ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ショアジギ 旅行 釣行記

【四国遠征】徳島で奇跡のカンパチゲット編【釣旅】

投稿日:2017/05/26 更新日:


どうも!釣活くんです!

今回は四国の徳島でのカンパチゲット編をご紹介していきます。

朝まずめ大雨・・・

メバリングやってる時から降ったりやんだりしていた雨だったのだが夜から本降りの大雨になり、朝まずめはガッツリ雨。

雨雲マップを見たら今治上空だけ雨雲がかかっている感じで運が悪く雲の通り道にいるっぽい。

他の場所なら釣りできるかもってことで新居浜の方へ移動。

着いたけど干潮でいまいち釣れそうな気配もないし、普通に雨降ってるしテンションガクっとなってこんな時は温泉だ!ということで温泉へ。

新居浜温泉パナスってところが朝6時からやっているということで行ってみたのだが露天風呂とか広くて思ったより3倍ぐらい最高の施設だった。パナスぱねぇ!←言いたいだけ。ちなみに石鹸とシャンプーはついてないので入る時に買っておこう。

スッキリしたらやる気がみなぎってきたので雨雲から逃れるために徳島へゴー!

この時色々と天気図とか確認したのだがどうも徳島でも昼過ぎぐらいから雨になりそうだし翌日にかけてまとまった雨になりそうなので今回の予定2泊3日は諦めて1泊2日の旅にして香川と高知は次回に回すことに決めた。出る前見た週間予報では木曜日から雨だったのだがなぜか水曜日が雨のメインに変わってしまい残念な限りだ・・・。

徳島の阿南に到着

阿南の釣り場
愛媛の新居浜から高速で徳島市まで行き、下道で阿南まで行ったのだが徳島はあまり高速道路が南に伸びていないようだ。

中々時間がかかったので朝10時過ぎスタートとなったがこのタイミングはちょうど干潮からの上げ潮が始まったタイミングでそれほどいいタイミングではなさそう。

時期的にアオリイカかコウイカが釣れるだろうという気で行ったが多分このタイミングより満潮前後ぐらいが良さそうと判断し、タコ狙いで底をずる引くことにした。

底はアマモがやたら茂っていて底を引くとやたら引っかかる。場所が悪いのかと堤防の際を狙うといきなり根掛かり・・・。

これはタコじゃないわってことでライトワインドで穴釣りに変更。
アナハゼ
落としたら早速アナハゼが釣れて徳島ファーストフィッシュゲット出来た。

この後はタックルをベイトフィネスタックルへ持ち替え穴釣りで極小のガシラやらアナハゼ連発やらがありどんどん天気が良くなってくる。

他の釣り人は堤防の先端に豆アジを狙うサビキの人がいたが終始入れ食い。水中を覗くと無数の小魚がおり、そりゃ入れ食いになるわなって感じだった。

豆アジ以外にも小さなカマスが大量にいてこれは小魚を狙うフィッシュイーターが絶対いるはずだしタイミング次第では楽しめそうな感じだった。

ただ昼に近づき晴れ間がのぞくといきなり暑くなってきて急にハードになってきた。

休憩しながら水中を見ていると5〜6匹の青物(小さい)が泳いでいるのが見えてライトワインド投げたらどうなるんだろうとちょっと進行方向へ投げてみたらいきなり襲い掛かってきて奪い合い!
ライトワインドでシオゲット
あっさりカンパチの子供ショゴをゲットw
ワームはもちろんダイソーのメバルワーム。

あんなに水面を泳ぐ丸見えの魚があっさり釣れるもんなんだなって感じの楽勝なゲットだった。

2匹目をゲットしてからちょっとワームにすれたみたいでよってくるけど食わない様になってきたので小さいメタルジグにしてみたら即バイト!1番大きなのから食ってくるから楽しい。

ただこれはばらしてしまい魚が何処かへ行ってしまう。

もうチャンスは無いのか?と思いながら返ってくるのを待っていたら大きめの魚になって戻ってきた!どこかで大きなのと合流したみたいだ。

これはチャンスとメバリングワームケースを漁って一番よさげなワームを探すとフラッシュJのメバル用が出てきてこれしかないやろ!とライトワインドにセットして大きめショゴの目の前に落とす。

ロッドアクションでフラッシングさせると猛ダッシュで食ったのが見えた!先程までの小物とは違ったいい引きを味わいながらぶっこ抜きしたのがまあまあサイズのショゴ(関西ではシオ)。
ライトワインドでカンパチゲット
このサイズだと普通に楽しすぎる。

早速締めて血抜きしてクーラーボックスのある車へ戻る。

その後また戻ってカンパチをサイトで狙おうかと思ったが暑くてつらくなってきていたので近場の漁港内の足元でアナハゼ乱獲したろうかとフラッシュJのライトワンドを垂らす。

するとどうもアナハゼではなくササノハベラと思われる魚が襲い掛かってくるのが見える。最初アイナメかと思ったが何回やっても針掛かりしないところを見るとアイナメでは無さそう。

多分ベラの仲間だと思うがサイズが20センチを軽く超える良型だったので釣りたくなってハマる。口が小さすぎて食ってもワームがどんどんぼろぼろになるだけという状況になり諦めた。

お昼過ぎになり暑くてだるくなってきたので休憩。そうしているうちに雨が本降りになってきたので帰路についた。

結局今回の四国遠征はなぜかシーバスロッドもエギングロッドも全く使わなかった・・・。なんだかんだでベイトフィネス万能すぎてこれさえあれば大体やれる気がするね・・・。

また今度青春18きっぷで夏休みどっか行くときはこのタックルだけ担いで行こうかな。

by カエレバ

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ショアジギ, 旅行, 釣行記

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.