ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ショアジギ

【京都】日本海で釣りしてきた【メタルジグ】

投稿日:

近所の西宮や芦屋浜、尼崎の釣り公園などで青物フィーバーが起きているが人が多いというのを見て、なら行きたくねえと別の場所に行こうかなと思っていたら友人が「サーフィンで日本海行くけど釣り行くなら一緒に行こうや」って言ってきたので寝ながら日本海まで連れて行ってくれるチャンス!とばかりに相乗りしてきた。
ちなみにもうひとり暇な友人も参加するということで自分は後部座席で寝てもよいとのことだったのだ。

寝て起きたら日本海!

睡眠が好きすぎて一生寝てたいと思っている人間なので基本的に早起きはしないのだがサーフィンは朝早いらしいので、しょうがなく朝4時に起きて友人の家まで車で移動。そして合流して日本海へGO!

途中の道では無茶苦茶モヤが出ていたが気がつくと日本海の砂浜に着いた!

サーファーだらけでみんな波乗るのに朝っぱらから元気に活動してすごい!
スッキリした脳で海見るとテンション上がって「みんなー今日もーいい波のってんねー♪」って歌っといた!

同行の38歳のおっさん2人はノーリアクションだったけどお前らは世の中の動きに全然ついて行けてないぞ!(古すぎてノーリアクションだった説もあるが…)

というわけで、とりあえずテンション上げて釣り開始!

なんとなく、どっか釣りできるところ無いかな?と歩いたら防波堤みたいなところがあったのでそこで釣りをしてみることに。

すでに朝8時過ぎだったのでマズメが終わり、地元の人が帰り始めていたけど朝はジグサビキでしょ!とダイソーで仕入れたジグサビキにこれまたダイソーのメタルジグを装着し、エギングタックルでぶん投げてみる。運が良ければなんかアジとかサバとかカマスとかそんなのが来るかもって考えだが一投目で来た。

さすが俺のポイント洗眼!始めてきた場所でもすぐに結果を出しちゃうなんて天才か?と思ったけどこれは口切れっぽいバラし方でバレてしまう。恐らく20センチ台のアジだと思う感じの引きだったので群れなら連発するかな?と投げまくる。

全く反応がなくなり、何やこれ?すぐ終わりかいな!と反対側のテトラの方へ行ってやってみるけどベイトフィッシュっぽい魚が見当たらない。ポイント選択ミスりまくってるんちゃうんか?と思い始めた。正直この時期の日本海はイカかアコウ(キジハタ)狙いだと思っているので今回もそのイメージで来ているのだが雨の影響かかなり濁っていてイカはダメそう。

元の場所へ戻ってとりあえずアジ釣って泳がせ用の餌を確保しとこうとコマセを撒くが気配がなさすぎるし、水深が浅すぎる。1.5メートルぐらいしか無い。川が絡んでいるものの底質は砂でずっと浅い。

これは微妙だなと思いつつもこの時間帯ならジグサビキでなんか釣れるはずとちょっと頑張ってみる。するとしばらくしてガツンと来た!

割といい引きでそこそこ竿が絞り込まれる。いい型のエソとかかな?とあまり期待せずに寄せてきたが足元でヒラメだと判明!マジかよ!40センチぐらいのヒラメがダイソーのジグサビキで釣れちゃうんかよ!と驚きすぎてちょっと慎重にあげようとイカ用のギャフを出そうとしてもたついていたら外れて逃げていってしまったのであった…。あのサイズなら美味しくいただけたのに…。ジグサビキのハリス掴んで引っこ抜けば良かったなぁ…。

ちょっともう朝っぱらからテンション下がるなぁと思いつつ、まだいるかもってもう一回投げたらなんかかかった。でもむっちゃ小さい何これ?と思いながら巻いて来たらクソちっちゃいヒラメが付いておった…。

これは即リリースして次を狙う。

しかしもはや時遅し、そんなにヒラメチャンスなど多くは訪れるはずがなく、朝の時合は終了。の前に一匹だけサッパのでかいのが釣れた。

しばらくこの場所でやってみたがイカが来そうな気配もないし、コマセ撒いてもちっさいふぐしか来ないし、通る魚はでかいチヌとボラぐらい。

移動することにして隣接する漁港へ。

ここでは人が何人か釣りをしていて横で見ていたらアジをつけて泳がせていた。ここならアジが釣れて泳がせ釣りができそうってことでサビキを開始しようと準備する。

その時隣でさっきばらしたぐらいのサイズのヒラメが上がった!

ヒラメフィーバー飲ませならまだチャンスあるやん!ってことで急いでアジを狙う。

なかなか釣れなかったがなんとかアジをゲットしてノマセ釣り開始。ダイソーのネット付きバケツ便利すぎる。

しかし全く反応なく、イカ用のウキ釣り仕掛けも用意したけど全く反応なく、サビキはほぼコッパグレの大群に占領されてアジが釣りづらくなる…。

そして疲れるまでやってみたが友人の飲ませ仕掛けに謎のでかい穴子みたいな魚が食いついて水面でばらしたのが一回あっただけ。

しょうがないのでコッパグレをいっぱい釣って持って帰ってからあげにすることにしたのだった。コッパグレの唐揚げはすごく美味でした。

ちなみに午後から来た地元のおばちゃんがサビキで40センチぐらいのヒラメをゲットしていてマジで俺の釣運全くねえわって感じる日でした。

Webサイト運営継続のために今日もAmazonの閲覧履歴を御覧いただきありがとうございます。

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ショアジギ

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.