ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ショアジギ

西宮にサゴシ到来!2023年秋編

投稿日:

だいぶ秋らしい気候になってきて大阪湾の溶存酸素も段々増えて来たのか9月まではひたすら南部の方でしか釣れていなかったサゴシやハマチのようなフィッシュイーターが近所でも釣れるようになったので狙いに行ってみた。

人多いのが嫌やったら昼から行ったらええねん

朝マズメは確かによく釣れるけど自分の場合は早起きしたくないし、人も多いので基本昼マズメを狙う。

昼の潮は干潮で多分釣れなそうに感じる人も多いと思う。正直私からしてみればサゴシなんて潮関係なくいつでも釣れる魚なので昼人が減ってからがちょうどいいと思う。

なんかエックスの投稿を見ると午前3時から釣り場が満員とか書いてあったけど昼過ぎに行ったら普通に入れるぐらいは空いていた。

めちゃくちゃ滝のような雨…

原付きで行ったのだが途中で雨柱に直撃…。天気アプリの雨雲レーダーを見て行ったのに突如として発生した局所的な強雨を食らってしまった…。

ジャケットはワークマンのレインウェアだったので全然大丈夫だったが下がスウェットだったのでかなり辛いことに…。でも多分この雨の影響もあって釣り場がかなり空いたのだと思う。

ベイトフィッシュが多い

釣り場の足元を見るととにかくびっしりベイトフィッシュが漂っている。多分サッパなのだがものすごい。サッパの唐揚げ好きだからサッパ釣りたいぐらいすごい量いる。

とりあえず先端の方へ向かって歩いて一番先端の方でやってみる。鳥も飛んでて雰囲気がいい。

準備をして釣りを開始した時にちょうどカタクチイワシの群れが接近してきてざわざわがすごい。かなり水中では餌を食っている感じがする。派手に水面を割るような感じではないが絶えず水面がざわつくような状態。

これはなんか下で食ってそうってことでメタルジグを投げてみる。全然反応はない。色々な層を通すが釣れないし、しゃくるとエビって腹が立ってきたのでダイソー鉄板バイブを改造した自作スピンテールジグをぶん投げる。

飛距離は全然だめだがかなり手前でざわついているので全く問題なかった。

数投してカウント5ぐらいのかなり表層をちょっと速めに巻いてきたらゴン!と当たってヒット!結構いい引きなのでサゴシだとわかった。

サゴシの引きはそんなに強くはないものの足元でそこそこ抵抗してドラグを出してくれた。

しっかりとテールに装着したアシストフックにヒットしていたので全く問題なくネットイン。

釣りを始めて15分かからずにゲットしてしまった。やっぱりサゴシは真っ昼間の別に潮がいいわけでもない時間でも普通に釣れるよね。予想通り。

簡単に1本目が釣れたのでこれは爆釣なのか?と思って釣れた魚を血抜き処理してすぐに釣りを再開。

ザワザワ感は続いていたがこの後ヒットすることはなくザワザワ感がどんどん遠くへ移動していった…。

足元のカタクチイワシは平和そうに漂っている。よく見ると深いところでなんか魚がギラギラしているのでメタルジグをシャクってみたらサバゲット。

サバも別にいつでも釣れる。

その後、一回もヒットしたことのないそこそこ高いバイブレーションがライントラブルでぶっちぎれて飛んでいったりしてジグサビキにする。

ジグサビキを巻くと中サバが釣れた。このサイズのサバは脂が乗ってなくてパサパサなのであんまり食いたくないってことですぐにリリース。もしかしたら美味かったかもしれんがすでにサゴシを釣っているので特にキープする気は起きない。

しばらくやってみたが周りの人誰も釣れる気配がないし、ザワザワしているエリアが完全に遠ざかっていったのでしばらく釣れなそうって感じたので雨が本格的に降る前に帰宅することにした。

帰って塩焼きで食ったサゴシは思っていたよりだいぶ美味かった。サゴシは毎回刺し身で食ってたけど塩焼きもだいぶ美味いことがわかったのでこの秋は釣れ続ける限り毎週サゴシを狙うぞ!

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ショアジギ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.