クロスバイクを作っているメーカーの特徴まとめ
クロスバイクを作っているメーカーはたくさんある。クロスバイクを買おうかな?と思っている初心者にとってどのメーカーがどんな特徴なのか?というのは気になるところであると思う。
なんだかんだで高いクロスバイクは10万円を超える買い物になるのでしっかりとどんなメーカーがどんなクロスバイクを製造しているのかを調べてから買った方がいい。
そこで今回はクロスバイクを製造しているメーカーを紹介する。
ジャイアント
台湾のサイクルブランド。今や世界最大のメーカーとなり日本でも非常に多く走っている。
特徴としては世界最大とあってスケールメリットを活かしたコストダウンが魅力。他のメーカーと同性能のモデルなら大量生産できるジャイアントが一番安く買える。モデル数も多く5万円で買えるクロスバイクが選べるのも魅力。
デメリットはあまりに街中にジャイアント製のスポーツサイクルがあふれているのでかぶってしまう危険がある。初心者っぽいイメージではある。
公式サイト:ジャイアントGiant Bicycle
ブリジストン
ご存知ブリジストン。日本のメーカーなのでおそらくだれでも知っているだろう。このメーカーはアンカーというブランド名でスポーツサイクルを出していることでも有名。クロスバイクは高性能なモデルもあるがクロモリを使った低価格なモデルも有り初心者でも選びやすいブランド。クロモリタイプのクロスバイクはシルエットが美しく女性にも選ばれている。
公式サイト:ブリヂストンサイクル
ビアンキ
イタリアの老舗ブランド、ビアンキは特徴的なブルーのボディーが特徴。おしゃれさで言うとおそらくクロスバイクメーカーの中では1、2を争うメーカーでファンも非常に多い。性能も確か。
デメリットは注文しても納期が未定であることが多いこと。
公式サイト:ビアンキ Bianchi
トレック
アメリカ最大手のメーカー。世界的なレースであるツール・ド・フランスで何度も優勝に導いているメーカーで名前を知っている人は多いと思われる。おしゃれさもあり都会派なイメージもあるメーカー。雑誌などで使われてるのをよく見る。乗りやすくスピードも出やすい設計で満足度は高い。
デメリットとしては価格が比較的高めであること。
公式サイト:トレック Trek
ルイガノ
カナダのメーカーで元々はオリンピックメダリストの作ったブランドだったというルイガノは小栗旬も乗っているおしゃれさが売りのクロスバイク。見た目から入る人はこのブランドを選んでもよいだろう。六本木のミッドタウンなどに似合うデザインが多い。
公式サイト:ルイガノ Louis Garneau
ピナレロ
イタリアのメーカーでツール・ド・フランスの優勝車になったこともあるメーカー。
見た目がかっこよくさすがイタリアと言ったブランド力でビアンキと肩を並べるトップブランドだと思える。ちゃんとしたメーカーというイメージが強い。ブランド力が高い分10万円以下のクロスバイクは作っていないのが難点。
公式サイト:ピナレロ Pinarello
キャノンデール
アメリカのメーカーでアルミフレームのイメージが強いメーカー。アルミフレームの車体を初めて作ったメーカーであるのでアルミフレームが欲しいという方はこのメーカーを選択肢に入れると良いかもしれない。
公式サイト:キャノンデール Cannondale
フェルト
ドイツのメーカー。元々トライアスロン用の自転車を作っていたメーカーであるがレーシングマシンメーカーとして世界の舞台で通用するマシンを多く作っている。クロスバイクは10万円を切るモデルが多く初心者が一台目として購入するのに向いているメーカーだといえる。
公式サイト:フェルト Felt
コルナゴ
イタリアの有名メーカー。熱狂的なファンが多くロードバイク乗りでその名を知らぬものはいないレベル。クロスバイクも作っているがロードバイク並みの品質でファンも満足のクロスバイクになっている。その分価格は高額で10万円以下のモデルはない。最高で40万円以上するクロスバイクもありクロスバイクのメーカーの中では最高レベルである。
公式サイト:コルナゴ Colnago
ジオス
イタリアのメーカー。ブルーが象徴でブルー以外のジオスはジオスじゃないと思えるぐらいブルーのイメージが強いメーカー。製品の性能としてはファンも多くブランド力は強い。スタイリッシュな街乗りクロスバイクと言ったイメージ。
公式サイト:ジオス Gios
ドッペルギャンガー
おすすめはしないが一応説明しておく。ドッペルギャンガーは日本のメーカーではあるが中国にて全て生産。そのおかげで3万円台という価格帯のクロスバイクを製造できている。品質としては半年乗る分にはこれ以上に素晴らしいメーカーは存在しないといえるほどの高コストパフォーマンス機ではあるが1年持たず色々な部分にガタが来る仕様である。フレームが折れる事故が発生したりしている時点で私はこのメーカーはどれだけ安くても乗ろうとは思わない。
2021年追記自転車事業から撤退して現在は自転車を作っていない。中古のクロスバイクを見かけても手を出さないほうが無難だろう。
関連ページ
メーカーも大事だけどメーカーにこだわる以前に知っておきたいクロスバイクの知識は以下のページにて。
参考クロスバイクはここにこだわれ!