ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

エギング

三浦半島エギングにて秋の子イカを捕獲せり!

投稿日:2012/11/04 更新日:

そろそろ晩秋という時期になってきたが今年えげつないくらい釣れまくってるアオリイカを釣りに三浦半島まで行ってきた。
思ったよりすごかったのでテンション高めでブログ更新!

朝9時半東京を出発。
三浦半島は初めてなので道に迷わないか心配。なぜなら同行のワッキー車がぶっ壊れて代車のライフになっていてカーナビがないからだ・・・。でも結局こういう時iPhoneがあれば全く問題ないというのが技術革新の素晴らしさ!

途中しまむら渋滞に巻き込まれて時間を食ったが12時半くらいに現地到着。
とりあえずキャスティングの情報通り城ヶ島の磯に行ってみることにした。西側がいいとのことだったがなんか観光地でゴチャゴチャしてたので東の端っこに行ってみた。

城ヶ島の磯画像
磯だね。これはまさしく磯だ。中々難しいポイントであることは間違いない。なぜなら縦横無尽に根が伸びていて根掛り多発ポイントであるからだ。しかも、うねりが強くあたりが非常に判別しづらい。しかも、太平洋側は風表でラインが流される。
最悪のポイントである。

もちろん移動だ。
風裏じゃないと釣りにならんわ。たった数投で1つエギを失いました・・・。

風裏っぽいところへ来てみて投げてみる。
隣でワッキーが何かかけている。ゴミだと言っているがなんかイカっぽくね?
イカだ・・・。移動後すぐにイカゲットうらやましい・・・。
しかも子イカという割りにいい感じの大きさ。
ワッキーの釣ったイカ

すげぇ!情報通り真昼間からアオリ楽勝で釣れるやん!アオリイカの当たり年マジだ!と、テンション上げ上げで俺もイカを狙うがそう簡単には釣れない・・・さっきのはまぐれか?
と思ってワッキーを見るとまた釣っとる!!
イカを絞めて釣りはじめたばっかりだから連発やん!

こっちも負けられへん!時合や!
とエギを投げまくると、あっという間に一軍のエギを2つ失いました・・・。

ワッキー2連発のあとは急にアタリがなくなったので移動。ここで滑ってこけて痛かった。ちゃんとした登山靴で磯対策していたのにもかかわらず滑ってこける。そう!磯をなめたら痛い目にあうんや!自然は偉大なんやで!
竿が折れなくてほんとによかった。ぬれた場所は絶対避ける!気をつけよう。

移動した場所は割りと足元から急激に深くなってる場所だったのでやりやすい。
ベイトも非常に多く風裏で潮が巻いているこの場所に溜まっているような状況だった。

この状況なら釣れる!と言う確信のようなものが沸いてきたがすでに一軍のエギが全滅状態で2軍3軍しか手元に無い!
ワゴンで500円で買った3号の真っ白のアオリQというボックスに入れてあるもののまず使わないエギを使うことにした。

ベイトは表層に群れている。
これだけベイトが表層にいるなら根掛りする底まで沈めない方が釣れるんじゃないかと中層でエギを動かしてみると来た!
結構足元だったのでエギが持っていかれるのが見えたのだが針掛りせず・・・。スミだけ残して去っていった。

そのあともイカパンチを食らうが乗ってこない。どうも警戒心が残っているような感じがする。カーブフォールではラインがフリーじゃないのでバイトをはじくような気がし、フリーフォールに変えてみる。
乗った。

足一本でゲット。小さい。極小のアオリイカだ。
でもやっと一杯目が釣れて安心出来た。

このあとはショートバイト対策でボトムステイを入れることにしたら連発しまくり短時間で5杯ゲットできた。本当に今年はアオリイカの数が異常に多い。秋イカのこのサイズが一番刺身でうまいのに様子を見に来たおじさんはちっせぇwって鼻で笑ってはった。まぁ釣り人だけの特権だろうね。このイカのうまさを知るのは。
秋イカ一杯目
秋イカ2杯目
秋イカ4杯目
ボトムステイは根掛りリスクが非常に高い釣りなので結局2軍の白アオリQも死に、イワシカラーのエギ王Q温チャージも死に・・・。やる気を失った。。。
残りエギは、3軍のコウイカ狙いエギと1000円オーバーのエギ邪のみだよ。600円台のエギなら根掛りを恐れず投げるけど1000円オーバーのエギをこんな根掛りの多いところで投げる気にならない。
コウイカ狙いエギでやるがまぁ釣れないわな・・・。

夕まずめのチャンスタイム到来。
ワッキーはまぁまぁサイズのアオリイカをゲット。

目の前でボイルがはじめる。多分サバかソウダガツオ。
メタルジグを投げるが駐車場が17時終了なのでここでストップフィッシング・・・。駐車場前に路注すれば夜釣りも出来るようだった。。というか駐車場代440円払うのがあほらしいから路注は全部取り締まるべきだろ。

でも、展望台から見る夕日は目のごちそうでした。
まさにハイビジョンw城ヶ島の夕焼け

城ヶ島初心者の俺たちはそういうローカルルールが全然わからないのでかなり釣りこぼしている感じがあったがまぁこんな近場の釣り場で5杯のイカちゃんをゲットできれば十分満足。

防波堤の方にも行ってみたけど人が多すぎ。20時まで粘ってみたがさっぱりアタリも無いようだった。(俺は1軍2軍エギを失ったショックからガルプで雑魚釣りしてた。雑魚もネンブツダイ1匹しか釣れなかった・・・。)
ただ、漁港内には無数のイワシが入っていてそれを追うシーバスが終始ボイルしまくっていた。問題はベイトが多すぎる状況ではシーバスは非常に釣りづらいということ。こういうシーバスは俺は狙わない。

今回のアオリイカの状況的には恐らく12月初めあたりまで秋イカシーズンが続いていくと思うのでまれに見る当たり年にみなさんもアオリイカ釣っちゃってくださいヽ(´∀`)ノ

おすすめ記事

1

冬はルアーターゲットが減るシーズン。 それでも釣れないわけではなくて低水温が好きな魚もいる。また温排水などの条件が整う場所では冬の方が他のシーズンよりも釣れるということもよくある。 そこで今回は冬のソ ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-エギング
-

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.