どうも!釣活くんです!
最近神戸港にてサビキでアジや小サバが上がってるらしいので朝マズメを狙いに行ってみた。
中々面白い釣果になったのでその模様をレポート。
4時起床
仕事の時は8時起床ですら二度寝してしまうことがあるのに釣りの場合はなぜか一瞬で目が覚めるのが釣り人。まだ暗い4時過ぎに車を走らせ兵突へ。
5時過ぎに到着するとかなり人が多い。
それでもさすがに平日ということで一応釣りをする場所が空いていたので釣り開始。
サビキの人はメチャメチャ釣れている。噂の小サバのようだ。3連4連くらいで釣れている。
これだけ魚影が濃ければジグでも食ってくるだろうとメタルジグを投げるとすぐにヒット。投げて巻くがアタリがあっても乗らないバイトばかりで結局足元までついてきたサバを足元でしゃくり続けてヒットさせる形で2〜3匹ゲット。
水面を覗いていると数十匹単位で足元をビュンビュン泳いでいく。時にはサバの絨毯状態になる時すらある。ものすごい魚影のこさである。
ベイトはカタクチイワシの子供とサビキのコマセ。
コマセに付いたサバも多くメタルジグだと食っても吸い込みが弱く針に掛からないのでメバリング用のワームに変更。
あわよくばアジも釣れるか?と言った感じで底まで沈めて狙う。
サバが数匹釣れたもののアジは釣れず・・・。まあサバの数が異常なほど多いのでアジは難しいか。。。
ジグヘッドですらバイトが全然拾えないのでキャロにしてみる。
ここまでにだいぶ時間が経ってしまい朝マズメが終わりかけているせいかキャロでも食ってこない。
とりあえず表層にはいなさそうなので底まで沈めてシャクってフォールのアジング基本動作を繰り返すとゴン!とあたりが来てメチャメチャいい感じの引きをしてくれたので大きめのサバかな?と思ったらそこそこサイズのアジでしたw
このサイズのアジだと楽しい。
その後はサビキの独壇場でワームやジグでは中々釣れない状況になったのでガシラ釣りに移動。
いつものテトラ地帯で穴釣りを楽しんでみる。
今回のタックルはベイトフィネス!
7ポンドのフロロカーボンのメインライン直結なのでリーダーつけたりする手間がなくて楽。釣り心地は3グラム以上は無いとフォールしていかないのでラインを出す作業がめんどうで1グラムのワームは使えないこと以外はいつも通り。
ベイトタックルの方が強引なやり取りができるので楽しい。
アドレナのベイトフィネスロッドと15アルデバランの組み合わせは淡路島のバス釣り以来だったがぶっちゃけ25センチのバスを釣るより穴に潜む20センチのガシラのほうがよっぽど引くので凄い楽しい。当たってから突っ込むあの引きは結構病みつき。
ただ、この日はローライトだったせいか穴が思ったほど炸裂せず・・・。時々良いサイズが混じるが肝心の親玉サイズはことごとくミスってバラす・・・。最後にミラクルサイズのメバルをバラし疲れたの終了とした。
結局いまいちな穴釣りだったもののリリースサイズを含めると20匹ぐらいは軽く釣れた。まだまだ穴釣り絶好調って感じ。
参考:ワームで狙う穴釣りのコツ