どうも!刺し身の下に敷いてあるドリップを吸うシートの正式名称がドラキュラマットだということを初めて知った釣活くんです!ちなみにソックスを買うと付いている銀色の金具はソッパスです!以上どうでもいい正式名称の話でした。
シルバーウィークが終わってしまって悲しい。俺みたいなフリーランスには休みとか営業日とかいう概念はもはや存在しないのだがこのブログのアクセス数的にはシルバーウィークがあったおかげで過去最高のアクセス数を叩きだしてくれたのでシルバーウィークはぜひとも毎年やってもらいたいものである。
いつもは釣り日記とか釣り豆知識みたいなブログなのに何でこんな記事を書くのか?という疑問を持つ人がいるかもしれないので説明しておくと友人がこのブログは毎朝トイレにいく時に見るからちゃんと毎日更新してくれと依頼があったからである。もしかするとそういう毎日更新をチェックしてくれている人が他にもいるかもしれないので一応毎日更新を目指していこうと決めたからである。
他の釣りサイトも最近は毎日更新しているし釣活も毎日更新釣りサイトを目指してみる。(ほぼ日刊釣活ということでよろしく)
ただ、ぶっちゃけそんなにネタが無いので今日の記事みたいな過去のコンテンツを紹介する記事が増えてくると思う。毎年ダイエット特集をやり続ける雑誌ターザン的な忘れた頃にやってくる手法でネタ切れを回避だ!
シルバーウィーク読まれた記事ランキング
5位、ハゼクランク
今一番新しいルアーフィッシングターゲット言えばハゼ。これまでハゼをクランクで釣ろうなどという発想すらなかったのに実はめちゃくちゃ簡単にルアーで釣れてしまうというハゼを狙う釣りがハゼクラ。
引きとか全然大したことのない魚なのだが地味にハマる釣り。シーズン的にもこれからが本番なので今のうちにチェックと言う人が多いのかもしれない。
4位、ライトジギング
ライトジギングは軽めのメタルジグなんかを使ってハマチやサゴシ、タチウオなんかを狙っちゃうお手軽な船のルアー釣りなのだがこれもこれからが本番。バスロッドなんかでも出来ちゃうので船釣り入門としては非常におすすめの釣りである。
3位、ヒラメのサーフゲーム
ヒラメをサーフで狙う釣りは男のロマン。広い海に向かってひたすらルアーを投げて超高級魚であるヒラメを釣り上げる喜びはたまらない。あのトルクフルなヒラメの引きに病み付きになる人も多い。私も千葉か茨城に住んでいたらひたすらヒラメを狙う日々を送るかもしれない。。。
2位、ライトショアジギング
岸からメタルジグを投げて釣るショアジギングのライトバージョン。30グラム〜40グラムのメタルジグならギリギリ固めのシーバスロッドでも可能。このシーズンは青物が岸寄りを回遊することも多く岸からハマチやサワラ、カンパチ、サバなど多様な青物を狙えるのが魅力。沖堤などに渡ればチャンスも増えてブリサイズも狙えてしまったり・・・。
1位、タチウオ
タチウオは釣って楽しく、食べて美味しい最高の魚。関西地方では防波堤から気軽に狙えるターゲットで群れが濃い時には初心者にでも簡単に釣れてしまうのもいいところ。タチウオもこれからの魚なのだが最近は神戸から芦屋、沖堤各所で猛烈に釣れ始めており一気にアクセスが増えた。
まとめ
このランキングには入っていないがエギングや管釣りトラウトなども急激にアクセス数を増やしているページ。秋は釣りのベストシーズンで荒食いモードに入った魚は何をやってもよく釣れる。やりたい釣りをやりまくるにはちょうどいいシーズンなのでぜひとも釣り場に足を運んで欲しい。