクセスアップ術まとめ

投稿日:2017/06/18 更新日:

どうも!水中動画をアップロードしたりしていた釣活くんです。

なんで急に水中動画なくなったんだろうな?って疑問に思っている人のためにぶっちゃけるとシマノのスポーツカメラ約3万円弱を海中深くに沈めてしまい、回収不能となったからです!

あの時の気持ち・・・思い出すだけでも目の前の景色から色が無くなってしまうので今まで隠してました!
2年近く経つのでもうネタに使えるぐらい回復しましたよ。

ということでカメラが無くなってしまって新しく買い直した中華のパチもんGoProも一瞬でぶっ壊れてもう動画とか別にいいやってなってるので撮りませんが見る分には大好きなのでしょっちゅうYouTube見ちゃってます。

そんなYouTube大好き人間がYouTubeでついつい関連動画からクリックしてしまうアクセス数アップのためのあざといテクニックを紹介します!
このテクニックを使えば君もYouTuberだ!

サムネイルが命!

サムネイル画像がアクセス数の全てだと言っても過言ではないぐらい重要!

もう私はどれだけ釣られているかわからないぐらい死ぬほどサムネイル詐欺に引っかかっている!サムネイルに表示されているあれ無いやん!あれが見たいのに全部見ても無かったやん!ってのが多い。

釣り動画でもサムネイルの重要さはとても大事で例えばこの釣りよかの動画のサムネイルを見てもらいたい。
サムネイル画像イメージ
参照:https://youtu.be/R-IlyGeHjIk

これ、どう見ても実際の魚より大きく加工してある。動画を確認してみてもキャプチャーではなく完全にサムネイル用に作られた画像ということが言える。

このサムネイルは非常に魅力的で釣り人ならずともクリックせざるを得ない良い出来だと感じる。

サムネイルづくりで重要なこと

まず魚にモザイクをかけること!大きいか小さいかわからないようにする。そうすることで人間が持つ好奇心を刺激してクリックさせるのである。

例に挙げた動画のサムネイルも魚がはっきりとは映っておらず、どんなサイズなのか?何の魚なのかよくわからない。

なぞなぞがあれば必ず答えを見たくなるものなのである。だからこそモザイクを上手く使うべし。

あと顔出ししているなら驚いた表情をすると驚くような面白い動画なんじゃないかと思ってクリックしてしまう。よくヒカキンやセイキンが使っているテクニックだ。

タイトルも死ぬほど重要

動画のタイトルもサムネイルと同等なぐらい重要。

タイトルには入れるとアクセスが爆発するフレーズというものがある。それは何か?「高級魚」というキラーフレーズ。とにかく人間というものはゲスい生き物で金に目がない

だから魚でもただの魚ではなく、高級魚というワードが重要になってくるのだ。釣り人ならシマアジが高級魚であることを知っているが一般人はシマアジが釣れた!と聞いてもへ?何それ食えんの?とか思ってしまう。

だから、タイトルに「浜値キロ1万円超えの超高級魚シマアジが釣れまくり!」って書かれてたら「え?そんな高い魚いるの?」となり、モザイクで隠されたそのサムネイルを見るとどんな魚なんだろう?という好奇心からついついクリックする。

参考https://www.youtube.com/watch?v=k3o0UT-2kx8

だからタイトルに高級魚って入れておくのと入れておかないのでは雲泥の差が出来るのである。よくTV見てても高級魚が!ってフレーズがよく使われるけどそういう人間心理を上手くついて視聴率を稼いでるのだ。

あとはタイトルでもなぞなぞを使っていくのも大事。「初めての釣り場で初めての魚が釣れた」とかだとどこへ行ったのか?初めての魚ってなんなのか?めっちゃ気にあるから見ちゃう。

あとは「まさかの」とか「意外な」とか「マジかよ」とかのフレーズを入れることで驚くような面白い動画かも知れないという期待を持たせるといい。もしも期待はずれだったら低評価ボタンを押されるのでちゃんと面白い動画じゃないとダメなのだが!

釣りYouTuberになりたいなら知っておきたいアクセス数アップ術まとめ

アクセスアップ術を使えば動画を見てくれる人は増えると思う。ただ、動画のクォリティーが低ければチャンネル登録者数は増えず、低評価ボタンばかり押されてしまう結果になるだろう。

動画のクォリティーは高いのになぜかアクセス数が増えないという時にこのテクニックを使うのが正解なので面白い動画を作ることにも注力しよう。

あぁ〜GoProがあれば俺もYouTuberになれるのになぁ…。

by カエレバ

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-メディア, 面白ネタ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.