天気が良かったのでサイクリングがてら神戸港のポイントをチェックしに行ったので報告。
神戸港は車で行くと尼崎から下道で大体一時間。自転車では大体2時間ほどかかった。
途中、芦屋のマックスへ寄り、最近チヌもシーバスもガンガン釣れちゃってるシンキングペンシルを追加購入。絶妙な透明感がいいのかなんなのかにょろにょろとのローテーションで最近必須になっている。
神戸のポイントで行ってみたかったのがHAT神戸。バチ抜け動画を見ていたら出てきて気になっていた。
ベランダ状になった護岸が延々続く。1キロくらいはあると思う。超広大な場所。
足元は全部空洞になっていてそこにシーバスが潜んでいるらしい。見てみたけど深すぎてよくわからない・・・。東の端の方にある船着場は釣り禁止だが船の下を覗くとそこそこサイズのシーバスが隠れているのが見えた。このシーズン船の下にシーバスが隠れていることがよくあって横をルアーで通すと食ってくる事がある。ただ昼間はあんまり活性が高くないので非常にショートバイト。ワームなどではしっぽをかじるだけだったりする。
HAT神戸は広大すぎてどこがポイントとしていいのかは実際に夜にウロウロしてボイルを探すのが手っ取り早いだろう。駐車場から距離があるので折りたたみ自転車があれば重宝しそう。
海沿いの道を漕いで気がついたらポートアイランドに到着。
北公園はタチウオ釣りによく来たがこの時期は来たことがなかったので何が釣れているかチェックしてみたがエビ撒きで40〜50センチのシーバスが2匹ストリンガーに付けられていた。
エビ撒き以外の釣り人はいなかった。
多分、夜ならシーバスもルアーで釣れると思う。
ポートアイランドをあとにして観光地周辺をまわる。
さすが観光地とあってポートタワー周辺は人がめちゃくちゃ多い。そんな場所のすぐ近くの船着場で水面を覗くとたくさんの魚!全部クサフグ!ここでメバリングしたらえらいことになりそうだな・・・。
兵庫突堤では何が釣れているのか?と気になり移動。
兵庫突堤のすぐ近くのファミマで昼食を買い込み兵突へ。このファミマの釣具の品揃えは下手な個人商店よりちゃんとした物が取り揃えられている・・・この店のオーナーは絶対釣り好き。
兵突到着。
最近買った折りたたみの椅子を使ってみる。ナチュラムではピンク色しか無かったのでしょうがなくピンク色を買ったけど色の無い世界だとしたらグレーだからね。何言ってるか自分でもよくわからないけど色はどうでもいいのだ。たったの900グラムの重さで145キロまで支えられる耐荷重
コールマンの似たような折りたたみ椅子は2.6キロもあるのに耐荷重80キロ。比べられないくらいスペックが違う。。
座り心地は上々。風が吹くと倒れるのが玉にキズだけどそれはまぁ立つ時なんか置いとけばいいんじゃないかな。
ゆっくり座ってご飯食べてたら隣の釣り人が何か釣れている。サッパかな?と思ったけどアジのようだ。この時期にアジが釣れるのは神戸から尼崎までの区間では兵庫突堤だけのよう。見ていると1時間に3匹ぐらい釣れていた。サビキでサイズは15〜20センチほどとそれなりに良いサイズ。
実はパックロッドを持ってきていたのでちょっと投げてみる。アジング用のワームで底のほうを重点的に狙うが何の反応もない。椅子に座りながら釣りをしているとなんだか眠くなってきて15分ほど睡眠。この椅子・・・寝やすいぞ!
たまに隣で釣れるので見ていると斜め前方に潜水艦が!!
なんか点検か三菱重工の船にロープで結ばれて引っ張って行かれた。軍艦好きで潜水艦も好きでてつのくじら館にも行ったことのある俺は結構テンションが上がる状況だった。
参考画像てつのくじら館↓
ただ、魚は全く反応無く、おじさん曰く朝5時頃からやると結構アジが釣れるとのことでした。昼間にバンバン釣れることはないだろうね。
ということで結局何も釣れず、家までの距離が2時間かかることを考えると早めに帰ったほうが良さそうなので偵察は終了とした。この偵察により、チャリで神戸は疲労がすごいってことがわかった・・・。