ポイ捨てするやつは釣運まで捨てとる。
ゴミ拾うやつは釣運を拾っとる。

釣りサイト「釣活」ブログ

ブラックバス

琵琶湖ブラックバス勝負!

投稿日:

どうも!実家の新車を思い切りこすってダメージ処理を施しておしゃれなジーパン風にしてしまった釣活くんです!

今回は旧友と琵琶湖でブラックバス対決をしてきたのでその模様を報告です。

下調べは万全に

久しぶりの琵琶湖だし、なんだかんだでそこそこの金を使うことになるので貧果にならないように下調べを万全に整えることにした。

私の琵琶湖調査に使っているサイトは以下の通り。

琵琶湖リサーチTV
ブラッシュ
琵琶湖バス釣り研究室

情報によると台風で放水量が増えたけど最近雨が無いので放水量は低下傾向とのこと。ローライトなら岸際で釣れるし、晴れればメインチャンネルをライトリグという感じ。

事前の組み立てとしては秋なので巻物から入ってダメならライトリグでやろうかと言ったところ。

朝3時30分起床

23時には布団に入って体調を万全に。寝れないかな?と思ったけど私の場合寝付きだけはのび太の次にいいみたいで即深い眠りに。ただし、朝は3時過ぎに目が覚めて予定より早く起きてしまった。。。

友人と合流して琵琶湖までGO!ドライブアゴーゴー!!で特に渋滞もなく琵琶湖到着。予定通り5時18分ぐらいに到着した。

5時30分ぐらい出船

もう一人の友人と合流し、3人で支度を済ませて出船。今回のボートは友人が船舶免許を持っているおかげで90馬力〜素敵〜俺も船舶免許持ってたほうがいいような気もするけどどちらかと言うと理想とする釣りスタイルは村上晴彦氏のような岸釣りスタイルなんだよなぁ〜まぁボートも便利だけど免許不要艇もあるしなぁ。。。

ポイント到着。東岸某シャローエリア。

ウィードエリアのバスを狙っていく釣りだがウィードが水面まで頭を出している場所なので普通のルアーを投げることが出来ない。フロッグかワームオンリーになる。
ペラにウィードがはまるのでバズベイトすら引けない。こういうところは朝一バズベイトで出まくるんだが・・・。

何にしようか迷ってスイミング型のラバージグを使ってみたがシャローじゃ普通に沈みすぎ・・・。

そんな状況で今回タックル12本持ってきた方の友人がグラビンバズでヒット!
幸先良く40クラスのバスをゲット!

まずい・・・こういうパターンになると毎回一人で釣りまくって釣果がかたよるパターンのやつや・・・。真似しても自分のリズム崩れて全然釣れへんパターンを何度も味わってる・・・リズムが違う人の釣りをパクってもアカンときはアカンからやばい・・・。

と思ってわざと同じグラビンバズを避けて別のワームで表層を引く。カーリーテール系のワーム。友人はシャッドテール系でグラビンバズをやっていたから。

結局、俺の思惑は真逆の効果を生み、友人2人はグラビンバズで朝一のフィーディングバスを釣りまくり、俺だけノーバイト・・・。

徐々に釣れなくなり始めた頃、俺は原点に戻りスィーパースティックを使い始めた。
今年の琵琶湖陸っぱりではこのワームだけで豆から40オーバーまで相当釣ってる。アクションも体に染み込んでるので俺の武器はこれしかない。

そこからは怒涛の追い上げで豆バスを鬼釣り!
豆バス
何故か大きめの魚が全然釣れない!30センチがこんなに遠いか?ってぐらい遠い・・・。

今回3人でトーナメント方式のバトルをしたのだが基本ルールがリミット5匹の総長さ勝負。豆バスでも5匹揃えれば50センチオーバー釣った奴に勝てるという豆ハンターの俺にピッタリのルール。あっという間にリミット達成で入れ替えを目指す。

ただし、この日の琵琶湖は軽く5本なんて誰でも達成できる状況。豆ハンター危うし!

友人のアイディアでお助けカードってルールを作り、プラスポイントとかマイナスポイントとかリミット枠増えるとかハードベイトなら2倍とかそんな感じでなんか無茶苦茶になってきて最終的にリミット枠が増えなかった俺だけが5匹リミットで戦うことになる・・・。

その後東岸をウロウロしながらデカイバスを狙うが中々うまく釣れず、沖の浚渫で俺が27センチをワッキーリグで追加したぐらいの釣果。
琵琶湖バス

なんだかんだでシャローエリアが良いようで釣れなくなったらまたシャローに戻るってのを繰り返す・・・。でも昼間は結構天気が良くてデカイのは反応がない。釣れても小さいのばっかり・・・。

北山田沖で友人のジャークベイトにドカンとなんかが来たものの乗らず。あれは多分相当でかかったと思う。波紋が凄かった。

木浜のあたりでプチフィーバーがあって割りと楽しめたりしたものの昼間は今ひとつ。

徐々に日も傾き、風も出て雰囲気が良くなる。

最後に朝一のフィーディングエリアに行ってラストチャンスを狙う。ここで釣歴が長い割に今回もすべて借りるスタイルで釣りをする友人がグラビンバズではまりまくり連続バイト!ただし連続バラし!特別ルールでバラシはマイナス30点で連続バラシでマイナス60点!うち1本は豪快なジャンプをしたが見た感じ下手すりゃ40超えてるんじゃない?ってレベルの魚。だがメイクミラクルで一躍最下位に転落!リミット枠の少ない俺にもチャンスが出てきたが俺もバラしてマイナス30点wwwスイーパースティックだった。
豆バスゲット画像

段々とパターンがわかってきてデカイのを狙う免許持ってる友人はデカイワームでグラビンバズやるも反応がない。小さい方のワームでグラビンバズやってる方が連続バイトなのにもかかわらず。

ということで、俺もスイーパースティックをミニのほうにチェンジしてワンチャン狙う。ワンチャンあるでーボートを1時間延長してワンチャン狙うよー。

でも意外と延長した1時間は淡々と過ぎていき、あと15分ぐらいになってそろそろ終わりか?と思った時にちょっとしたフィーバーが起きて俺のスイーパースティックにもついに33センチの普通サイズが!!!
普通サイズのバス

ということで、最後の最後まで結構エキサイティングなバトルになって混戦模様の釣りバトルだったが結果、タックル12本兄さんが一位、レンタルタックル兄さんが2位、俺3位という結果でございました・・・。まぁ妥当だよ・・・。33センチ最大の俺が勝てるわけがないわ・・・。

ボート屋のお兄さんに釣果報告をすると「え?今日みたいな釣れる日に船中40センチ台1本の貧果ってありえなくね?」みたいな顔されて「他のお客さんは60センチとか釣れたんですけどねぇ・・・」とのことでした・・・。

秋の琵琶湖、釣る人はデカイのたくさん釣っているので頑張ってデカイの釣りましょう!

まぁ豆バスばっかりだったけどそこそこ楽しめたので良かったけどね。

今回のヒットルアー

他TDミノーなど。

おすすめ記事

1

春、釣りを始めたい人が増えるシーズンですが正直そこそこ難しいシーズンだったりもします。 なぜかと言うと気温が安定しないことが多く、三寒四温で急激に水温が下がったりした時は魚がさっぱりエサに食いつかなく ...

2

タモ網(ランディングネット)とは、抜き上げられない大きさの魚をキャッチするために使う道具のことである。単純にタモと呼んだり、ネットと呼んだりすることも多い。 このページではそんなタモ網の使い方や選び方 ...

3

「偏光グラス」とか「偏光」とも呼ばれる偏光サングラス。 釣りをするなら必須アイテムの一つに入れるべきアイテムだと私は思っているぐらい、偏光サングラスは常に持ち歩いている。 今回は偏光サングラスの基本知 ...

4

釣りの時に何を持っていけばいいのかわかっているようで、時々「あれ持ってくるの忘れてた!」ってなることがたまにあるのでここで釣りに行く時に持って行く物リストをまとめておこう。 釣り全般で必要なものリスト ...

5

エサ取り名人として名高いカワハギ。 日本各地で釣ることが出来、釣り方も投げ釣りや胴付など初心者でも簡単な釣り方で狙うことが出来る。 専門のタックルも売られているが基本的にどんなタックルでも釣ることが出 ...

-ブラックバス

Copyright© ルアーフィッシングの「釣活」 , 2024 AllRights Reserved.