ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

インプレッション

水中カメラは釣りを変えるアイテムかもしれない

投稿日:2014/10/22 更新日:

シマノのスポーツカメラ
出典:シマノ・スポーツカメラサイトより

最近超小型の水中も撮影できるビデオカメラが各社より発売されている。GoProを代表とするスポーツカメラの類の一つシマノ・スポーツカメラを購入して実際に使ってみたのでそのレポートを書いていこう。

関連記事紹介【ヒットシーン丸見え!】水中カメラ「ウォーターウルフ」が欲しすぎる

魚がいるのかどうか水中カメラを沈めてみた

シマノのスポーツカメラには液晶モニターがないのでカメラ自体では動画を確認することはできない。

どうやって撮ったその場で見るのか?それはスマートフォンとワイファイでつないでスマホの画面で確認する。
下手に小さな液晶で見るよりもクリアで大きな映像を確認できるので小さい魚まで見逃さずに見ることができる。

ライブビューモードならカメラで映っている映像をスマホで映すこともできるのだがワイファイの届く範囲が非常に狭いので実用的ではない・・・撮ったものを確認するという使い方になる。

足元にカメラを沈めて撮った動画がこの動画だ。


小魚が結構いる。カワハギやらスズメダイ、アイゴに小アジの群れのようなものも映っている。

岸壁の外側にも沈めてみた。


こっち側にも小魚はいるようだ。
外海に面しているからかこちらにはまぁまぁサイズのクロダイも確認できる。落とし込みとかで釣れそう。。

周りもほとんど釣れておらず釣れる気のしない状況だったのに海中の映像を見るだけでなんか釣れそうな気がしてくる。(釣れるかどうかは別の話・・・)

ターゲット変更も

海中を覗いてアジがたくさんいればアジを狙い、カワハギがたくさんいればカワハギを狙う。映像ではっきりと確認できるのでターゲットの変更も容易だ。
もし、某魚探を浮かべて魚を発見できても何の魚かはわからない。アジなのか?ボラなのか?ターゲットがはっきりすれば釣り方も変わる。

シマノのスポーツカメラがいいなと思う点

まず、小さいこと。

小さくて軽いスポーツカメラは普通の釣竿に付けて沈めることも可能。(岩の間に挟まって引っかかる危険性もあるので事前に底までの水深を測っておくこと)
軽くてどこに持って行くにもかさばらないのはすごくいい。液晶モニタを捨てたおかげでこのコンパクトさが可能になった。

GoProマウントとの互換性。

スポーツ用小型ビデオカメラのパイオニアがGoPro。すでに全世界で普及していて関連製品が山ほど存在している。このゴープロのマウントと互換性があるシマノのスポーツカメラは専用製品以外にGoProの関連製品も利用可能。実際に色々と試してみたが全く問題なく使用できた。(公式には互換性をうたっていないので自己責任で)

シマノのスポーツカメラの残念なところ

レンズが出っ張ってる

シマノのスポーツカメラには通常のレンズカバーと水中モードのレンズカバーの2つが付いている。
陸上で使用する時は非常に広角な映像が撮れるレンズカバーを使うのだが、これが球状に出っ張ってる。
なんかかっこいいのだが弱点は落とした時にレンズカバーに直でぶつかるところ・・・傷もつきやすく非常に気をつけて取り扱いたい。もしも傷がついた場合は純正パーツが別売りで販売されているが非常に高価なのは言うまでもない。
シマノ/SHIMANO スポーツカメラ CM-1000用 標準レンズプロテクター CM-SM01

動画ファイル名がリセット

HDの画質で動画が撮れるのでもちろん常にHDモードで映像を撮っているのだが容量が気になるのでパソコンに取り込んだ動画は消している。
動画を消すと動画のファイル名がまた001から付く仕様なのだがパソコンに取り込む時に上書きしますか?って出てきてファイル名をリネームするのが地味にめんどくさい。普通9999まで連番で付くもんだと思うんだけどなぁ・・・。

水中カメラは釣りの世界を変えてしまうかもしれないアイテム

これまで釣りというのはサイトフィッシング以外は水中を想像しながらするものだった。特に海では波があったり、水深が深かったりしてほとんどの場合、海中は想像でしかなかった。

水が澄んでいる時だったり光量が十分にある場合だったりそれなりに制約はあるものの海底の状況を映像で確認できたり、今そこにいる魚の種類や大きさなどを確認できるというのは本当にこれまでの釣りを大きく変えるすごいアイテムであるような気がしてきた。

数年前、うみなかみるぞう君が出てきた頃から一気に海の中を確認しやすくなってきたがGoPro、シマノのスポーツカメラともっと気軽な製品が出現しこれからどんどんと釣りに海中映像が取り入れられるようになっていくに違い無い。

釣り好きで魚好きな人にはシマノのスポーツカメラ非常におすすめです!

SHIMANO(シマノ) シマノ スポーツカメラ CM-1000 BLACK

追記:このカメラを使って撮影しようと準備をしていたらポロッと手元から滑り落ち、テトラの隙間に沈んでいったので、もうこのカメラはなくなりました…。水中カメラには脱落防止用の何かを取り付けておくことをおすすめします…。

関連記事紹介【ヒットシーン丸見え!】水中カメラ「ウォーターウルフ」が欲しすぎる

おすすめ記事

1

春、釣りを始めたい人が増えるシーズンですが正直そこそこ難しいシーズンだったりもします。 なぜかと言うと気温が安定しないことが多く、三寒四温で急激に水温が下がったりした時は魚がさっぱりエサに食いつかなく ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-インプレッション

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.